goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

我が家の花たち ど根性なキンギョソウにびっくり!

2016年04月28日 | フラワーアレンジ
早いもので、明日よりGWとなります。
例年通り、GW中は、混んでる!高い!ということで、これといった予定もなし。
その代わりに、中旬と月末に旅行が待っています。
それを楽しみに、家事仕事を頑張っていきたいと思っています。



今年もラビットテールが可愛い穂を付けています。
もうずいぶん前に、和歌山のブロ友、まぁーちゃんから送って頂いたもの。
何もしなくても春になると、どこからか顔を出してきます。



雨あがりがとにかく可愛いんですよ。
滴がキラキラって輝いて零れんばかり。



これは、バルコニーのコンクリートブロックの間に咲くキンギョソウ。
ブロックの下は、雨水が流れるように空間ができていて、土なんかないんです。
それにキンギョソウをここで育てた記憶もないんですが…
どこからか種が飛んできて、こんな隙間に花を咲かせてるんですね。
ど根性なキンギョソウにあっぱれです!



冬の間咲き続けてくれた、ビオラなど冬の花たちもそろそろ終わり。
最後の美しい姿を。



植えた時は、雨が降るたびに蕾が溶けてしまい、弱弱しかった八重咲のゼラニュームが、いつのまにか大きな株になって花をたくさん持ちました。



ピンクの星型の花を咲かせるミセバヤも随分と大きくなってきました。

ご近所では、ジャスミンが満開でいい香りを放っています。



今月のアレンジのお稽古は、芍薬・アイリス・スプレーマムを使っていけばな風に。



芍薬は花びらの中が、カーネーションみたいで、綺麗!

春爛漫、みなさま楽しいGWをお過ごしください。



32 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mcnj)
2016-04-28 10:33:58
春から夏へと、移り変わってきましたね。

どこから飛んで来たのか、ど根性きんぎょそう、がんばってます。

ココアさんカラーのアレンジ、きれいです。
返信する
 (百子)
2016-04-28 15:18:01
お花がいっぱいで、うらやましいです。
キンギョソウまでもが、お花を大切にしてくれる、ココアさんのおうちに咲きたくてやってきたのですね。
芍薬で季節感たっぷりのアレンジもステキです。
私は、主人の入院でしばらくお稽古はお休みになりそう。。。
返信する
Unknown (ヒイさん)
2016-04-28 17:42:11
ラビットテール可愛いね。

私もGWはお仕事して大人しくしていますわ。
そのあとの楽しみがあるからね。
でも、明日我が家の近くにあるあの高い建物に
ついに登るんです(笑)
でも、行きたくな~いって思っているのですけど。
返信する
ド根性ちゃん (mipo)
2016-04-28 18:04:44
土もないブロックの隙間に!?
頑張って咲いているとなんだか健気で可愛くなってきますね。
雨粒のついたラビットテールも可愛い!
ガーデニングが楽しい季節になりましたね☆
返信する
Unknown (山小屋)
2016-04-28 18:39:48
ラビットテール・・・?
これはラグラス、別名:バニーテールと呼んでいます。
バニーガールがお尻につけている尻尾のように見えます。

コンクリートの隙間から顔を出したというキンギョソウ・・・
その根性を見習いたいです。

明日からのゴールデンウィーク・・・
30日に日光の山を歩く予定です。
それ以外は近場でおとなしくしています。

返信する
mcnjさんへ (ココア)
2016-04-28 20:04:11
春爛漫、いい季節ですね。
花たちも満開を越えました。
そろそろ植え替えの季節です。
ど根性のキンギョソウ、植え替えてあげたくても
ブロックの間なので、救助できず。
返信する
百子さんへ (ココア)
2016-04-28 20:08:01
早くご主人さまが、元気になって
アレンジのお稽古に復帰できるといいですね。
こんなカーネーションのような芍薬は初めて見ました。
新しい花器で、芍薬の葉をいかして生け花風に。
ど根性のキンギョソウ、健気で可愛いです。
返信する
ヒイさんへ (ココア)
2016-04-28 20:11:41
明日、スカイツリーなのね。
お天気もよくなりそうだから、景色もきれいに見えるわよ。
怖くないから、頑張って上ってね。
誰かに手を握ってもらっていたらいいかも(笑)
旅行まで、あと少し楽しみね!
返信する
mipoりんへ (ココア)
2016-04-28 20:15:04
きのうは、ホームセンターで植え替えようの花を買ってきました。
最近はあまりうまく育てられなくて、
いまひとつ力が入らないんだけれどね。
ど根性のキンギョソウは、何ヵ所か出ているので
切り花にもしました。
mipoりんは、これからどんな花を植えるのかしら?
返信する
山小屋さんへ (ココア)
2016-04-28 20:18:12
ラグラスですが、別名ラビットテールっていうのですよ。
ウサギの尻尾みたいなので、いろいろな呼び方があるのかも。
もう何年も、なにもしなくても出てきます。
丈夫なんですよね。
私は、来月は日光にいきます。
山は登りませんが(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。