goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

英検1級受験報告

2011年06月12日 21時21分38秒 | 英検1級学習記録

今日は英検 1 級を受験してきました。

場所は東小金井の法政大学工学部でした。

内容は、大問 1 の語彙・イディオム問題が非常に難しかった。『 Pass 単 』に載っていない単語もかなり出ました。『 Pass 単 』 さえ全部覚えていない僕は、あてずっぽうで答えた問題もかなりありました。

読解問題とエッセイに手間取り、リスニングの問題の先読みをする時間がほとんどありませんでした。

リスニング自体も Part 1、Part 2 はかなり難しく、あてずっぽうで答えた問題もかなりありました。

全体の手ごたえとしては、非常に悪いです。

英検 1 級はまだまだこれから何回も受けることになりそうですが、合格するまで受け続けます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明後日の英検を受験します | トップ | 通訳案内士試験申し込み »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うりぼうの母様 (うりぼうの母)
2011-06-16 11:17:06
うりぼうの母様

コメントを頂き、有難うございます。
英検1級の勉強はなかなかやりがいがありますので、
お互い合格するまで頑張りましょう。

終生30歳



終生30歳 様
初めまして。
英検関連のサイトを見ていてこちらにたどり着きました。
私も先日の英検1級の試験、東小金井の法政大学工学部でした。
もしや、同じクラスで受験していたのかもしれませんね。
私はかれこれ7回受験しています。
独学で勉強しているので、同じ志を持った方のサイトを読むことで勇気づけられました。
また次もがんばります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英検1級学習記録」カテゴリの最新記事