小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

スッキリ落花生掘りました

2024年10月11日 06時57分20秒 | 家庭菜園

 

秋晴れがしばらく続きそうです。

イネ科の草が茫々で気になって仕方ない真ん中花壇の前、落花生の収穫が出来そうなので片付けます。

仕掛けを外してもらい収穫します。

例年10月10日を目安に掘り上げてます。

サツマイモ今年はタイミングが合わず好きな品種苗に出会えませんでした。

ウイルスフリーのシルクスイーツ苗を少しだけ植えてます。

年々芋が腐る病気が出ているようで苗の生産者さんも減っているのかしら。

近所のプロ農家さんも今年は植え付けて無いです。

我が家と同じ野ネズミ被害が有るのかしら。

最近産直さん人気で皆さん以前より野菜作付けしてます。

農協さんへ出荷基準を栽培するより少量多品種季節重視かしら。

太いネギは我が家も鮮度重視なのでスーパー内の産直さんコーナーで買います。

ハネギは自家栽培します。

南側の畑に植えたのは草に覆われ生育不良、日当たりの良い畝脇に移動し次の畝整備が出来るようにします。

出掛けた用事の序に買い物してきた「トビウオのすり身」今回は塩鮭が一緒なのでアッサリ味付け。

出張なのか男性が干物大量買いを横目に、ゆかりは塩引き鮭買って来ました。

冷凍庫一杯で入らないので即食べます。

この部位で大根の汁物も大好き。一年熟成させた物もこれから新物仕込みに売り切れ目指すのかしら。

昭和生まれ子供の頃は鮭の一のヒレはお父さんの物でした。

何時も我が家は義父が食べてました。アハハ。美味しいけど可食部より骨が多く子供向きではないです。

懐かしい塩加減です。

最近養殖のトラウトが多く油がたっぷり、アッサリし熟成された美味しさでした。

新米炊きたいところですが未だ前年物の8分づきのお米が少し残ってます。アハハ。リバウンドが怖い。

草茫々の畝片付けします。

落花生大マサリ少しだけ実ってました。これだけイネ科の草で日陰に成れば収穫は望めません。

気に成っていた真ん中通路脇やっと片付きました。

次は北側の畑です。

トウモロコシも枯れたまま放置。

端から片付けてますが中々進みません。

このシソの実を収穫すると畳一枚程度の空間が出来次の草取り出来そうです。

数日晴れそうです。

ソラマメの種蒔きやタマネギ苗の植え付けまで間が有ります。

頑張れ自分。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする