goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

東京ガーデンテラス紀尾井町でランチ&スイーツ

2017年04月19日 | ランチ
昨日から東京は真夏のような暑さ。
まだ衣替えがすみませんが、半袖を引っ張り出して着ています。

前回の続きで、日枝神社から歩いて5分ほどの東京ガーデンテラス紀尾井町へ。
紀伊徳川家・尾張徳川家・彦根井伊家が屋敷を構えた由緒ある地域であることが紀尾井町の由来といわれています。



弁慶橋から見た外観です。
私が以前出演したTV「未来世紀ジパング」をご覧になって下さった方は、覚えていらっしゃるでしょうか。
番組の冒頭で、名前と年齢のテロップとともに、歩いた橋がこの弁慶橋です。
あの赤坂プリンスホテルの跡地に建ったビルです。

地上36階建て東京ガーデンテラス紀尾井町は、オフィス・ホテル・紀尾井テラス・紀尾井カンファレンスを備える「紀尾井タワー」と賃貸住宅を有する「紀尾井レジデンス」で成り立っています。



弁慶池も桜が満開!



エスカレーターで4階にあがると、「旧グランドプリンスホテル赤坂 旧館」が昔と変わりなく佇んでいます。
ご存知の方も多いと思いますが、東京都の指定有形文化財である旧李王家東京邸を保存し、復原して新たな機能を備えた「赤坂プリンス クラシックハウス」となりました。
朝鮮王朝の最後の皇太子李垠(い・うん1897~1970) 殿下が、日本の皇族の梨本宮方子(まさこ)様と政略結婚させられ、ともに暮らした邸宅です。この苦難の話は、ドラマにもなりましたね。



以前よりも外装も綺麗になりました。
結婚式を挙げて、お泊りもした懐かしい所です。



エントランスも重厚感にあふれてうっとりです。



照明も柔らかく、癒されます。



階段のステンドグラスも美しい。



ランチは桜鯛のポワレ 新玉ねぎ春の薫り 1500円。
新玉ねぎのソースも上品で美味しかったです。



ランチの後はスイーツ。
ラ・プレシューズへ



赤坂にして、ケーキセットが1000円は嬉しい。
ミルフィーユをチョイス。



店内からは、先ほどの「赤坂プリンス クラシックハウス」の後姿を見ることができます。

ランチにスイーツにと、喋って喋って…楽しい時間でした。



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤坂「日枝神社」で桜を愛でる | トップ | 遅ればせながらラ・ラ・ランド »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっこ)
2017-04-19 12:42:43
しばらく行かないうちに紀尾井町の風景が
変わってしまいましたね。
グランドプリンスホテル旧館、そのまま
地上4階に移築されたのですか。
一度たずねてみたいなぁ。
弁慶堀のボート、今でもあるのかな?
返信する
やっこさんへ (ココア)
2017-04-19 17:29:51
赤坂と言うと、赤プリの建物が目印でしたが
随分と変わりました。
スタイリッシュになりました。
ガーデンテラス紀尾井町は、人がざわざわしていなくて
落ち着いた感じでいいですよ。
大人感が漂います。
ボートは乗られている方はお見かけしませんでしたが…
返信する
紀尾井町 (mcnj)
2017-04-20 07:53:06
お早うございます。

ど真ん中なのですね。東京の。

いいところで、お食事、楽しかったことでしょう。

来月は、丸の内で、同期会があります。
センチュリーコート丸の内と言うところだそうです。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-04-21 06:46:03
東京ガーデンテラス紀尾井町・・・
紀尾井町は昔何度か歩いたことがあります。
でもその頃と比べると大きく変貌したようです。
まるでヨーロッパのような建物です。
サクラがきれいでした。

返信する
Unknown (wakame)
2017-04-21 09:13:27
美しい建物ですね~
美味しいお料理にスイーツ♪
楽しいお喋り♪
女子?の醍醐味ですね(*^^*)
お洒落なところを沢山ご存知ですね~

楽しい時間の使い方
大事ですね(^_-)-☆
返信する
ステキですねえ (hirorin)
2017-04-21 10:57:35
本当にこの建物、すばらしいです。
苦難の話は、読んでドラマでも見て。
赤坂プリンスになったって。
買い叩かれたようで・・・
でも、本当にすばらしいクラシックな建物。
こんなところで、一日のんびりしたいですね。

そちらは、暑いんですね。
こっちは、寒いんです。
結局、又長袖出してきたり寝る時には電気毛布入れてるんです。
ファンヒーターもホットカーペットも使ってるんですよ。
寒い~
返信する
変わりましたね (お福)
2017-04-21 13:51:44
覚えてますよ~。
ココアさんのお顔とお名前。チャーミングでとてもきれいな方でした。
それにしても、赤プリ、随分おしゃれでスマートな美しいビルにかわりましたね。
都会~って感じです。
いつの日か訪れてみたいです。
素敵なひと時でしたね。

PCが体調不良で入院してました。
お訪ねするのが遅くなってしまいました。
申し訳ございません。
返信する
mcnjさんへ (ココア)
2017-04-21 16:34:27
赤坂プリンスは、結婚式を挙げた思い出の場所です。
懐かしい気持ちでいっぱいでした。
ランチも、場所柄にしてはリーズナブルでよかったです。
丸の内もどんどん進化しています。
楽しみですね。


返信する
山小屋さんへ (ココア)
2017-04-21 16:38:44
赤プリは、ビルを壊しているところに行ったきりで
時々首都高から、ビルが建つのを見るくらいでした。
こんな風になるとは思っていませんでした。
とっても、オシャレで落ち着いています。
この日も桜が満開でした。
返信する
wakameさんへ (ココア)
2017-04-21 16:45:41
赤坂は大人の街。
夜になるともっと艶やかな街になるようです。
TBSテレビのビックハットもここから近いですよ。
東京にいらっしゃる機会があったら、ぜひ!
元同僚とは仕事を辞めても、時々集まって
ランチにお喋り、化粧品や旅行のことで盛り上がります。
返信する

コメントを投稿

ランチ」カテゴリの最新記事