小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ズッキーニのウドンコ病止まりました

2016年08月08日 07時54分59秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日が最高気温35度と新潟市この夏一番暑い日、夜になっても気温は下がらず7時過ぎから庭の水まき。新潟まつりの最終日に大勢人が歩いていました。会場は駐車場が無いので花火は歩いて見に行くしかありません。

暑いのでテレビでオリッピック観戦、がんばれ日本。

 

 

日常の生活の我が家

庭のズッキーニ数本収穫したところで主になるところが腐り一株は廃棄、もう一株は少量追肥。古い葉で病気の数枚は草取りと一緒に折り取り処分。バラとウリ科の植物は隣り合っても移りませんが、経験上病気が出るのは肥料切れが多いので薄い液肥を与えてみました。長雨と用土の水はけが悪かったダリアもウドンコ病になり、植え替えと追肥で新しい葉は病気が発生していません。ズッキーニは大きな一本を収穫後一株当たりにしたら10グラム程度。回復して雌花が見えます、これが結果。

 

病気は体力切れに菌が侵入し表面まで覆うのかしら、健康に育てるための堆肥のすき込みや除草。個人の趣味なので失敗なんて怖くない。バラはウドンコ病になったことが無いので分からないのですが、日陰と肥料切れが原因なら解決します。

 

種まきの常識だって地域差有り、こぼれ種から生えたセリンセ大きく脇芽が育っています。

暑さに弱く9月になってから種蒔きが正しいとしていたので、双葉が出ている発芽したても有り教科書通りの知識なんてダメなんだわーーー。園芸は実践して工夫した人がより楽しめるはず。

冬瓜伸びてます。

遅れて芽が出た冬瓜もう少しで芯止めと支柱立て迷惑でしょうが残り物のカリプッチと同居して。

 

 

今年は春先から花壇の草取りと撮影で例年より動いてます。新しい品種はちやほやの連続イングリッシュローズを飽きる日なんて来そうも無いです

バジルペーストで超特価だったのでついお祭りと言い訳して買った刺身の残り物アワビの肝でパスタ美味しかったです。

暑いのでバン日和

 

今年は休みが取ずらいカレンダーですが、もうすぐ次女夫婦が遊びにやってきます。何食べたい。たぶん新潟のほうが涼しいよーーーー。

暑くても一日のリズムがあり一日が早いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキャボロー・フェア | トップ | つる植物が伸びすぎて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿