中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

コロナに負けるな! 正解なんてない!

2020-02-28 | 一般
昨夜、安倍首相がかなり唐突に、全国の学校の休校要請を発表した。
もちろん日本のマスコミもSNSも、働くお母さんはどうするのだと一斉に反対意見。
どちらもよくわかります。
 
休校したからコロナは拡大しないのか? 
小学校低学年の子供が家にいるのに会社を休めない、どうすればいいのだ!
 
ダイヤモンドプリンセスの時と同じで、正解なんかどこにもありません。
 
対策を、準備を事前に講じてからの発表にしようとしていたら、あっという間に1-2週間はすぎますね。
一昨日に、「この1-2週間が重要な時期です。」と発表していた時に、次に何かをするための発言なのかなぁと感じたのは、私の中の中国人的部分だったのでしょうか。
 
コロナばらまいたくせに、日本からの入国規制しやがって! とSNSで息巻く人もいます。
でも今行きたい人います??
 
日本には自由に入国できるのに! 
大丈夫、今来られる人もほとんどいないし、第一誰も帰国した後にまた2週間隔離生活を要求されるところへ行きたいと思いませんから。
 
コロナに負けるな! って毎週遊び歩いていると、中国人の友人たちから、正気なのか!さっさとマスクして家に籠れ! と非難とアドバイスをいっぱい頂いておりました。
 
今週に入ってからは、日本ではマスク買うのに大変らしいから送ってやろうか? です。
 
1年くらい前から運動不足解消に近所のジムに通いだしていた嫁さんが、ジムで感染広がっているから行くのをやめようか、というので、心配ならやめておけばいいけども行っても構わないよ、と答えています。
 
同居している次女が今行っている会社(ゲーム開発屋さんなので毎月のように行っている会社が変わるのですが)で一人感染者が出たらしいが、自宅のPCでは到底仕事にならないし、行くしかないね、今日の朝は何かしらの発表があると思うので面白そうだから絶対遅刻しないで行こう!と発言する娘。
 
強制されることが基本的に嫌いな性格ですので、その分他人のせいにもしません。
自分で判断して自分で決めます。
 
同じように自分の責任で決めた人を非難したくはないし、大声で非難することに何の意味もないと思っています。
 
1億人の人がいたら1億の事情があります。
誰もが満足することはできないし、議論をいっぱいしたからといって100%の満足にはならないと思っています。
 
起きている事と、対応しなくてはいけない事、議論して満足度を高めるための時間の有無、そういうことを踏まえたうえで、何かを切り捨てて誰かが恨むことも想定して決めてゆくことも必要だと思っています。
 
清潔志向へ走りすぎている社会への警鐘なのかなぁ。
 
いずれにしても文句ばっかり言っていないで自分で頑張ろう! 日本人!
 
追伸:最近、中国の友人から日本はマスク買うの大変らしいから送ってやろうか?と言われており、「いやぁ、大丈夫だよ」と断っていましたが、家族全員花粉症の同僚から、お願いしたい!と要望され、現在問合せ中です。(笑)

コロナに負けるな! 展示会は人少なし。。。

2020-02-26 | 仕事
幕張メッセに行ってきました。
ものづくり展、機械要素展等など素材から加工、3Dプリンターなどまでまとまった展示会。

一時期調達部門にいた時に、いろいろ調べに来ていました。

ちょっと面白そうな講演があったのと、前回の展示会で知り合った台湾の会社の人たちが来ているので話をしに行きました。

入り口には、マスク着用お願いします。 とあって体温測定実施中。

中のブースは、中国勢ほぼ全滅。 いくつか出ているところも本国から人は来ておらず、日本在住でお手伝いの人だけというのがほとんどでした。

そりゃそうですよね、出てこられないし、出てきたら帰国後また2週間隔離生活ですからね。

武漢の友人達は、依然として自宅軟禁中。
3月10日まで会社もまだ再開できない。

北京など他の街では、徐々に会社も再開中。
とはいえ、自宅勤務推奨で街中にまだ人は少ないと。
さすがに一か月近い自宅隔離でみんな疲れ果てて、でも外に出るのは怖いし面倒だとSNSで連絡が来ます。

コロナに負けるな! で遊び歩いている私には、マスクして外出しろ、できれば家から出るな! とSNSが飛んできます。

展示会は、例年よりも明らかに人が少ないし、日本企業のブースでも出展辞退が結構ありました。

中国では少し収まりつつあるコロナですが、もう一つのお隣韓国では絶賛拡大中。
日本はどうなるのでしょうかね。

梅ホイールはすごいぞ!

2020-02-26 | 自転車
さて、3連休を4連休にしてしまった私は、スキーから戻ってももう1日休みがあります。
自転車に乗ってどこかに出かけましょうと、クラブの企画を見ますが、「三浦海岸の河津桜を見に行こうか」企画は結構集合時間が早い。
週初めに知り合いが午前中会社休んで見に行った時にはすでに結構な満開だったので、今週末がおそらくラストチャンス。
クラブ企画をあきらめてソロで出かけることにしました。

コロナでダイヤモンドプリンセスが大黒ふ頭にいるせいなのか、とにかく人出の少ない横浜です。

久しぶりにキャノンデール。
横須賀経由で観音崎経由、三浦海岸ですね。

何時も履いている167カーボンホイールを、40mmハイトのGCホイールに履き替えて出撃。
GCホイールは、中国アモイでリム作っているGenさんと、それを輸入している川崎のC-SpeedでGCホイール(とみんなで勝手に呼んでいる)。

C-SpeedのK山さんが、いいよ~というので、面白がって作ってもらった梅仕様。
ハブをケチってSHIMANO Tiagla。
硬いカーボンリムをスポークを編むことで柔らかくしようというものですが、よく走るしよく回るいいホイールです。

チェーンも新品に交換したばかりというのもあって気持ちよく走ります。
レースするわけではないのですが、いつもよりも楽に速く走れます。

ノンビリ出かけたつもりが、気が付くと35km/h越。
クルクル回していると気が付くと結構高速。

三浦海岸の河津桜は、もう葉桜。
いつもなら菜の花ときれいな競演なのですが、出遅れましたね。




今週末は、クロモリのケジーニにこいつ履かせてみましょう。



コロナに負けるな! 今度はSKIだ!

2020-02-26 | 遊び

私は大阪、長居で生まれました。
親戚も大阪、四国がほとんどなので、従妹なんかは完全に大阪のオバちゃんです。
最近のコロナ絡みで、大阪のオバちゃんから「関東は終わってるで。そこら中にウイルスあるから外出たらアカン。」と連絡をもらいました。

私は、コロナに負けるな! でまた遊んでいます。

天皇誕生日が2月になったので3連休でしたが、なんとその前の金曜日を休んでSKIに行こうと上海つながりの先輩からお誘い。
お誘いいただいたのはコロナ前でしたが、もちろん二つ返事。
先輩の会社の保養所なのですが、私の会社の物とは比較にならない豪華版。部屋もすごいし、食事がおいしい。
普段から自転車やゴルフで年中一緒にいるSさんと電車+レンタカーで向かいます。
先輩は、大阪から車で奥様と、なので夕方到着。
我々は電車なので昼にはゲレンデに着きます。
前回二年前にお邪魔したときは、土曜日出発だったので電車も混んでいましたが、なにせ連休前の金曜日、コロナも手伝って電車もすいています。
雪のほとんどない道を上がってゲレンデ到着、着替えてリフト券売り場に行くと、あと30分待てば午後券になりますよ、と売り場のお姉さんがシニア一日券より300円安い券を勧めてくれます。
雪の少ない今年ですから、300円でも売り上げに貢献しようと一日券購入して早速遊びます。

30年ほど前のスキーブームの時には、スキーに来たというかリフト待ちに来ていた感がありましたが、今は基本リフト待ち無。
その上連休前の金曜日となれば滑り放題です。
ゲレンデ以外にはほとんど雪がなく、今年の小雪を実感しますが、2000m近い高さにあるゲレンデなので一応どこでも滑れます。

ゴンドラで上がれば、下まで4㎞まとめて滑れるのが楽しい。
自転車乗り始めて基礎体力がついたので、60過ぎのオジさんでも下までノンストップ。
問題は、そういつまでも体力が持たないこと。笑
太腿がプルプルしてきます。

疲れてくると、押さえが利かなくなって転倒したりもします。
でも楽しいですね。


夕方に到着する先輩と保養所で合流、早速温泉に入ったりビール飲んだり。
豪華な夕食は、なんと我々4人だけ。
大変美味しくいただきました。

2日目、世間一般の連休初日ですが、昨日とは違うゲレンデ。

奥様が、昨日のゲレンデの途中にある急傾斜が嫌だというのでこっち。
昔々に一回だけ来たことがありましたが、もちろんどんなところかすっかり忘れてます。

距離はそれほどありませんが、中級者位までが楽しめる広めのバーンで、これはこれで楽しい。

なによりそんなに距離が無いので滑っている最中に太ももピクピクしません。笑
その代わりに何度も滑るので、蓄積疲労に気づかず、やはり転倒。

キッチリと内側エッジに乗り切れないと硬めのバーンでは支えきれませんね。

休憩多めです。
4人の平均年齢がアラカンなので、無理はできません。

夕方から雨か雪、という天気予報通り3時ごろには雪だったり雨だったり。
2日間たっぷり遊んだので、早々に宿へ帰ります。

温泉にゆっくり入って、ビール飲んで、夕食がすごかったです。
定食(量少な目といわれるシニア定食ですが)に、先輩が追加ですき焼きを要請。
見るからに完食は無理!と思われる状況ですが、せっかくこんなうまいものを作っていただいているのですからと完食に挑戦。

米は最初から放棄していましたが、揚げ物(天ぷら)二品入りませんでした。
完食できず申し訳ありません、とスタッフの方に謝りましたが、いやあここまで食べるだけでもすごいですよ、と。
食事後部屋に戻っても動けませんでした。

翌日は、それでも元気に朝食を食べ、解散。
前日夜に結構な雨が降ったりして、路面も凍結していますのでゲレンデに行っても凍結ガリガリは確定的。
2日間の酷使で、体もあちこち痛いし、大阪に帰る先輩を見送って我々も下山。
結構な数の車が上ってきていましたが、路面は雪ではなく凍結路。
スタッドレスタイヤって凄いなぁと改めて感心。

昼前の上り特急電車はもちろんガラガラでした。
来年もまたやりましょうね。

追伸 これまで2年間レンタルでスキーしていた先輩が、昨日夜に「これに決めた」とラングの靴の写真を送ってきました。 奥様に「SPEC眺めるだけにしておきなさいよ!」と言われておりましたが、やはり凝り性の先輩は止まらなかったみたいです。来年は板も担いで来られることと確信しています。

アナウンサーの顔、表情って大事だよね。

2020-02-19 | 一般
TVあんまり見ませんが、ニュースは見ます。
ここしばらくは、コロナ関係のニュースがTOPになることが多いですが、なんでみんなあんな深刻そうな顔して報道するんでしょうね。
まるで、かかったら即死する病の様です。

ダイヤモンドプリンセスの傍から朝から晩まで中継してますよね。
なんか意味あるんでしょうか?
「あ、今救急車が到着しました!」って物凄い深刻な顔して生中継ってそんな価値あるの?
普通の路線バスが、迎えに来ました! なら驚くけど、病人でこれから病院へ搬送する人を乗せるのに救急車以外の車来ないでしょ。

武漢の病院で中国人のオバちゃんが「病院は、何もしてくれないんだよ!」と叫ぶシーンを何度も報道して、武漢はすごいことになっています!!! って
薬がまだ無い今の段階で、治癒するかどうかは本人の体力、抵抗力次第なのだから、薬出さないのも仕方ないし、文句言う気持ちももちろんわかるけど、なんでもとりあえず周りの人に訴えてみる、という普通の中国人の反応知ってたら、そんなに驚くことでもないし、中国の病院がいつでも混んでいて、廊下や待合室で点滴受けるなんて日常茶飯事だとは思わない普通の日本人にそんな画像ばっかり見せていたら、物凄い致死率で、大騒ぎになるのは想像できないのかな。

タイでコロナウイルスから治癒したオバちゃんにインタビューして、「苦しくて、普通の風邪じゃないと思ったよ」をアナウンサーは、眉をひそめて深刻な顔して報道する。
そりゃ、本人の体力無かったら死んでもおかしくなかったんだから、苦しかったよね。肺炎なんだから肺機能が落ちて呼吸が苦しい、そりゃそうでしょ。

ダイヤモンドプリンセスの乗客を、「なぜ降ろしてあげないのでしょうか?」と当初は報道。
3500人、どこに隔離するの? 
立派なホテル三日月だって200人も泊まれない。
あの時降ろしていたら、もっと大変だったかもしれない。
政府の対応が。。。と批判するのは簡単。
中は大混乱でした、とYouTubeで自分だけはちゃんとやろうとしたのに、やらせてもらえなかった、と内部告発のように勝手に訴える医者。

なんかなぁ。 みんな自分だけは正しい! なんですかね。

経験の無い事への対応は、その時の判断が正解で、あとから何か言うのはいくらでもできるが何の意味もない。 次回にそうならないことを願いながら反省しておくのが精一杯。

眉ひそめて、文句だけ言って、自分はいつでも正義の味方。

そういう報道姿勢や、編集をする媒体を見なくなってきました。
JJYになって、見たくないもの、聞きたくないものに触れないようにするつもりはなく、自分の知らないこと、教えてもらえるようなことは積極的に関わりたいと思いますが、反応の仕方や報道の仕方、どういう事を言うのかがあまりにも想定内でしかないものは、時間の無駄だと思います。

どんな報道だって人間がやることですし、見てもらう、読んだ貰う為には誇張や編集はあるのが当然でしょう。

でも、どんな時でも、どんなニュースでも同じような表情で、無表情でもいいから淡々と事実を伝えてくれるようなものが一つくらいあってもいいんじゃないかなぁ。

と思いながら、中国の某報道官二名の発表を想像してしまいました。 笑 

追伸 こんな時でもちゃんと自分の意見を堂々と展開してくれるこの人はぶれなくていいなぁ。

コロナに負けるな! キトキトの旅 (三日目)

2020-02-18 | 遊び

三日目の天気予報は、寒くて降水確率40%。

傘さして町歩きもなぁ、ということで、そんなにひどい天気でなければ富山地方鉄道に乗って立山の駅まで乗り鉄。
朝起きたらとりあえず曇りで雨も降っていないので、カミさんと二人で駅へ向かいました。


窓口で一日フリー切符を購入、高校生の頃までは乗り鉄であっちこっちへ夜行急行使って鉄道旅をしていたのを思い出します。 
月曜の午前中、立山からのケーブルカーは運休中。電車の中もガラガラですが、一番前の席に座ってとても楽しい。

富山からたった一時間ちょっとの電車旅ですが、山の麓に到着すると真っ白とまではいきませんが雪も積もっています。

来た電車で折り返そう、と30分ほどですが近所を散策。 空気もおいしいし、ビシッと寒いです。
ちょっとの時間でしたが、山の雰囲気だけ味わえて、今度はアルペンルートだね、と。

一日乗車券だし、海の方にも行ってみましょうと、途中で乗り換えて滑川へ。


魚津にしようか、滑川にしようかと悩んで、決めるきっかけは滑川駅前のスーパー。笑

駅を出たらすぐ横に見えたので、昼前のおやつにしようとその足で向かいます。
食品売り場で見つけたお土産用ではない「鱒寿司」や、ただのご飯に海苔がのっているとしか見えないような「押し寿司」、等を購入し、海の方へ向かいます。

我々二人以外は歩いている人も見ません。 
ホタルイカ通りと名付けられた道にも特に商店もなく、海岸へ到着。 
今日は風も強くて寒い日です。

海岸付近でベンチでもあったら座って食べようね、は結局強風と寒さのおかげで、ホタルイカミュージアムの休憩スペースになりました。 
周りの売店の方々に申し訳ないので、コーヒー飲んだりお土産買ったりしましたので、許してくださいね。 笑
スーパーの鱒寿司は予想以上に美味しく、次女の土産用に確定。
帰りに再びスーパーを訪問して売り場にあった二個を買い占めてきました。
通常のお土産屋の鱒寿司、1800-2000円位ですが、破格の680円!

スーパーの隣に地区センターのような施設があり、展望台付き! 温泉までついているんですね。 
強い風でしたが、また山々の景色を堪能しました。

富山に帰って娘夫婦と合流、ガラス美術館に行ったり、お腹がすいたからと(あれだけ食べたのに)おやつを要求するヨメさんに連れられてイチゴパフェ食べて、その直後に有名店の寿司屋。笑

自転車仲間が、富山へ行ったら行くべきだと教えてくれた寿司屋さんでしたが、やはり格段に美味いです。 
デパ地下部屋飲みもいいですが、ちゃんと寿司ももちろんありです。
酒の出ない寿司屋さんだったのはちょっと残念。 
酒飲みながら寿司つまむ、っているのが理想です。
 
いよいよ帰らなくてはいけません。 
もちろんホテルの傍から路線バスで空港へ。

次女に一番受けたお土産は、鯛の蒲鉾。

古い城下町なので、和菓子なんかもとても美味しく、酒を飲まない娘夫婦も大満足でした。

またこういう歩き回り食べまくり、飲み放題みたいな旅もしなくてはいけません。

遊んでくれた嫁さんや娘、そして何より娘の旦那さんに感謝感謝です。
普通の人なら、寿司や魚の名店が並ぶ街でデパ地下、部屋飲みなんて同意してもらえませんよね。

コロナに負けるな! キトキトの旅 (二日目)

2020-02-18 | 遊び

キトキトの旅2日目は、小雨模様で始まりました。
今日は、富山の海っぺり、岩瀬浜地区の散策です。
まだ会社に入って小僧だった頃に、労働組合の仕事をさせられていました。 組合のオルグ活動、とか執行役員研修とかで何度か、この地にある工場に来たことがあります。会社の門のすぐそばにあった健康保険組合の建物の二階に大広間があって、そこに泊まった記憶があります。

もちろん本日の移動も、富山ライトレール。
昨日の万葉線よりも、しっかり走ります。
駅からちょっと曲がると専用軌道があるので、安心してスピードが上がります。 その上、線路はほぼまっすぐ。

岩瀬浜には、江戸時代の北前船の問屋さんがあったり、蔵の街です。
あちこちの地方に行ってこういう江戸時代からの豪族、有力者の屋敷とかを見てきていますが、思うのは、昔の金持ちはもちろん自分が金持ちだったから余裕があるのでしょうが、地元のことを考えて、学校作ったり産業おこしたり、美術館作ったりと何かを残していますよね。 
そういうことができる人だったから成功して金持ちになったというのもあるでしょうが、その子孫がそれをまた引き継いでいたりするところが立派だなぁと感心します。(そういう子孫でなかった場合は今に残っていないだけ、なんでしょうが)

昔の町家は通りに面した幅が狭くて、通りの奥の方へ細長い作りになっていますよね、割とそういう昔の家に住んでみたくて、町歩きしながら、ここの町もいいなぁと。

嫁さんは寒がりだし、都会の人なので、同意は得られませんが、数か月でもいいからやってみたいなぁ、です。
小学生低学年の頃に、宇和島の祖父母の家に行くと、こういう町家で、なおかつ戦災で焼けた跡を祖父と父親が自力で立て直したという何とも不思議な作りの、中庭があったりする駄菓子屋でした。 店の部分と、台所の部分は土間でした。そういう記憶が影響しているのでしょうかね。

萬壽泉の酒蔵があって、30分間2000円で試飲可能、というのでまた本日も朝からダメおやじ。 
20分くらいであれもこれもと4合ほど飲ませてもらい、気に入った酒を購入。 これ以上飲むと3人に着いていけなくなりそうでSTOP。 
残り数秒までしっかり飲む人もいますよと。 
30分タイマー渡された理由はそういう事だったのですね。

海沿いに(というか川沿いに)展望台があって、富山港が見えると、高いところ大好きなのでしっかり上りました。
冬の富山は天気がいいと町から雪化粧した立山連峰が見えて素晴らしいと期待していたのですが、初日は青空が出ても山が見えずガッカリしていました。
二日目は小雨模様だったのに山がくっきり見えて感動です。
2000m級の山がこんなに町の近くにあってそれを見ながら生活するというのは、自然に対する考え方が変わりそうです。
家からとにかく町しか見えない都会にいて、最近空気が綺麗になってきたので富士山が見えるだけでも嬉しいのに、毎日こんなすごい山々を見ながらというのに感動です。
山間の町というのは経験していましたが、こういう景色の町というのが日本にあるというのに改めて驚きです。

写真にとっても何かこの気持ちは人に伝えられませんね。
福建省に住んでいた時に周りが1000m級の山で、町のほぼどこにいてもビルの間から山が見えている、というのが嬉しかったですがここまでのスケール感はなかったです。
しばらく4人でただ眺めていました。


午後、富山の町に帰って、スーパー巡りをしようと。 本当は大阪屋スーパー、というのに行って見たかったのですが、近くになく、大和というデパート地下へ。

そこでゆでたベニズワイガニの生食用パックを見つけたことから、事件は起こりました。
昨日カニを食べそこなっていて痛く後悔していたヨメさんは、これ買って帰ってホテルで食べたい! という事であれば、一緒に売っている刺身も購入して帰って部屋飲みしようという事になり、大量の刺身をまた購入。夕方のおやつのつもりが、また買って帰った地酒と共に楽しくお腹に入りました。

部屋飲みのいいところは、そのまま横になれるところ。
ひと眠りしてから富山ブラックラーメンを求めて、小雨模様の町へまた出かけました。
やはり一度は食べておかないとね、でしたが、普段から薄味な私には塩辛かったです。
今回来なかった次女のお土産にしようかというのも無し。 
ちょっと残念でした。



コロナに負けるな! 魚と酒と鉄道の旅(初日)

2020-02-18 | 遊び

キトキトの魚と美味い日本酒を味わいに、富山に行ってきました。
出張まみれの生活でいただいた豊富なマイルを活用させていただいて(笑)嫁さんと長女夫婦の4人旅。

うちの夫婦は、安宿OK、公共交通機関大好き、旅先では有名高級店ではなく、地元スーパー愛用という極めて特殊な種族なので、娘の旦那さんがこんな旅に適応できるか? という懸念があったが、昨年の台湾旅行で「耐性」「適応力」があることが判明したので、今回も楽しいおいしい旅になりました。

朝の一便で富山キトキト空港到着。
空港バスで市内へ移動してホテルに荷物を預ける。 まあ荷物といっても2泊3日の着替え、それも基本着た切り雀なのでリュックだけ。
初日は、新湊へ行って魚三昧。 もちろん鉄道移動。 
富山は地方都市ですが、鉄道王国。

新幹線が通った後の、第三セクター「あいの風とやま鉄道」だけでなく、富山地方鉄道、路面電車 富山ライトレール(LRT)が頑張って走り続けてくれているので、遊びに行くにはとっても便利。
富山LRTは、ずっと駅の南北で分かれていた路線を、もうすぐ駅の中通過して繋いで運行するという画期的な改革が行われるので、それも見たかった。
新湊も、高岡から万葉線というLRTに乗ってトコトコ行くと到着可能。 
富山からバスでも行けるが、万葉線で行きます。

万葉線も富山LRTも、車両は新潟トランシスという会社がドイツの会社からLicenseで生産する新鋭車。 
昔の床が木でできているような車両も味があっていいが、やはり新しくて使いやすい車両に更新していかなくては利用者が離れていく。 
バスよりも維持費はかかるかもしれないが、駅に行けば乗れる、ある頻度で来ることがわかっていれば通学の学生や通勤の足として活用されるし、高齢者にとっても使いやすい交通機関だと思っている。
バスって、地元の人はともかく旅行者には、バス停がわかりにくい、どこを通るのか路線がわかりにくい、と意外と使いにくいものです。

万葉線は、高岡の駅の下、バスターミナルの横から出発。 
バスのようにチョコチョコ停まりながら新湊へ向かって進みます。 車で走ればもっと速いですが、運転しているとよそ見ばっかりしているわけにもいきません。
新湊の「キトキト市場」へ駅から徒歩5分くらいでしょうか、観光バスがいっぱい来ているし自家用車の人も多いです。 
万葉線で来ていたのは我々くらいかな。

カニもいいですが、ブリの若いやつ ふくらぎ、鯛、イカ、スズキなどを刺身で購入。 
市場にある地酒屋さんから萬壽泉なんかも調達して、昼前から宴会開始。
富山の酒は、立山、萬壽泉とすっきりした味で、もともと好きです。

酒飲まない長女夫婦はご飯食べてますが、我々はダメ人間コース全開で楽しい。

カニは次のタイミングに取っておこうと、海王丸見学へ酔い覚ましに向かいます。
船好きなのは、家族に伝染していてみんなで満喫。 
説明員のオジさんも嫁さんと娘の質問の嵐に大喜び。 
こちらもとても楽しかったです。


新湊の古い運河の街も楽しい。 
日本のベニス、は言い過ぎかもしれませんが、街並みを守り、静かないい街です。
 
雨という天気予報でしたが青い空に運河や船が映えて楽しい散歩。


暗くなるまで新湊をウロウロして、また万葉線、あいの風とやま鉄道で富山へ戻ります。

大仏様もいらっしゃいました。 


夜は富山駅ビルの回転寿司で好きなものをこれまたおなか一杯。 
私はまた日本酒~。
有名どころの寿司屋ももちろんいいですが、魚の美味い場所の回転寿司なんかもいいですよ。 
自転車で新潟行ったり佐渡行った時も街の回転寿司愛用。 
高級ではありませんが、みんなが食べておいしい地場の味。

とっても旨い!という魚や料理をちょっとだけ食べる、のではなくて、美味いものを好きなだけ食べたい!です。 
ちゃんとした寿司屋で同じ物何回も頼めないでしょ。


食べ終わったら、嫁さんが駅の傍に、公園があってライトアップが綺麗だよというので、またみんなで散歩。 
世界一綺麗だと言われるスタバがあったり、池を含めて確かにきれいな場所ですね。
そんな寒くもなかったので、2時間くらいは散歩したでしょうか。

まあよく歩き回りました。 
一日中電車乗って、歩き回って、魚食べて、酒飲んで、3万歩。
普段あまり運動していない嫁さんや、長女夫婦ですが、意外に元気に着いてくるもんです。
うまい魚という餌があれば、運動もできるという事ですかね。 笑

ビジネスホテル、但し天然温泉大浴場つき、に戻って、温泉入っておやすみなさい。

いいんです、部屋の窓から隣のビルしか見えなくたって。

どうせ寝るだけですからね。



多様性ってなんだ?

2020-02-18 | 仕事
ダイバーシティとやらを促進させるというのをこの数年私がいる会社でもやっている。

割と多国籍に、いろんな国の人が机並べて働いている会社であることは事実だが、多様性を許容している会社ではない。

黒い猫でも白い猫でもネズミを取ってくるのは良い猫、という会社でもない。

味方が誰なのか、どこに罠が仕掛けてあるのか、を気にしないで歩いていると普通に罠に落ちるし、暗い路地に引きずり込まれてイヂメられることもよくある。
正面から喧嘩売ってくる奴はほとんどおらず、どっかから小走りに走ってきて、後ろから殴られたり、足かけられたりするのが日常茶飯事。

そんなところにいるので、コロナウイルスの影響をまとめて教えて、などという言葉にホイホイのって資料作ると、もちろん後でひどい目に合う。
要領のいいひとは、そういう罠に近い場所にはいなくて、気が付くとあっちの方で手を振っている。
TVや新聞に書かれている事だけを評論家のように述べるのが、処し方としては正解なんでしょうね。 だって自分の考えている事じゃないからね。

ネズミも取ってこないし、嘘も平気でつく変なおじさんでいいや。


どこまでいくんだコロナウイルス

2020-02-13 | 一般
コロナウイルスがおさまらない。
もともとヒステリックな民族だと思っている日本の人々(だと私は思っている)が過剰に反応して大騒ぎになっている。

中国の人々は、それ以上に反応して自分だけはかかるもんかと言わんばかりに街や村を閉鎖したり、外から帰ってきた人々を強制隔離、排除したりと凄いことになっている。
中国の人々は、基本的に政府やマスコミの発表というものを信じておらず、それが故に自分が、自分を守るための対策を全力で実施した結果、今のようになっているのだと思う。

もともと新型コロナウイルス肺炎は、そんなに致死率の高いものではなく、特効性の高い治療薬が今のところ無い、という事と伝染性が高いという大きな問題を除けば、そんなに過剰反応する必要はないのではないかと私は思っている。
こんなことを言うと、各方面から非難が来ると思うが、人それぞれなので各人が思う対策を講じていることを私は非難するつもりもない。思う事を実践していただければそれでいいのではないかと思っている。

週末に横浜のみなとみらい地区や、中華街辺りをウロウロしていると、本当に人が少ないのがよくわかる。ほぼ毎週自転車乗って散歩するエリアなのだが、週末土日の昼間でも人がいない。
妹にそういうと「今の時期にわざわざ中華街に行く人はいないと思う」と回答があった。妹は、ずっと日本にいて海外、中国にはほとんど関係無い仕事をしているので、私にとっては普通の人の反応を見るバロメーター。

元々中華街に来る観光客は大半以上が日本人、インバウンドの外国人も結構いますが中国人の方々はどちらかというと少な目。
カップヌードルミュージアムも行列はとっても短く、カップヌードルを作れる体験もたぶんそんなに並ばないで可能なはず。 行くなら今ですよ。

道行く人はほとんどがマスク姿。
通りがかったドラッグストアに行列ができていれば、間違いなくマスク入荷。
みんな必死でマスク買って、どこへ行くにもマスク姿。

これから中国だけでなく、日本も東南アジアも欧米も巻き込んだ経済不況が始まります。世界第二位の経済大国が、もう既に約一か月稼働停止、再稼働までにはまあ少なくともまだ一月はかかるでしょうね。
中国の一般の人達も、今回のウイルス対応でほとんどの地域で自宅待機のような状態です。武漢、湖北省だけでなく、北京も上海も結構な田舎町でも感染を恐れて経済活動は止まったような状態。 普段は自宅で食事なんかしないよという外食好きの中国人でも、今回はとにかく仕方なしに自宅で食事。 買い物行くのも最低限。
家から出られないので、会社にもいかないし、で、これから起きるのは、外食産業をはじめとする中小企業の倒産。 出稼ぎで地方経済を支えてきた労働者層が出稼ぎに行かないとなると、各沿岸都市で労働者不足、工場稼働できず、世界のサプライチェーンに大きな影響が出ます。

投資好きの中国人、企業が国内の立て直しに忙しくて、海外に行かないので、世界各地の投資も大幅に減少。 影響は全世界に広がることでしょう。
旅行に目覚めた中国富裕層中堅層が、当面海外へ旅行しないことで世界中のインバウンド減少、航空会社、旅行会社、宿泊業への影響も大きくなると思います。

影響を考えるとゾッとします。 でも今はみんなが中国批判しているだけ。

中国にとっては、不動産バブル崩壊ではなく、今回のコロナウイルスが経済の大転換点になるでしょうね。  
いままでのイケイケドンドン、がかなりな部分無に帰して、経済立て直しのために不必要な部分の切り捨て、がこれから始まるのでしょうね。
いずれにしてもリーマンショック級の経済トラブルになる可能性あると思っています。
そうはならないことも祈りつつ。