朝ハウスの水やりに行きサラダ用の野菜の収穫。
孫たちに教えながら楽しみます。
休める日が少ないらしく午後から何時ものマリンピア日本海でイルカショーらしいです。
畑のフキでキンピラ風
夏は毛ガニですがラストかしら未だ生きてます。
激安物ゆかり箱買いでラーメン3杯分でした。アハハ。
ロシア産ウニはチリ産の冷凍物よりお安かったです。
駅南からだと会場まで徒歩、地元開催のサッカーの試合が有り母の日前の外ご飯日なのに何時も行く中華屋さんのお店も暇そうにしてました。
孫たちが食べれそうな細麺醤油味の昔風のラーメン減ってます。
最近は太麺脂どっさりが増えてます。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
背脂系も太い麺もお腹に溜まりすぎて苦手💦
ラーメン好きな人はガッツリしたものを好まれるのでしょうかね。
美味しそうな写真が並び、よだれを垂らしながら見ています😊
質問です。紫玉ねぎ(のように見える)の横に植えてある細い苗は何でしょうか?
コンパニオンプランツかと想像するのですが。
もう少ししたらウリ科の野菜を植え付けるためにネギ苗育ててます。
余ったら野ネズミ対策に庭と畑の間に植えます。
数年前のアスパラガス太いのが出るようになったところで芽が出る所を食べられて半分消滅しかし少しですがネギの仲間のチャイブが畝脇に残っている所だけ今年も出ました。野ネズミ対策とコンパニオンプランツ用に春と秋苗育てしてます。