今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

尾根を越えて、ベニバナヤマシャクヤクに届く    2017.06.18.(2)

2017-06-30 22:41:20 | 山、花、山野草





 林道から山の急な斜面に張り付いて、もうかなり登って来たと思うのだが・・・・。水が僅かに流れる薄暗い沢沿いを上がって来た。ここのところ、雨らしい雨は降っていないので山は乾燥していて沢から離れて歩けば蛭に取りつかれる心配は無さそうだった。

 ふと進行方向を見ると、苔むした杉の倒木に紫色の花を付けた草が生えていた。あぁ、こんな薄暗いところにも咲いていたのか。




ヤマタツナミソウ
思ったよりも葉柄が長い。



 そしてヤマシャクヤクの姿が見えだすが、いずれも花は散っていた。斜面の上の方を見上げればかなり先ではあるが花が残っている株も見えた。頑張って登らなければ・・・・。






散りかけ





花の跡



  










ベニバナヤマシャクヤクの白花
ようやく見頃の花に出会えた。












周囲には花を終えた株が沢山見えていた。









 もう、尾根は近い。近づくと傾斜が緩くなり緑が増えてくる。




      
      幾株かのクモキリソウ



  

この辺りにはヒロハテンナンショウが生えていたと記憶しているのだが、今回見たのはまるでコウライテンナンショウみたい。



 ようやく尾根に着いて、登って来た斜面を見降ろした。





ご苦労さんでした!


 ここから尾根伝いに登った先の急斜面を、折角登ったというのに下って行く。友人は久し振りの山だというのに、やはり元気だ。どんどんと下って行ってしまう。僕は下って行く友人をバックにして斜面のサワギクを撮った。







 下って行く先を目を凝らして見てみると・・・・、咲いてる、咲いてる!!





最初に出会った、僅かにピンク色のベニバナヤマシャクヤク。







 そして・・・・



      
      ベニバナヤマシャクヤク



 正直な所、前回から3週間は遅すぎたかな・・・・という思いもあったのだが、結果から言うとタイミングはピッタリだった。花を確認したところで、ザックを降ろして昼飯を食べることにした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに友人と山に行く。目的はベニバナヤマシャクヤク    2017.06.18.(1)

2017-06-29 22:24:27 | 山、花、山野草




 本当に久し振り。友人と山に行くことになった。友人は年が明けてから約半年ほど仕事を休んで愛知県に行っていたので、会うのも半年振り、一緒に山に行ったのは最後はいつだったっけ、というくらい。

 高速を降りて北上する途中で、無人の野菜の販売所で買い占めるのを見るのも久し振りで新鮮だ。






 友人が野菜を物色している間、店の右側に生えていた大きな桑の実を採って食べていた。







    

こんなに大きな桑の木は初めて見る。友人は山国育ちだから、桑とか木苺の実を食べて育ったらしい。



 さて、ここから1時間弱山道を走り、いつもの林道に入った。3週間前は道の真ん中にデカい落石が転がっていて通れなかったのだが、ひょっとしたらどかしてあるかと思って進んでみたがそのままだった。それどころか、どう見ても3週間前は崩れていなかった所も崩れていたりする。この林道が山に戻るのも時間の問題なのか・・・・

 今回も落石の手前で車を停めて荷物を背負って歩いて行くことにした。やがて、水が沁み出している岩壁の場所に到着する。



      




    
クモキリソウ
岩壁のひび割れたところから生えているせいか栄養不足なのだろう。数は多いが株が小さい。






 やはり3週間経つと随分、この林道の様子も変わっていた。ヤマアジサイの花達も数は少ないが見頃になっている。















白いヤマアジサイも咲いていたような記憶なのだが・・・・、桃色と水色しか咲いていなかった。



 そして、またしばらく進むと・・・・





マタタビが花盛りだった。凄い匂い。熊蜂の羽音がうるさいくらいだ。



    








 この林道の山側の岩壁に咲いている花を観ながら歩くのはとても楽しいのだが、花に見とれていて少しでも油断するとジャケツイバラの棘に引っかかって大変なことになるのだ。今回も1回、捕まってしまった。


 









 やがて、道の右側の岩壁にはホタルブクロが蕾を付けているようになる。ベニバナヤマシャクヤクが咲く頃はホタルブクロの花は満開になっている筈なのだが、まだちょっと早かったかな・・・・・

 もう少し進んでカーブを回り込むと・・・・











 ホタルブクロは満開になった。これで山の上ではベニバナヤマシャクヤクが開いているだろうと確信した。もう少し進んでから山を尾根筋を登って行こう。


つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れのカザグルマ       2017.05.

2017-06-29 08:04:01 | 山、花、山野草
      
 カザグルマ
田舎の山野草園で


 憧れのカザグルマ。場所によって花の色、特徴が異なるらしい。一見、クレマチスにそっくりだけど日本の在来種だ。言われてみれば、クレマチスと花弁の数が違って、8枚。

 見てみたいと思い始めてから随分になるけれど、自生のカザグルマには一度も出会ったことがない。咲いていれば目立つだろうに。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の紫陽花の植え替えと父の日      2017.06.17.(3)

2017-06-26 07:23:53 | その他
      



 今年、母の日に贈った紫陽花は、プリンセス・シャルロット。webのショッピングで買ったのだが、酔っぱらっていたせいか2鉢買ってしまった話は前に既に書いた。

 この間、母の家に行った時にその紫陽花を観てみると花は終わっていて、既に花を切り落としてあった。このまま、母の家に置いておけば来年にはきっと、枯れてしまっているだろう。そう思って自宅に持ち帰って来た。母には、来年、大きく育ててから持ってくるから、と言っておいた。

 自宅で咲き終えたプリンセス・シャルロットも一緒に植え替え。写真には鉢と土を買いに行ってきた時に衝動買いした、ピンクアナベルもついでに植え替えて、一緒に写した。

さて、来年はどうなっているかな、と思いながら植え替えた鉢を並べて写真を撮っていると、宅急便屋さんが車を停めた。そして、明らかに鉢植えが入っていそうな箱を持ってきたのだ。つい口から出てしまった言葉。「えっ、また母の日?」。

 宅急便屋さんはにっこり笑って、「父の日です」と答えましたとさ。知らなかった!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の紫陽花 その後      2017.06.17.(2)

2017-06-25 22:29:23 | 




 庭の紫陽花は今が盛り。沢山植えてあるから、まだ先始めのものもあるけれど、一番見映えが良い時期かもしれない。最近、苗を買って地植えしたものもある。



   
三河千鳥
色付いた。色付きながら花が大きくなってくる。







   
ダンスパーティー
水色のはずだったけれど、地植えしたらこんな色に。


 プランターに挿し木しておいた方は・・・・


    

ピンクのはずじゃないのだけど。。





フェイジョア
この日は晴天で、日差しも強かった・・・・








万華鏡
やっぱり、出色の出来だな、この紫陽花は。




墨田の花火
古典的名作。



   





コンペイトウ 青
最初から地植えすると大きくなるのに時間がかかってしまう。ようやく3年目で株が大きくなってきた感じ。



   










アナベル まだ、咲き始め




ピンクアナベル 植えたばっかり









おしまい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋アサガオ ヘブンリーブルー     2017.06.11.24.(1)

2017-06-24 10:18:29 | 
      




 今年は久し振りに西洋アサガオを庭に植えた。日本のアサガオと比べると蔓が伸びて栄養次第で大きく育つのは経験済みなので、控えめだけど支柱を立てて紐を間に張っておいた。

 西洋アサガオにも品種が沢山あるけれど、やはり何といっても一番好きなのはヘブンリーブルー。この澄んだ水色が他には替え難い。以前に所属していた研究室でこの「天国の空色」の秘密について長年研究していて、その構造を決めることに成功した。ヘブンリーブルーアントシアニン(https://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/016/ex_2.html)。その発色機構や色素の安定化機構の解明は素晴らしい発見だったが、ヘブンリーブルーの花を観てそんなことを想う人はあまりいないんだろう。



    



 以前に育てていた西洋アサガオは他に、フライングソーサー、ブルースター、ミルキーウェイくらいだが、今年は何故か駐車場跡地の庭からミルキーウェイが沢山芽を出して、咲き始めている。




      



 種を蒔いた覚えがないのだが、家の引き出しに残っていたオダマキの種だとか、何の種だかも分からないものを空き地にばら撒いたような気もする。






 さて、今日から週末なのだが、今晩から雨が降り出して明日は荒れそうな予報だ。雨が降り出す前に何処かに行きたいとは思うものの、ウチの18才になる老犬の具合が悪くどうしたものかと考えてしまう。 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの空のこの色が好き    2017.06.11.

2017-06-22 22:48:23 | その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火垂る 雨が降らないけど、どうかな・・・・  2017.06.17.(1)

2017-06-21 21:05:37 | その他




 午後の7時過ぎ、夕焼けの空が綺麗だった。それにしても陽が長くなったものだ。

 夕食を食べてから、ホタルの様子をみることにしていた。自宅周辺にはゲンジボタルが毎年、沢山舞うのだが、今年はほとんど雨が降っていないから数は少ないのかもしれない。家を出て、車で10分ほど走り田んぼの脇に車を停めた。

 田んぼの横を小川が流れている。車の中から川の岸辺を観ていると、段々と目が慣れてくるのだろうか。ホタルが飛んでいるが見えてきた。車を降りて長靴に履き替え、三脚にセットしたカメラを担いで歩いて行く。

 ゲンジボタルだ。沢山飛んでいる辺りでカメラを構えて20秒ほどシャッターを開ける。








    



    



 やはり、ホタルの数は多くはない。でも、思ったよりは飛んでいた。







 何年か前にホタル狩りで出会った近くに住む人から教えてもらった秘密?の場所に行ってみた。












 残念ながら今年はここでもあまり飛んではいなかった。今日、朝から随分と雨が降ったから二、三日したら、もう一度行ってみようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し前の庭 紫陽花以外      2017.06.03.(3)

2017-06-20 07:25:23 | 




 紫陽花以外にもちょこちょこと咲いているのでご紹介。最初の花は ⇑ シロバナウツボグサなのかな。出自不明。庭でかなり増えていて、意外とグランドカバーに良いんじゃないかと思っている。でも、花の後に穂が伸びてちょっとだらしなくなるのが、イマイチかなと思ったり・・・・。



    
春咲き秋明菊
苦しい命名。




銅葉ペンステモン
ウチの庭の過酷な環境が合っているんだろう。種でどんどん殖える。今年は種ができる前に刈り取っておこうかな。




ニシキウツギ
ウチ、花木が多いから・・・・



 スカシユリ達・・・・




ロリポップ




??




??
芝生に穴を開けて球根を放り込んで置いたらかなり良い感じ。もっと植えようかな。。。



 ほぼ、雑草達。








八重のドクダミ
かなり殖えてしまった。地植えしたら大変だし・・・・



    
ノビルの花



 紫陽花のその後を、近いうちにまた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦は饂飩に変わり・・・、ヤマイバラ     2017.06.04.(2)

2017-06-19 23:08:22 | 山、花、山野草




 さて、蕎麦屋へ車中から電話を掛けたのだが返答は・・・・、「もう蕎麦がない」だって。ちょっと、連絡をするのが遅かったかな。何しろ、行こうと思っていた蕎麦屋は週末だけの限定30食のみのお店だから。

 そもそも、蕎麦を食べるというのが主たる目的で家を出て来たのに・・・・。仕方なく、帰宅途中の饂飩屋に寄り暖かい饂飩をかき込んだ。で、そのまま自宅を過ぎて山寺へ。コアジサイらしき葉が沢山有ったことを思い出したのだ。山の上の御堂に登る急坂を走り、車を停めた。



    
タツナミソウの仲間



 前に来た時には花を付けていなかったのだが、今回は咲いていた。でも、詳細は分からなかった。その場所から石段を降りてゆく途中にもタツナミソウが。




トウゴクシソバタツナミソウ

ということは、最初のもトウゴクだったのかな。葉には特徴的な斑紋が見られなかったけれど・・・・



 コアジサイらしき葉を付けた株を沢山見掛けた辺りまで歩いて行ってみると・・・・




コアジサイ
やはり・・・・。好きな花。













 さらに少し進むとシダの若い葉が日陰の谷を埋めていた。




      
      ウラジロ



 参道に戻り、ウツギの古木を見上げる。




ハコネウツギ



 目線を上げてゆくと大木、その木の上の方にはシダなどが寄生している。この森には着生蘭があるらしいのだが・・・・





着生蘭はないかと樹上を見上げるが、首が痛くなり諦めた。








ユキノシタ



 周辺には紫陽花の大株が沢山あって、それぞれ変わった花を付けるのだが、まだ咲くのは先のようだ。草叢に紫色の花が見えていた。








オカタツナミソウ

そうだった。去年、この場所でオカタツナミソウらしい株を観たのを思い出した。



 車に戻り、靴をサンダルに替えて山側を観ると楓の木の上に白い花を付けた木が見えた。大きな花を沢山付けている。





何の木?



      

葉は細長く、ちょっと桜の葉のように思えた。見たことのない花、葉。



 良く見ると蔓を伸ばして木に絡みついているようだ。近くには寄れない場所でじっくりとは観察できなかったが、帰宅後に調べてみるとヤマイバラのようだった。




ヤマイバラ



 比較的、稀に見られるということで、花の季節に来なければ存在すら知らずにいることだった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し前の庭の紫陽花      2017.06.03.(2)

2017-06-19 06:45:53 | 
 相変わらずぼやぼやしていて、すっかりアップするのが遅れてしまったけれど、庭の紫陽花の咲き始めの様子。




七段花
なかなか大きくならない。夏の暑さに弱い・・・・







三河千鳥
まだ、色づき始め



黒姫







柏葉紫陽花




万華鏡
咲き始めの頃



    
愛姫と日向絞




海峡
ヤマアジサイ系はまだ先始め



 シジミ蝶が飛んできてウツギの葉にとまった。水色が濃くて綺麗なのだが、羽を広げてくれない。しばらく待っていたけれど諦めた。










つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝壺の花を探しにゆくが・・・    2017.06.04.(1)

2017-06-18 22:18:57 | 山、花、山野草




 翌日の日曜日も天気が良くて、自宅に居るのは勿体ない、とは言っても行く当てもなかった。考えて、まだ早いとは思うけれど、滝壺に咲く様子を見てから、途中にある蕎麦屋に行くことにした。

 山の登山口にある駐車場に車を停め、出発しようとすると、遠くから鹿がこちらの様子を伺っているのに気が付いた。もう一枚撮ったけれど、白い毛の生えたお尻が写っていた。

 登りの道は杉林の中に続いていて、道の脇にはタツナミソウの仲間が咲いていたくらい。





いい加減に写真を撮ったのでタツナミソウの仲間ということで・・・・



    

日差しが強くて、トンボを写しても影の方が目立ってしまう・・・・


 途中の道に白い花が沢山落ちていたので見上げると・・・・




エゴノキかな・・・・



 しばらく登って滝に到着した。



      



 快晴だ。しばらく雨が降っていないので水量は少なくてショボいなぁ。滝の周りの岩壁を注意深く見て歩くが目当ての花の姿は見えない。見つかったのは・・・・




ハナセキショウのつぼみ




      
      イガタツナミソウとダイモンジソウ







 滝の下まで行ってみるが・・・・





虹だけ。


 滝の手前の大岩にギボウシが張り付いていた。



      
      オヒガンギボウシ




ハナセキショウ



 予想の通り、花が咲くのはまだ先のようだ。清く諦めて下ることにした。




ナガバモミジイチゴ
甘くて美味しい。幾つか摘んで口に放り込んだ。残りは後から訪れる人に残しておこう。






 本当に晴れて気持ちの良い日だ。そろそろ、蕎麦屋に予約の電話を入れてみよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、トキソウを見に行った積り・・・・       2017.06.03.

2017-06-14 21:42:47 | 山、花、山野草

ヤマトキソウ



 家を出た時の目標はトキソウを見に行こうってことだった。でも、どうなんかな、これは。

 自宅近くの湿地で以前、トキソウが咲いているのを見たのだが、去年に続いて今年も見つかったのはヤマトキソウだけ。ヤマトキソウって、かなり乾燥したところに咲く印象があるけど・・・・。

 他にヤマトキソウが咲く場所は近所に何カ所かあるけれど、かなり乾燥する場所だ。





まあ、ここは湿地とはいっても水の流れ込みの縁の部分で乾いている場所ではある。


 近くには、笹の間からタツナミソウの仲間が沢山咲き始めていた。




      
      イガタツナミソウ



 ここが湿地だっていう証拠。。。




コモウセンゴケ
まだ、花は咲いていない。



 湿地に繋がる池の周囲を歩いて見た。








    

やっぱり、ここでは湿地の比較的乾燥する場所にコモウセンゴケとイガタツナミソウが一緒に棲んでいるようだ。



 そのまま、池の堰堤を歩いて車に戻る途中・・・・




シライトソウ





イガタツナミソウ
池の周り中にイガタツナミソウが咲いていた。タツナミソウの季節なんだ。



 時間に余裕があったので、車を停めた場所を通過して秋にきのこを採る山の中に入って行った。




咲き残りのモチツツジ



 そして・・・・




コアジサイ



 ここに来るのは早くて8月末くらいだから、コアジサイらしい葉をつけた木が生えているなとは思っていたけれど、花の季節に来たことが無かったのだ。





コアジサイ





コガクウツギ
自宅近くではガクウツギは見たことがない、多分・・・・



 これ以上、奥に入り込んでも何も無さそうなので戻ることにした。




ウツギ





ガンピ



 散歩終了。帰ってビールでも飲むか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナの白花の様子       2017.05.28.(2)

2017-06-11 22:15:19 | 山、花、山野草

ジャケツイバラ



 ハンショウヅルを確認した後、ぶらぶらと林道を歩いた。誰もいない。








タニウツギ




桐の花



 沢の水が溢れて林道を流れ下っている辺りに・・・・




ミゾホオズキ



 ベニバナヤマシャクヤクはまだ咲いていないだろうから今日は山を登る積りはなかったのだが、やることがない。

 登ることにした。日陰の杉林の中をゆっくり登って行く。森は乾いていて、今日はどうやらヒルの心配はしなくて済みそうだ。

 かなり汗をかいたところで、最初のヤマシャクヤクに出会った。



    

この辺りのはベニバナヤマシャクヤクの白花だろうと思っている。





まだ、一週間は咲かないだろう。


 見上げると、視界に見えるヤマシャクヤクはみな小さな蕾を付けているだけ。





これ以上、登っても無駄だ。下ることにした。



 林道まで出て、転がっていた落石に座って昼飯を食べた。






 帰り道、去年見つけたヤマタツナミソウが今年も咲いていることを確認した。




ヤマタツナミソウ
いいアングルで写真を撮りたいのはやまやまなのだが、ジャケツイバラの下に咲いていて・・・・















卯の花が満開だ。


 3週後にまた来る積りだが、遅すぎかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の母の日の紫陽花は。

2017-06-10 10:23:50 | 




 今年も母の日に流行りの紫陽花を買って贈った。今年は「プリンセス シャーロット」。頼んだ時に何処で買うかなどで1週間位、かなり迷ったのと毎晩酔っぱらっていたせいか、同じ日に2鉢届いて驚いた。

 でも、一鉢はショボいのでおまけかな、と思っていたのだがwebの履歴をみたら、二ヶ所からしっかり買っていた。

 一鉢、5000円だぞ!しかも、ちっとも綺麗じゃない・・・・





一週間後、色づいてきて少しはマシになったかな。


 プリンセス シャーロットの今の様子はというと・・・・







 花の時期を終えて、これから大きな鉢に植え替える積り。来年までには大きく育てて、また写真をアップしよう。

 因みに去年の母の日に贈った万華鏡、自宅でも育てているけれど、今年の様子は・・・・





大きく育った。これだけ大きくなれば、花後には挿し木で殖やすこともできそう。







 まだ先始めだけれど、買った時と同じように綺麗。これからしばらく庭に出るのが楽しみだ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする