小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

お名前教えてイングリッシュローズ

2016年05月21日 13時21分47秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

イングリッシュローズの品種名のない写真、ちょっとモヤモヤしますか。

毎朝綺麗と思った花を撮影してます。古いパソコンなのと私の使い方が悪いのかカタカナがスムーズに出てこない。

 

花型を見ると一か月間水やりの結果が見えてきます。花弁に品種の特性として無い波打ったような花弁はバラが欲しい時間に水が足りていたか不足かの結果が出ています。あーーー怖い。

不要なへこみや凸凹は水やりに工夫が必要です。買い付ける基準も花弁の端だったりして、ストレスの多くかかった花は持ちが悪いです。気軽に聞かれる問い合わせに花持ちが良いとか悪いとか尋ねられても答えに困ります。あなたの栽培年数や経験次第と基礎知識の有無。地域によつての気温にも左右されるので更に難しい質問なんです。ほんと困るの。

 

切花市場にも通った経験から言えば実際切花だったらランク外の花が咲いても知らなければそれなりに綺麗です。自分で育ててみると切花生産者さんの凄さがわかります。

一番花の開花に全ての愛と情熱を注いでいますが、強風や突然の気温上昇に左右されないのはやはり大き目の鉢植えや花壇植え。

目指しているのは英国デビットオースチン社のサンプルガーデンで見たサイズと色。日差しの強さも違えば園芸資材も違う中有るもので再現しようと考えています。完璧を目指しているわけではないですが日々工夫出来る所は実践してみてます。バラ栽培は何年育てても飽きない理由が難しさかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根草の入れ替え

2016年05月21日 10時17分40秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

英国自然花壇風の植え付け、花壇の縁に低い植物ではなくいきなり膝丈の草花。ボーダー花壇も高低差をつけ色の塊で見せていく。東洋風なイネ科の植物も入れ小道を挟んで左右対称だったり、成形花壇ではなくあくまでも自然の野山にありそうな景色を作り上げる。

 

 

今思えば娘にも本物を見せて居てよかった。私が病気になり2003年あと一人の参加者が集まらずに違約金を覚悟した英国とオランダツアーが成立したのも長岡造形大学のゆかりの同級生ゆっきーのお陰、若いころに本物を見たかどうかは結構人生左右すると当時も考えていました。今も美術館通いは言葉では説明できない、時代が変わっても多くの人が良しとした色彩や構図。

 

パンジーの入れ替えで入荷の植物を使い手直し。丁度歩道が一段低いのでサンクンガーデンのようにくぼ地効果を利用し目線の位置で花を咲かせるように植え付けます。どれも三株が基本。欲張っても翌年を考えたら少し物足りない程度で十分と自分に言い聞かせます。全部統一するのも良いけれど撮影の楽しさを考えたら30メーターを5分割で変化をつけたら楽しいかしらーー、丁度オベリスクの間。

今日はまだ気温が22度程度、植物の活着ギリギリかしら。

 

今朝植え付け後、隣の伸びたバーバスカム花穂を切りました。ベンステモンの花が終わるころバーバスカムの二番花が咲いてくるとよいのですが、来年用の小さなフロックスも一緒に植え付けました。

バラがもう少し育ってしっかりすれば竹の支柱を外しても草花は倒れないはず、パンジーを抜いたら足元に風が通りそう。

やはりカタツムリ沢山いました。

一年草のアメリカンブルーと寒さで枯れるユーホルピアを交互に東側の数メーター夕方に植え付け予定。種蒔したナスタチュ―ムも加えてみようかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ色花壇

2016年05月21日 07時05分42秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

あなたの好きなバラ色は

今朝の花壇のバラたち気温が下がり花弁はしまったままですが朝のバラが好き

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に最後の出窓下の片づけ

2016年05月21日 05時46分59秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ハイブリットティの黄色花残念ですが切りました。毎年ヤブガラシの藪になるところでついうっかりしているとトゲでケガをする恐れと服が引っかかり大変なことになる場所。

 

夏休みになったら伸びすぎのアジサイを切り詰め通路を確保します。何となく取っておきたいアジサイも植え替えておこうと思います。園芸植物も育種のピークを過ぎた植物も多く今は流通していない品種も有ります。キウィフルーツのツルも伸びてからまったり随分片付けていない場所。昨年の工事のせいで枯れた鉢が目立ち残念ですがあきらめも必要。

夫に手伝ってもらって整地後、あちこちのギボウシをひとまとめ

正面玄関から出て西側に戻って敷地内を一周してきました。空気は少しひんやりしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする