ハワイの日記を書いているうちに、ランチネタがたまっていますが
これは、25日の出来事です。
台風が来るのか来ないのかずっと心配をしていました。
卓球仲間とのランチ会があったから。
金曜日はいつもは、コーチ練習ですが
この日はお休みだったので、
久しぶりに新中野以外でランチをしたいねということで
阿佐ヶ谷の山猫軒に予約を入れました。
会社の食事会でも、何回か行きましたが
5年振り位でしょうか。
ラピュタビルの3階~4階が山猫軒です。
名前からしても、なんとなく、ジブリの世界が漂いませんか!?
JR中央線から、このビルが見えるので
ご覧になった方もいらっしゃるかも。
山猫軒は、無農薬野菜と産地直送のお魚にこだわった
フレンチがベースのお料理です。
店内はオープンキッチンのある3階と
この階段を上ると、テラスのある4階。
前菜は星野農園の秋茄子のムース、
ウニと甘エビ添え
手が混んでいて、お洒落で、美味しい!
牛ロースのステーキ
季節の野菜添え、粒マスタードソース。
ハワイ以来のステーキって、5人がチョイスしました。
かなりボリュームがありましたよ。
デザートは、北海道のあかねりんごの薄焼パイ
バニラアイス添え。
裏切らない美味しさで、完食(笑)
この日集まったメンバーは、卓球のチームのメンバー5人と
コーチが1人の6人。
以前は、試合にもよく出ていましたが、
ここ数年は、事情があってチームで試合に出れない状態です。
やっと仕事も辞めたので、これから少し練習にも力をいれて
試合に復帰できるようにしたいものです。
11時半からランチ終了時間まで
たっぷりとお喋りしました。
駅に向かうと、
あちこちからジャスの軽快な音楽が流れてきます、
毎年恒例の阿佐ヶ谷ジャズストリートが行われていました。
ギャラリーもたくさん出ていましたよ。
音楽はいいですね
「注文の多い料理店」を思い出しました。
ツボには行ったクリームは入口にありませんでしたか?(笑)
手の込んだお料理で美味しそうですね。
ジャズの催しがあちこちで開かれてますね。
好きなメロディーだと聞き入ってしまいます^^
いや~素晴らしい料理をランチで♪
やはり都会は違うな~(⌒▽⌒)アハッ!
しかも野菜も新鮮無農薬。
最近は、無農薬野菜なんて、我が家の菜園くらいなもので(手抜きとも言う)、業者がつくる野菜は、煙幕のように消毒かけてます><
怖いですよ~。
ジャズが流れる町並み、素敵ですね^^
今でも、ジャズのルーツは引き継がれているのでしょうか?
26日の地震は しびれました!
布団の上で、金太郎飴のようにゴロゴロ回されちゃって><
もう少しで、細長い男になるところでした~壁│・m・) プププ!
お料理も 見た目も綺麗で 美味しそうです。
私は 7月以来 ランチもしていないので
もう一気に 爆発しそうです(笑)
阿佐ヶ谷や高円寺等 ココアさん方面は
色々イベントがあって 面白そうですね。
実は私の携帯のメアドは、この山猫軒から取ったものなんです。と言うか勝手に絡めてるだけだけど。
お料理おいしそうですね。
ジャズ、いいですよねえ。
それに日野皓正がいいですね。
トランペットのジャズ、ステキ。
多分、壺にはいったクリームはなかったです(笑)
宮沢賢治は読んだことがなかったので…
注文の多い料理店は、山猫軒という名前だったのですね。
この辺りでは、おしゃれなフレンチを
食べさせてくれるところは少ないので
貴重なお店です。
いつ行っても、満足できます。
やはり地震は揺れたのですね。
東京も震度3とかで、夜中に目が覚めました。
まだまだ、余震が続いているのですね。
早く、収まってくるといいですね。
このところランチな日々で、ランチネタが続きそうです。
おかげで、太りました!ヤバい!
阿佐ヶ谷は、8月は七夕飾りが綺麗なんですよ。
そして10月は、ジャズなんです。
高円寺の阿波踊りもにぎやかです。
でも、意外に地元のお店って知らないんですよ。
ケイさんは、これから旅行ですね、いいな!
楽しんできてね。
山猫軒の由来は、よくわかりません。
私は、宮沢賢治を読んでいなかったので…
どちらかというと、ジブリな雰囲気と思ってました。
もしかしたら、注文の多い料理店からなのかもしれませんね。
ジャズっていいですね。
思わず足でリズムを取ってしまいそうでした。
味わえるお店なのですね[E:happy01]
体に良さそうなフレンチで惹かれます。
リンゴも、美味しい季節になりましたね。
デザートに使われている、あかねりんごは
紅玉直系の品種のようですが、近所のお店では
見かけたことがないです。
どこかで出合ったら、買ってしまいそうです[E:notes]
ココアさんは「食べ道楽」でもあるようです。
阿佐ヶ谷でジャズですか?
中央線の沿線でもいろんなことが行われて
いるのですね。
高円寺の阿波踊りくらいしか、知りませんでした。(笑)