今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

下山途中、道を横切るものは?  栗鼠    2020.05.17.(5)

2020-05-24 22:27:24 | 山、花、山野草





 駐車場に向って下る途中、登山道を何かが横切った、ような気がした。登山道の左側は杉の植林で日陰になっている。
消えた辺りを目を凝らして見ていると何かが動いた。






栗鼠
何かを抱えて食べている。



 動いた! 何処に? 取り敢えず、写す。写っていたのは・・・・・





        

木の上に登って行ってしまった。



 駐車場はもう近い。











        
        サルトリイバラ  山帰来




 駐車場にしばらくして到着して、神河方面に向かって下った。時間が許せば笠形山の辺りも散策する積り。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日 一つ目は根曲がり筍を採ること    2020.05.24.(1)

2020-05-24 13:15:56 | 山、花、山野草





 友人が来るまでの数分でブログを更新しようと思っていたけれど、間に合わなかったようだ。そのまま、待ってもらうわけには
行かないので、荷物を持って出掛けた。友人と会うのは本当に久し振りというか、何時から会っていないのか分からないほどだ。

 思い出そうと思ったけれど、本当に分からない。まあ、良いか。今日は友人は根曲がり竹の筍が採りたいようだ。僕は恒例だがヤマシャクヤクと
クマガイソウを見に行きたいと思っていた。どうするか考えたが、要するに全部やろうということになる。

 根曲がり竹は氷ノ山、花は別の山だし、急登を繰り返さないと辿り着けない。ちょっとハードな一日になることは間違いない。
さて、家を出てから2時間半。国道から林道を走り杉林の中の登山口についた。そこから登り始めて尾根に出ると両側には根曲がり竹が一面に生えている。

 実は登山口から尾根に出る途中で地元の7,8人の方に出会った。背中に重そうな荷物を背負っている。タケノコ採りですか?と聞くと、そうだとのこと。
尾根に出れば幾らでも出ているらしい・・・・。で、実際もその通りだった。

 採っていたのは、多分、15分くらい。僕は去年の根曲がり竹の水煮が冷蔵庫に残っているし、今年は県外に採りに行けないだろうと思って、
ネットで根曲がり竹を予約していたので、あまり沢山採る気が無かったのだが、友人もそこそこの量を採って満足したようだ。その位、沢山出ていた。

 一気に山を下り、花の咲く山へ。そして、午後5時くらいに帰宅。タケノコの処理をしなければ・・・・




        

まず、泥を落とし、タケノコの先を1cmほど切り落とし、先から3cmほどに浅く切れ目を入れ、根元の堅いところを切り落とす。




        

沸騰したお湯に塩を少々加え、タケノコを10分茹でる。茹でたタケノコをザルにとり、流水で冷やす。それから、皮を剥く。




        

いい感じ。


 素手で剥いたので、そのまま、保存するのは厳しいかと思い、再度、沸騰したお湯に1分ほど茹でる。




        




後にタッパーに入れ、水を満たして冷蔵庫で保存。




        

空気が入ってしまったので、明日、やり直そう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする