今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

ホースリールを買いに 2010.01.24.

2010-01-31 10:40:30 | Weblog
 長年、庭で使っていたホースリールが壊れた。もう、20年近く・・・その記憶すらないほどなのだが、ビニールホースは劣化することもなく、中の水が凍結しようが真夏の日光に晒されても何ともなかった。それ自体、不思議だとは思っていたのだが、壊れたのはホースリールに水道の蛇口から水を供給する部分。プラスチック製なので、可塑剤が抜けたところに凍結して割れてしまったのだろう。


 先週、そんな訳で少し自宅からはなれたDIY+園芸品店にホースリールを捜しにいった。なんか、そんな季節ではないのだが・・・。


 ステンレス製のものが一つあったが驚くほど高い。プラスチック製は嫌だったが、しょうがないので、ホースに拘って長持ちしそうなものを選んだ。



 最近の園芸品店では山野草の苗も売るようになったようだ。ユキワリソウもその一つ。







寄せ植えにしてあるので、葉は違うもの。暖かいところで管理してあったのか蕾が伸びてきている。



 もう、庭には植える場所はないのだが、前から欲しかったバイモを売っているのを見つけ、2つ。それと、黄花と薄紫のイカリソウを買ってしまった。また、帰ってから悩まなければならない・・・・。いつの間にか消えてゆくものが多いのだが、こんな事の繰り返し・・・。



 帰りにその店から近い、春によく通う山に寄った。梅林がある山だ。暖かい日で風もほとんどないが、流石にまだ1月だ。







タンポポと水仙が咲いているくらいのものだ。梅はというと・・・




















白も紅も、一重も八重もまだまだ。蕾はまだ固く、いつ位に花が咲き始めるのだろう・・・。






ホトケノザ








風がなくて暖かい。




 さらに山頂まで歩いて・・・







明石大橋を眺める。空気は澄んでいるようだ。どこかで野焼きをしている。



 一応、野草を移植してあるところを見て歩く。





ユキワリソウ(ミスミソウ)



 大きな株だ。ちょっとだけ根元を覗いてみるが・・・




      


やはり、こちらはまだ冬の芽だ。園芸店のようにはいかない。





カンアオイの仲間



 さて、帰ろう。そして、悩まなければ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプス 2010.01.23.

2010-01-30 19:23:08 | Weblog





 庭のユキワリソウは相変わらずの牛歩戦術だ。毎朝、霜が降りているのだからしょうがない。1月はきのこも植物も活動をほとんど止めていて、こちらとしては退屈な限り。




 最近、これまでの発生した稀菌の発生地を調査する企てに参加していることもあり、運動がてら里山を歩いた。









ここは一昨年、ドクササコ発生の報告があった付近。もちろん、今は跡形もなく、山で見つけたのはこんなものだけ。





コウヤボウキ




 その後、まだ行ったことのなかった、きのこスポットとして知られる寺を訪れ、散策する。山道を車で走って行くが、急に道幅が狭くなり、しかも左は崖、右は池でなんとも心細い。バックで戻ろうと思ったが、カーブがきつく脱輪して池に転げ落ちそうになる。



 覚悟を決めてノロノロと前進して、何とか難所を通過できた。こんな季節にこんなところで車ごと池に沈んだら、惨めだよなぁ・・・。




 歩き足らず、自宅近くの公園を歩いた。










      






シイタケ





 コナラの枯れ木には・・・





クロコブタケ




 あれ、同じ枯れ木に・・・





虫(良く見るヤツ)




 虫たちも寒そうだ。



 帰り道、夕日を浴びてパンプスが輝いている場所にさしかかる。写真を撮ろう・・・












パンプスと夕日



 パンプスは栽培しているのだろう。ススキのようにここまで勝手に殖えはしないだろうから・・・。きれいな光景だったけれど、巧く写真を撮れなかった。難しい。



 ようやく、13000歩。まあまあかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週末のこと 追手神社 2010.01.16.

2010-01-24 10:56:16 | Weblog
 先週のこと・・・、何の収穫もなく、もう、いいや・・・と、思っていたけれど、今朝、このブログを追手神社を検索して訪ねてきた人がいるのに気が付いた。もちろん、どなたかはわかりませんけど。



 春はまだ遠いけれど、春一番に咲く花の情報を探している人って、結構いるだろうな。そんなひとりが僕なわけで。




 まだまだ、なのは分かっていたけれど、なにか兆候だけでも見たくなって追手神社を訪ねてしまった。遅ればせながら、御報告。






追手神社の鳥居




 寒い日だった・・・。鳥居をくぐって境内に入ると、当然のことだが何も花は咲いておらず、日陰には薄く雪が積もっていた。池には氷が張っている。神社に向かって左に進み、農道を進んで行くと、ニリンソウが咲くはずの低い土手が続く。気をつけてみるとポツポツとニリンソウの小さな葉は残っているようだが・・・。イノシシが土手を荒らした後が目立つのみ。



 去年、白いアズマイチゲが咲いていた辺りには蝋梅が咲いていた。





蝋梅




 ニリンソウやアズマイチゲが咲くのはずっと先のこと。しょうがない。期待はやはり、セツブンソウ。順調なら一ヵ月後位から咲き出してもおかしくない・・・・。もう、ちょっと先か・・・。




 そのセツブンソウの咲いていた斜面に向かう。途中、杉の丸太から




     
スエヒロタケ




 雪にスエヒロタケ。寒い・・・



 さて、セツブンソウの斜面にに着いて、見て廻る。少し、期待していたのだが・・・、何も無い。あったのは・・・





何の葉?この斜面にオダマキがあった記憶はないけど・・・






ユキワリイチゲの葉




 やっぱり、もうちょっと我慢しろってことだ。



 青い実。





ジャノヒゲ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は長い 2010.01.09.(4)

2010-01-16 18:21:33 | Weblog






 淡路島で水仙を見てから帰宅。途中、今年初の例の味噌ラーメンを食べて、恒例の神社を詣でる。これで、3年連続かな・・・・




 参道は高速道路をくぐり・・・・





願い事を・・・




 その後、いつもの小道を歩き・・・・


















 凍てついたエノキタケを摘んで、晩の味噌汁の具にした。









 長い一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙を見た後で、白から黄色 2010.01.09.(3)

2010-01-15 20:18:21 | Weblog





 水仙を十分に堪能して、丘を下り、車に戻った。途中、小さな花を見つける。センダングサの仲間だろう・・・






コシロノセンダングサ?コセンダングサ?

01.17. 気になって調べてみると、どちらでもないような・・・。アイノコセンダングサというのもあるようだ。変異の多い種のようで、この花の場合、白い舌状花のはずが、半ば筒状のような感じ。分からない・・・。





 下りきったところにある駐車場の脇にはたくさんの小さな黄色い花が咲いている。去年も気になった花だが・・・・


























 沢山、種を付けていた。悪い癖だ。種を集めてしまう。庭できっと増えてしまう?気候が合わずに枯れてしまう?庭で爆発的に殖えてしまったノコンギクに加えて、去年はヨメナを幾株か、植えた。その根元から、もう、新しい芽が出始めているというのに・・・・




 小学生のときに学校の中庭に野草園を作って、気になる雑草を掘ってきて植えたことを思い出した。すぐ飽きてしまって、野草園はただの野原になってしまった・・・・。先生が随分怒っていたな・・・。




 さて、車に乗り、水仙郷を出る。その途中にも黄色い花は続いている。

























 何という名の花なのか・・・、花屋の店先で見ているように思うのだが・・・。この葉はキクじゃないでしょう?





     






 稲を刈り取った後の田んぼにもその花は沢山咲いていて・・・、幾つか抜いて持ち帰った・・・。あ~ぁ、悪い癖だ。




 田んぼの畦でこんなものを見つけた。こんな時期にホウキタケ?まさか・・・









実のところ、何か分からないけれど、菌類ではなくて植物の芽なんだろう・・・、まぁ、いい・・・。





 途中、海岸に出て海辺のキノコを探そうと思ったが、何も見つからず・・・・







なんとかヤシの実




 さらに走ると、また、黄色い花。











 近づいてみると、菜の花だ。











 むせるような匂い・・・でも、嗅いでいると落ち着いてくるような気がする。この気持ちは最近、何かの花の匂いを嗅いで感じた・・・、何だったかな?






     
菜の花


















 辛子和えが食べたくなった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も淡路、灘黒岩で水仙 2 2010.01.09.

2010-01-14 20:00:31 | Weblog






 冬の天気は変わりやすい。でも、今日は大丈夫のようだ。薄っすらと雲が出てきたが、またすぐに青い空に戻った。











 海の方を見遣る・・・・。水仙を見に来たのか?・・・・、ヘリコプターが飛んで来た。











 向きを変えて・・・・・





     





飛んでいった・・・・・











 また、青い空。そして、水仙。



























 いい加減、飽きるよね。でも、海と空と水仙しか、ここにはない。











 それと、光か・・・・


























やはり、ここは暖かいのだろう、梅が咲き始めていた。


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も淡路、灘黒岩で水仙 1 2010.01.09.

2010-01-13 19:50:15 | Weblog





 良く晴れた。昨夜は冷え込んで路上が凍ったのか・・・、雨が夜半に降ったのか、高速の道は濡れていたが、朝、出発してから二時間ほどで到着した淡路の灘黒岩は穏やかに晴れていた。




 昨年は遅くまで、なめこやえのきたけできのこを楽しむことができたけれど、氷点下に気温が下がるようになっては、流石にきのこで遊ぶのは限界だ。といって、春の花々が咲き始めるのはまだ、先のこと・・・・




 やはり、この時期、水仙は外せない・・・、去年に続いて、また、見に来てしまった。









 霞のかかった海を見下ろす丘の斜面に水仙が咲いている。八分咲きといったところだろうか・・・・。見ごろを過ぎた水仙はほとんどなく、一番良い時期に来れたようだ。










 海の青に水仙の純白が映える・・・









 もう、後は水仙だけ・・・、どこもかしこも水仙。
















     










ほとんどが一重の水仙だが、八重のものも混じっている。こうして、水仙は多くの品種改良をされて来た?





     
八重の水仙




 斜面は水仙で溢れている、そして、水仙の芳香も・・・・





















 満開の水仙・・・











 水仙は海の青と、そして、空の青とも映える・・・、いい天気になった。





 



つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ、来い。

2010-01-11 19:03:20 | Weblog





 買い物に行くこと途中のこと。なんとも寒々とした風景だ。近くの公園の池、ハスの枯葉だけが水面に続いている。春が来るのはまだまだだ。



 自宅に戻り、庭をうろつく・・・・




水仙の芽



 これは、園芸種、日本水仙なら、そろそろ、見ごろだ・・・。いろいろな水仙が芽を出し始めている。




 そして・・・





ユキワリソウ




 ユキワリソウ?ミスミソウ?芽が膨らんできているのは知っていたが・・・









花が咲くのはまだまだ、先のことだろう、でも、ちょっと元気がでてきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春、きのこにはまだまだ・・・

2010-01-10 20:57:14 | Weblog

ロウバイ




 年が明けた。正月に両親の所に行くと、良い匂いがする。裏のお宅の庭で小振りではあるがロウバイが満開になっていた。



 色に変化がないのでちょっと飽きやすいが、好きな花木だ。なんとも、上品な香り。変化といえば、この花色と似ていてちょっと違う、紅葉した葉もポイントか・・・。










         




 ページがまっ黄色になってしまった・・・もう一枚。









 口直しに、その他・・・。そういえば、デジ1もいいけどマクロの被写界深度ではコンデジの方が好みに合うのでCanon G11を元旦に入手。今回が初めてのお披露目。取説もまだ見ていないけど・・・





オキザリス sp




         
右:ノースポール




 背景をぼかそうと思ったら、コンデジは苦しい。背景を考えて写さなきゃ。





ミニバラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます (花編)

2010-01-04 12:18:16 | Weblog










 昨年は、野や山に咲く綺麗な花達にも沢山出会えました。今年はどうなるか、楽しみです。

 左から・・・
センブリ ゲンノショウコ
ホタルブクロ ムラサキセンブリ サンインシロカネソウ
キバナヤマオダマキ カタクリ
アケボノソウ オトメフウリンオダマキ(園芸種) 高砂の海(番外)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2010-01-01 00:38:36 | Weblog





 明けましておめでとうございます。今年もいろいろと面白いきのこ、綺麗な花たちに出会えますように・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする