今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

一泊二日で戻ってきた         2019.10.06.

2019-10-07 21:29:46 | その他

カリガネソウ




 福山に行き、母の入院している病院で様子を見る。元気に話をしてくれるがどうも、食欲がないようで心配だ。
それは検査値を見るとその原因は分かった。

 腎機能が低下している。施設に入る前はそれほど異常はなかったと思うのだが、一ヶ月の間に何があったのだろうか。
調べてみなければならない。おそらくは、投与薬剤の変更に原因があるのではないだろうか。点滴をしているので、もう少し様子を見よう。










 
 家を出る前に撮った写真。このカリガネソウは今年種を蒔いて発芽したもの。去年、採種したものをプランターに蒔いたのだが、
発芽したのはこの一株だけ。でも、こんなに大きくなって花を沢山付けた。良いような、悪いような。地上部が枯れたら地植えにしたい。






          







          
          シロバナホトトギス













 ウチの庭のグランドカバー?、雑草除け植栽の野紺菊がツボミを付け始めた。そして、最初の一輪が開きかけ・・・・






  





 これから、ようやく菊の季節になる。また、賑やかな庭になるだろう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスが咲いている         2019.10.05.

2019-10-06 19:16:43 | 






 朝、起きて寝ぼけまなこで玄関のドアを開けて外に出ると、赤いハイビスカスが一輪だけ咲いていた。
独り暮らしの母がヘルパーさん、週7、デイサービス、週2でも、どうしても独り暮らしが難しくなって、急遽、
施設に入れてもらったことは書いたような気がする。

 その時に母の家の鉢植えとか室内にあった観葉植物などを自宅に運んできた。その内の一つがこの赤いハイビスカス。
鉢の中の土が随分流れてしまっていて、すぐ水枯れを起こすので最近、少し大きめの鉢に植え替えたのだが、それからぐんぐんと
大きくなってツボミも育ってきて、ようやく今朝、開いたというわけだ。

 母の具合が悪くなり入院したと聞いて、ほんの一ヶ月の間に一体、何があったのだろうと思いつつ、これから母の病院に向かう。





秋明菊
遅れて咲いた桃花。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道         2019.09.29.(5)

2019-10-03 22:29:03 | 山、花、山野草
 彼岸花を観た帰り道、ダメもとでハタケシメジのシロを見に寄った。鬱蒼とした森の中だからか、
幾らか湿り気があるように感じたけれど、やはりハタケシメジは出ていない。












          
          アケボノソウ
アケボノソウは例年より株を殖やしていたが、咲き始め。咲いている下側の枝先の部分を撮る。







ミカエリソウのつぼみ







アキチョウジ
例年、一面に咲くアキチョウジも咲き始め。


 ・・・・・、がっかり。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と彼岸花         2019.09.29.(4)

2019-10-03 08:04:57 | 山、花、山野草






 彼岸花を探して走っていると、以前は良く来ていた牧場直営のジェラート屋があった。そこでちょっと休憩。
頼んだのはコーンのダブルで・・・・、何だっけ。ココナッツミルクとマンゴー?、最近、食べたものはすぐ忘れてしまう。

 店を出てまた走り出す。しばらく走ると、初夏の頃に一度訪ねた山野草店の近くにいることに気が付いて、また寄り道。
その山野草店は兎に角、凄い。凄いは酷いといっても良いのかも。凄い品揃えなのだが、売っているのか捨ててあるのか判別不明なのだ。
売っているものが勝手に殖えて棚の下の地面から生えていたりする。売れ残ったものも地面に放ってあるので雑草のように生えていたり・・・。
ある意味、凄く面白い店なのだが、どうも買う気にならんのよね。。。

 彼岸花の良い被写体を探している内に、曇っていた空が晴れてきた。







道の脇の川の土手にも彼岸花・・・







この辺りのゲンノショウコはピンク色。











 となると、青空をバックに彼岸花を撮りたいじゃないか。でも、なかなかいい場所が無くて・・・・。
田舎と言っても道沿いには電信柱が立っていて、空を見上げながら彼岸花を撮ろうとすると電線が写ってしまうし、
道から離れて田んぼの奥に入って行くと山との間には猪除けのネットだとかトタンの壁が取り巻いている。

 で、ようやく見つけたのが、その山野草店から少し離れた田んぼの畦。そこは早生の稲を植えてあったようで、
稲刈りは終わっていた。その田んぼの中に入らせてもらって・・・・













          












 苦労して撮った写真だけど、大したことないね、残念!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒツジグサの咲く池で       2019.09.29.(3)

2019-10-02 08:02:25 | 山、花、山野草






 彼岸花を撮ったけれど、天気はイマイチだったし、被写体ももう一つだったので、車をさらに走らせた。
宛ては特になかったけれど、10分程でヒツジグサの咲く池の脇を通った。この池の脇の斜面には時期になるとヤマラッキョウが
沢山咲くのを思い出して、車を停めた。






ヒツジグサ




 ヒツジグサは花期が長いから、日中だったら大概の時は咲いているのだけれど、その手前に咲いている白い小さな花は・・・・







カボンバ、所謂、金魚藻のようだ。カナダモよりは随分マシだけど・・・・



























 池の縁に咲いていた花・・・・






イヌコウジュ?




 そして斜面では・・・・





ワレモコウ




 ヤマラッキョウはというと、ようやくか細い花茎を伸ばし始めたところ。咲くのはまだ先のことのようだ。
そういえば、ムラサキセンブリが咲く頃に一緒に咲くのをいろいろなところで見ているのだったなぁ。。。











 場所を少し変えてミズオオバコの様子を見に行ったけれど・・・・






ミズオオバコ
前回来た時よりも花の数が減っている。雨が降らずに水量も減っているし・・・・



 兎に角、今年は雨が降らずに気温も高いまま。花もきのこも受難の年だよね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も彼岸花、咲く。でも、ちょっと遅いかな。     2019.09.29.(2)

2019-10-01 12:28:52 | 山、花、山野草







 先週の3連休の最後の23日、お彼岸の日、篠山に出掛けたのだが、その時は確かに彼岸花は全く咲いていなかった。
僅かに田んぼの畦で、花芽を地面から伸ばし始めている姿を見掛けただけだった。

 それがどうだろう。1週間後には満開になっていて、場所によっては盛りを過ぎようとしているのだ。田舎だし、田んぼだらけだし、
彼岸花の咲く景色は毎年の当たり前の事とはいえ、撮りに出掛けなければ・・・・










 背景の田んぼの稲は酒米。山田錦だと思う人が多いが、実は愛山という品種で、以前は剣菱酒造の秘蔵の酒米だったもの。
自宅周辺では剣菱酒造と契約して愛山を育てている農家が多い。


















 
 ふと周囲を見廻すと・・・・












 もう、本当に自宅の周りには田んぼと彼岸花しかないというのが良く分かる。








見渡す限り、愛山の稲穂。










 つづく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする