goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

石和温泉で牛肉尽くし

2023年03月09日 | 中部・甲信越

山梨旅のお宿は、石和温泉にある甲州牛の宿「石和常磐ホテル」。

石和温泉は、3回目。

伊豆に比べると、混雑もないし静かだし、宿泊代も少し安めかな。

3回とも違うお宿にしていますが、外れなし。

早めにお宿に入って、のんびりと。

最上階の二間続きのお部屋。

窓からは、石和温泉街が見下ろせます。

温泉はアルカリ単純泉で、効能は神経痛 冷え性 疲労回復。

世界40数箇所より集めた貴石のモザイク画が美しい

大浴場の「宝石風呂」。

檜つくりの源泉かけ流しの露天風呂は、美肌の湯。

夕食は、甲州牛を堪能できる「豊月」のコース。

山梨の豊かな自然の中で、育てられた黒毛和種肥育牛で

やわらかい肉質、鮮やかな肉色、豊かな風味の舌ざわりが特徴。

甲州牛握り寿司や、まぐろ寿司など。

甲州牛しゃぶしゃぶは、

添えのお野菜もシャキシャキと美味しい。

さらに甲州牛ステーキも。

柔らかく、香ばしく美味しい。

デザートは、さっぱりと水晶ゼリー。

どれも美味しく頂きました。

食後には、お夜食のおもてなしで

「あずきほうとう」のサービス。

あずきのほうとうを食べてみたくて、お腹がいっぱいでも

お部屋にお持ち帰りしました。

部屋に帰ると、びっくり!

お稲荷さんが、お部屋のテーブルに載っていました。

もう一度温泉に浸かり、就寝。

朝風呂にも浸かって、お腹を空かせます。

朝食は、甲州牛の宿というだけのことはあります。

すき焼きに、ご飯は牛丼も選べます。

朝からパワーが出そうな朝食です。

食事も温泉もよかったし、スタッフの方も親切で

大満足の6人です。

二日目は、ワイナリー見学と、大蔵経寺へ続きます。

 

 


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココアさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2023-03-10 00:35:08
うわ~♪この時間に見るには厳しい画像のオンパレード^^
美味しそうだな~牛肉三昧(あ、マグロも有り^^)だ~♪
なんて贅沢な宿なんでしょう。
石和温泉、もうずっと前に行きましたが、記憶すら残ってません。
甲州牛の握りに、しゃぶしゃぶ、ステーキまで^^
これを至高と言うのでしょうね♪
あずきほうとの無料サービスで驚いてたら、お部屋に稲荷寿司♪
お夜食ですか?これは嬉しいですよね。

すき焼きと牛丼の朝食!うらやましい~☆
皆さんの笑顔の理由も納得です♪
返信する
Unknown (山小屋)
2023-03-10 08:11:56
石和常盤ホテル・・・?
盤でなく磐でした。
美味しい料理に温泉・・・
笑顔がでない訳はないですね。
のんびりできたようで、よかったです。
返信する
おはようございます (コスモス)
2023-03-10 09:50:57
いいですね~~~
おいしい料理 温泉 最高(^^♪
とてもいいお宿で よかったですね
返信する
秋風春風さんへ (ココア)
2023-03-10 20:07:54
美味しいもののオンパレードで
すっかり体重が増えました。
昼間はたくさん歩きましたが
カロリーオーバーです。

ほうとうのスイーツは初めてだったので
お腹いっぱいてしたが、食べちゃいました!
返信する
山小屋さんへ (ココア)
2023-03-10 20:10:32
最近は誤字脱字が多くて。
忙しいのもあるのかもしれませんが。

お泊りだと上げ膳据え膳で、命の洗濯でした。
たまには、主婦の休日がないとね。
返信する
コスモスさんへ (ココア)
2023-03-10 20:14:12
今回もいいお宿でした。
箱根は、外人の方で賑わっていそうなので
山梨の石和温泉へ、行きました。
やはり温泉が最高です。
3回入りました。
 
返信する
温泉~ (みらい)
2023-03-11 09:45:47
石和と言えば温泉ですね~
お風呂大好きだし、温泉も大好きです~
ココアさん、毎月温泉に入られてますね。
良いな、良いな。
お食事も贅沢~
返信する
いいですねえ~ (hirorin)
2023-03-11 22:04:51
宝石風呂!壁がとてもきれいです。一つ一つ石をゆっくり眺めてつかっていたいなあ。
山梨県に入ると、少しお安くなるのですか?
行ったことないけど、信玄餅のとこですよね。
気になるのが小豆のほうとうです。甘いのですか?おぜんざいみたいな?食べてみたいです。
おいなりさんもおいしそう。
返信する
石和温泉 (yuta)
2023-03-12 05:06:02
石和温泉3回目でハズレ無しとはさすがです。
美味しいものが沢山並んでますね。
温泉に入って美味しいものを食べて、
満足の旅だったでしょう。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2023-03-12 09:04:05
石和温泉は女性・家族客向けに力を昔の歓楽温泉のイメージを完全に脱却した感がありますね。昨日はGW並のような陽気でした。3月中旬には桜開花、下旬に満開、4月に入る前に桜が散ってしまうのは間違いなさそう。駆け足の春到来を実感します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。