-
汽車の旅(釧路から札幌)
(2008年01月30日 07時02分37秒 | えいこう語る)
明治41年1月21日午後9時30分。... -
「日の丸」「君が代」の季節が近づいた
(2008年01月31日 14時18分12秒 | えいこう語る)
北海道新聞の1月30日の朝刊に、函館... -
過疎の村にパリの街角
(2008年02月01日 16時35分05秒 | えいこう語る)
様々な画家が描くパリの街角を美術館で... -
昨夜、湯たんぽを使いました
(2008年02月02日 07時38分18秒 | えいこう語る)
昨夜、湯たんぽを入れてもらいました。 ... -
旅心を充実させた小檜山氏のエッセイ
(2008年02月03日 12時42分16秒 | えいこう語る)
物事に裏と表があるように何かが便利に... -
動物愛護について考える
(2008年02月04日 18時28分51秒 | えいこう語る)
北海道近海の調査捕鯨により、近年スー... -
一枚の写真
(2008年02月05日 13時27分32秒 | えいこう語る)
Hさんは一昨年の正月を目前に、57歳で... -
ガソリン税について考えた
(2008年02月06日 07時52分56秒 | えいこう語る)
道路財源確保のためガソリン税の維持か... -
田舎での味のある言葉
(2008年02月08日 12時47分32秒 | えいこう語る)
方言はその土地の共通語である。その土... -
恐竜の住む故郷
(2008年02月12日 10時03分33秒 | えいこう語る)
海岸線を車で走っていると、様々な岬や... -
人は死して何を残すか
(2008年02月16日 15時12分13秒 | えいこう語る)
13日の朝9時頃は、飛行機の中だった... -
捕鯨現場の映像を見て感じたこと
(2008年02月17日 10時54分20秒 | えいこう語る)
函館市五稜郭公園のお堀の外側には、美... -
台風15号と画家木田金次郎
(2008年02月18日 12時44分21秒 | えいこう語る)
昭和29年9月26日。この日函館市は... -
春の小川
(2008年02月19日 10時56分31秒 | えいこう語る)
2月18日。昨夜積もった雪が朝日を浴... -
新聞の賞味期限
(2008年02月20日 11時33分02秒 | えいこう語る)
時々お昼時に「イモ煮たから食べに来て... -
小林多喜二が今を問う
(2008年02月22日 10時08分10秒 | えいこう語る)
作家小林多喜二が、特高警察の拷問で殺... -
軍艦様のお通りだい
(2008年02月23日 11時05分58秒 | えいこう語る)
私の前浜では、大小のタンカーや、大型... -
言葉が力を持たない
(2008年02月24日 10時32分15秒 | えいこう語る)
知人が66歳で亡くなった。 昨年暮れに... -
過疎の村の冬模様
(2008年02月26日 13時54分06秒 | えいこう語る)
今年に入ってから2月23日までに、村... -
政治家の犯罪を国民が判断する機関の設置
(2008年02月27日 13時46分53秒 | えいこう語る)
我が北海道出身の国会議員鈴木宗男氏が...