goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

シマリス一家の、赤い服。

2014-11-16 21:21:49 | ブックス
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 けいィおにいさんッ、おつかれさまでしたでス!」
「がるる!ぐるるがるっるるる!」(←訳:虎です!オフはリラックスで!)

 こんにちは、ネーさです。
 錦織選手の健闘を讃える拍手が鳴り止まぬロンドンから、
 後ろ髪ひかれつつ日本へ戻り、
 さて本日は、読書タイム……じゃなくて、
 音楽タイムを、どうぞ~♪

  



              ―― オールタイム・ベスト ――



 著者はGONTITI(ゴンチチ)さん、2014年9月に発行されました。
 題名の通り、創業36周年を記念するGONTITIさん初のベストルバムです。

「ぎたーでゅおッ、ごんちちィ!」
「ぐるるがるるる!」(←訳:仲良しふたり組!)

  

 CDのジャケ裏面には
 ゴンザレス三上さん(写真向かって左側)、
 チチ松村さん(写真向かって右側)の
 真っ赤っ赤な艶姿が載っていますね。

 この“真っ赤”には理由があります。
 ゴンチチの御二方、今秋そろって還暦を迎えられたのだそうですよ。
 CD内部や、オフィシャルウェブサイトにも
 《one hundred twenty of happiness》の文字が躍っています♪

「きゃッこいィ~ひゃくにじゅうゥ!」
「がるぅる!」(←訳:おしゃれ!)

 このベストアルバムに収録されているのは、
 デビュー以降のアルバムから
 一曲以上ずつを選らび、
 『RED Disc 1983-1996』22曲、
 『WHITE Disc 1997-2014』20曲の
 二枚組で構成されています
 (ボーナストラック2曲が『WHITE Disc』に収録されています)。

 インストゥルメンタル・アコースティック・ギターデュオ……
 っていうと、
 なんだかややこしそうに聞こえますが、
 映画音楽やTV番組のテーマ曲、CMに使用された曲など、
 皆さま、きっと三上さん&松村さんの音楽を
 耳にしたことがあるはず♪

「♪るるゥ~♪みんなァ~しッてるゥ~♪」
「ぐるがるるぅ~♪」(←訳:あのメロディ~♪)

 私ネーさ的には、
 ゴンチチさんの楽曲の題名にも楽しませていただいてます。

   『チョコレート粉砕工場』
   『アンダーソンの庭』
   『シマリス一家のくるみひろい』
   『水曜日の回廊』
   『明日はあんばれるかもしれない』……

 いかがです?
 ちょっと抽象的で詩的な、
 モノクロ短編映画を想わせるような題名が、
 じわ~っと記憶に残りますでしょ。

「ぎたーだいすきィ!なァおんがくまにあさんはァ~」
「がるるるる!」(←訳:聴いてみて!)

 初期の曲も、最新マスタリングが施され、
 とっても高音質(Blu-spec CD2)に生まれ変わりました。
 以前からのファンの方々も、
 おお!音きれいだ!とガッツポーズしたくなるかもしれませんね。
 クリアな弦の響きに、
 あらためて感動してくださいな♪

「ゆッたりィしたいィ~ときにィ~」
「ぐるるるがる!」(←訳:おすすめです!)