2月14日はブロ友6人で、西荻窪駅に集合!
この日は、恒例の5月の旅行の相談です。
先ずは、昭和初期の文化住宅をリノベーションした
「りげんどう」でランチ。
りげんどうは、島根県大田市の石見銀山生活文化研究所が運営をする店で、
今をいきいきと楽しみながら、古き良きものを活かし新しい価値を提案する。
そして残すべきものは残していくというコンセプトに基づいています。
昭和初期に建てられた古民家は、ガラス戸や建具は昭和の趣を残し、
懐かしさにうっとりします。
メニューもおしぼりも、古民家にマッチしています。
こちらはむすび膳で、この日のおかずのメインは、ロールキャベツ。
季節の小鉢3品・土鍋で炊いたおむすび・味噌汁・自家製ぬか漬けを添えて。
ランチの後は、いよいよ本題へ。
カフェの「驢馬とオレンジ」に移動。
シンプルで見過ごしてしまうような、お店です。
店内には大きなテーブルもあったり
テーブルと椅子をつけて6人座れるのが嬉しい。
ブラックペッパーのきいた、ブラックチーズケーキは
スパイシーで大人の味。
美味しかった!
旅行の相談も、あれやこれや調べたり、意見を出し合ったりして
今年は、滋賀の旅になりました。
これから、さらに計画を煮詰めて行きます。
とっても楽しみです。
若者も夢が見れたし、将来の心配もなかった。
オシャレな家もいいけれど、格子戸や、梁など、
日本家屋っていいなと思います。
5月には、コロナウィルスも落ち着いて
滋賀に行ければいいのですが。
落ち着きますね。
ロールキャベツは、よく作ります。
奥様に作ってもらってくださいね。
滋賀には行きたいです。
西荻窪、楽しいです。
パッと見は、普通の商店街なんですけれど
オシャレなカフェが多いです。
板塀に格子戸。我が家は格子戸を開けるのに、ちょっとコツがいったんだ・・・(笑)
ケイさんのブログで、小さな野菜のお寿司で、少し物足らないのでは。。。って思いましたが、こちらはロールキャベツ。ボリュームありますね
滋賀県に行かれるのね。
近くにいても、滋賀県!って言われると信楽や近江八幡。琵琶湖くらいしか思い浮かばないのですが、皆さんのチョイスを楽しみにまた参考にさせていただきますね
なかなかシックな感じがします。
最近、ロールキャベツ食べていません。
メニューも安心して食べられるものが多くて
良いですね。
滋賀旅行の頃はコロナウイルスもどこかに行ってしまっていると良いですね〜!
お宿もよさげなので、楽しみです。
西荻窪は、楽しいので
また遊びに来てください。
ブラックチーズケーキも、リベンジしてね。
こちらこそ、お世話になります。
よろしく!
近江八幡は、以前行ったので、長浜や竹生島に
行きたいなと思っています。
その頃には、コロナウィルスが落ち着いているといいのですが。
中央線沿線も、なかなか面白い街です。
ロールキャベツのなかは、鶏と豚の挽き肉に
お米を入れて煮込んだものでした。
滋賀の旅も楽しみですが、来月は宮古島に行ってきますね。
落ち着いているし、懐かしいし、
ついつい足を運びたくなります。
ブラックペッパーのチーズケーキ、美味しかったです。
甘くないし、コーヒーにもよく合いました。
行ったことがあるところで、懐かしかったです。
私も三連休は、買い物に出る他は、家にいました。
とはいっても、家にばかり居られないので
あまり心配をしないようにします。
まだざっくりとしか、計画は立てていませんが
長浜とか竹生島とか、比叡山に行けたらいいなと。
西荻窪って、こんな感じの落ち着くお店が多くて
最近はお気に入りです。
子供の頃を思い出します。
昭和の時代って、よかったと思います。
滋賀に行くのは3回目なんですよ。
お気に入りの温泉があるんです。
マスクに手洗い、しっかりしていますが
心配ですね。
若い頃はスタイリッシュなお店が好きでしたが
最近は古民家や、和食が好きになりました。
ブラックチーズケーキは、チーズケーキにブラックペッパーって合うんだなと納得。
ランチは古民家好きなので 嬉しいお店でした。
郷愁があり落ち着きますね。
驢馬とオレンジでは
ちょっと味見させてもらったブラックペパーの
チーズケーキ!美味しいですね。
こちらにすれば よかったわ(笑)
滋賀の旅!とても楽しみです。
またお世話になりそう♡
宜しくお願いします。
5月の例会は、滋賀県に決まりましたか。
いいですね。。
湖東もいいですし、近江八幡、湖北もいいですね。
たのしみですね。
西荻窪や阿佐ヶ谷、とっても素敵なお店が多いですね~
私が初めて東京に来て独り暮らしをしたのが荻窪だったので
なんだか懐かしい地名なのですがどういう所なのか
解らず仕舞いでした。
このお店もとてもゆったりできそうだし、古きよきものを
残していくって大事な事ですねー
ロールキャベツのお肉のところも美味しそう!!
滋賀県はまだ行った事がないところなので
ココアさん達の旅行記を拝見するのが今から楽しみです!!
すごく好みのお店です。
最近町家をリノベーションするお店が増えていますね。
ボリュームのあるロールキャベツも美味しそう。
スパイシーなチーズケーキが気になります。
お店のチョイスがお上手ですね(*^^*)
看板がなかったら、通り過ぎてしまいそうです。
お料理おいしそう。
ブラックペパーのきいたチーズケーキもおいしそう。
滋賀県へいらっしゃるんですね。
どちら方面なのかしら?
楽しみですね。
外観は 昔懐かしい感じです
料理もおいしそう~
滋賀旅行 楽しみですね
ほっこり懐かしくて落ち着くのが1番ですよね。
歳とともにこんな感じが一番癒されるようになりましたよ。
スパイシーなチーズケーキってどんな感じなのかしら?
滋賀の旅も楽しみですね。
新型肺炎も早く終息すると良いなぁと毎日思っています。