中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

思わぬ所に富士山の名所

2018-01-30 | 遊び


うちのカミさんは、新聞を読むのも趣味。

「川崎マリエン」に行きたい、と先日突然言うので、何々?? 

「富士山の夜景が綺麗なんだって」

川崎マリエンは、昔の職場のお隣、東扇島にある川崎港の管理タワー。

体育館があったり、テニスコートがあったり、と遊べるのも知っていましたし、自転車なら川崎エンデユーロも開かれる場所。

でも行ったことはありませんでした。

冬の寒くて天気の良い日が最高、というので、これまた土曜日に出かけてゆきました。

自転車だと、海底トンネルを歩いて渡らなくてはいけないので、車です。




石油化学なんかの工場地帯を越えて海底トンネルを抜けると、到着。



対岸の千葉方面、船が行き交う東京湾、羽田空港へ続々とおりてくる飛行機。



楽しいです。



スカイツリーももちろん見えます。

海側へ出っ張っているので、今までみたことの無い角度でいろんなものが見えて楽しい。

展望台の部分には、大きな望遠レンズ、デカい一眼レフ、三脚 とフル装備なオジさん、オバさんがいっぱいです。

ガラス越しなので、照明が映り込まないように配慮されていて、室内はかなり薄暗いです。



太陽が沈む頃には、西側のガラス部分は、カメラマンでいっぱいです。

小さなコンデジの私は、隙間から撮影です。



工場越しに見える富士山、また見に行こうと思います。


雪も降るけど梅も咲く

2018-01-30 | 一般


今週もまた雪が降るという天気予報ですね。

4年前もそうでしたが、ジェット気流の蛇行やら黒潮の蛇行やら、降りやすい、条件が揃っているんでしょうね。


土曜日に、寒いけども家にじっとしていても。。。というのでブロンプトンで近所へ散歩に行きました。

ガリガリに凍っていれば別ですが、多少の凍結路ならブロンプトンのタイヤを低圧にしておけば、滑って転倒、と言うことは回避可能です。



まずは、いつもの定点観測。

昨年は65回、ここへ自転車で来ました。

同じ日に複数回来たり、車で来たりと言うのもありますので、まあなんだかんだで100回近くここへ来ます。

50回記念、とFBに上げたら、何年かかってですか?という質問が来ましたので、今年50回目です、と呆れられる回答をしました。


2010年に日本に帰ってきて、自転車乗り始めてから、一体ここへ何回来ているのでしょうね。



寒いから遠くへ行かない、と出かけてきましたが、自転車乗っているとそれなりに暖かくなりますし、天気も良いので山手の上の方へ上がって行きましょう。

さすがに観光客の姿もまばらです。

ぐるっと回って馬車道に帰ってくると歴史博物館の入り口でミニライブ。



楽しく聞かせていただいて、CDも買わせていただき、2月に横浜でやるライブへも行くことにしました。

実力で頑張っている人達をしっかり応援しなくては、音楽も芸術も文学も、みんな無くなってしまいます。


帰り道に、毎年一番に梅が咲く場所へ偵察。



雪も降ったし、平年よりも寒い気温が続いていても、梅も咲きます。

この寒さ乗り切ったら、またもう一回桜が見られますね。


4年ぶりに大雪

2018-01-23 | 気象


ふるふる詐欺も時々ある天気予報ですが、今回は、的中以上! でしたね。

どうせたいしたことは無いだろうという、あまい考えの方々を打ち砕くような大雪でした。

交通機関も、それなりの準備がされていて、今朝はほとんど順調な運転。

高速道路関係は、しっかり開き直ってほぼ全面閉鎖。 正解ですよね。

ノーマルタイヤで走れるはず、という方々も4年前よりは相等減少していて、予想していたような(楽しみにしていたとも言われますが)国道の坂を登れずに渋滞を引き起こす、というような事件も、ほとんど目にすることはありませんでした。

夕方、雪が強くなっていた6時過ぎでも、国道1号線を走る車はかなり少なく、ノーマルタイヤの不届き者も見かけましたが、大半はスタッドレスでした。


昨日は、会社も、帰れる人は帰りなさいと午後早々にアナウンスあり。

どうせ徒歩で帰るつもりだし、それなら途中で雪景色も撮影しながら、とひとしきり雪が強くなるまで職場で待機して、頃合いを見て退社。

なんと鶴見線が運転間隔調整とかで本数減らしく、駅に人があふれていると。

もともと20分に一本しかないのですから、調整はいらんだろうと。



で、鶴見川沿いを歩くとこんなの。

近所の高校生が「雪合戦やろうぜ!」 正しい青春ですね。



川沿いの空き地でしっかり制服のまま遊んでいました。




高速への入り口横の防音壁に雪のアート。



アクリル板なので、ある程度雪が付くと重みで下がってきます。

波しぶきのようです。




トンネルを越えるとやはり雪国。

4年前の大雪の時には、このあたり両方から上り坂なので、スリップした車で大渋滞でした。


次女が、会社の帰り道に東京駅でわざわざ表に出て写真撮ってきました。





雪の東京駅は絵になるなぁと、実は会社帰りに行こうかとも思ったくらい。

外人さんもいっぱいいて、みんな大はしゃぎだったと。

それにしても。電車停まるかもしれないと脅かされながらも、駅の外へ出て写真撮ってくるところは、血は争えん!と言うことですね。


その次女が最寄り駅に着く頃には、家の周りは大雪。



迎えに行ってあげようという口実も出来たので、カメラ持って出かけます。



9時前ですが、車ほとんど走っていません。



横殴りの吹雪のような状態ですが、綺麗です。





わざわざ出てくる物好きはそんなに多くないので、公園の雪もほとんど人が歩いていません。









バイクも雪化粧。











こんな景色見られるなら、多少寒くても出かけてこなくちゃいけませんね。


今朝は予想に反して、暖かく、交通の乱れも余りありませんでした。

これだけ暖かくて日差しも強いと、みなとみらいの雪も溶けちゃっているよなぁと、ちょっとガッカリですが仕方ありませんね。

芝公園近くに勤務している友人は、昼休みにカメラ持って雪の増上寺と東京タワー撮りに行っていました。

ま、また次の機会に。

日本でハワイアン

2018-01-22 | 一般


お袋さんに美味しいものでも食べさせてあげようと、電話をしたら「そりゃうれしい!」という返事でしたので、嫁さん連れて千葉へドライブ。

妹と姪っ子が、私たちも行くゼイ! と参戦表明でしたので、なにか食べたいものがあれば申告せよ、と聞いたところ、全く想定外のハワイアン。

去年家族でハワイに遊びに行って、おいしかった、と言う感想は聞いていましたが、私にとっては、ほぼ初ハワイアン。

結構食べ物保守的で、過去中国でゲテモノやら虫やらにお目にかかった事は多数ありますが、洋物系は結構苦手。

チーズやオリーブオイル系に抵抗感ありです。

チーズは、雪印6Pチーズが最高! というお子様味覚ですので、若干の警戒を含みつつも、お袋さんも賛同なので、初挑戦。

知っているのはロコモコというハンバーグ、目玉焼きのせ 位ですが、まあアメリカンですので、チーズ攻勢ははなかろうという判断。


新年の墓参りをしてから、姪っ子お勧めの店まで。

去年から働き始めた姪っ子は、週に二回くらい片道60kmを社有車で外回りしており、その時に発見したという店。









休日ランチタイムもありましたが、食いしん坊家族は、いろいろ頼んでみんなでシェア。

というよりも、勝手につつきまくるという上品なスタイルですので、あれこれ単品で行きます。

姪っ子曰く、ハワイアンもジャンク系だからお兄ちゃんも好きだよね。 

ええ、姪っ子にも嗜好はバレてます。






ランチ系メニューからも、和牛ロコモコ、ワイキキ御膳 というのもいってみました。

ハンバーグ、目玉焼きのせにパエリア小型版です。

5人でいろいろ頼んで、わいわいつついて満腹。





女性陣のデザート別腹は、年齢不問。


まあ、基本和食か中華生活で、お子様味覚の私にとっては、誰かが言い出さないとハワイアンはなかったですね。

結構楽しめました。 ごちそうさまでした。

意外と忘れていないものですね

2018-01-16 | 遊び


12年ぶりのスキー、たっぷり楽しんできました。



早朝、新幹線で出発。

上越新幹線は、若者達がGALAへ行くのでしょうか、結構スキー持ったりボード持ったりして混雑していますが、東北新幹線は、ガラガラです。



猪苗代到着、天気は最高で雲一つありません。

やはり私は遊びの時の晴れ男。

無料シャトルバスで、ゲレンデに着くと、車で来ていた仲間達が既に準備して待っています。

なにせ12年ぶりですので、靴も板も借りなくてはいけません。

初心者用セットを借りて、合流。

怪我だけは勘弁ですので、ちょっと真面目にストレッチしたりして、ゲレンデに。

さすがに一本目は、如何に初心者用ゲレンデとは言え、おっかなびっくり。

しばらく一番下のゲレンデで思い出しながらの足慣らし。

最近の板は、勝手に回るんですね。クルクル。



調子に乗って、少し上まで上がりましょう。

あまり急斜面はないゲレンデで、スゴく綺麗に整備されていますが、それでもちょっとした斜面に行くと、気持ちに身体が遅れます。

身体遅れちゃいけないと思っても、久しぶりの感覚に、力ずくでスキー回しに行ったりして。



一緒に遊んでくれた自転車仲間達。

奥方以外はほぼ同年代ですが、みんな元気ですね。



夜になって花火も上がりました。

仲間所有のキャンピングカーで自炊、寝るのもここ。

ご夫婦はともかく、私ともう1名は男二人で同じ小さなベッド。

朝になって腕枕はごめんですが、無事に朝を迎えました。



今日もまた良い天気。

しっかり遊んで、夕方にまた新幹線で帰りました。




スキー人口が減っているので、ゲレンデは空いているし、リフト待ちもほぼありません。

リフト券もいつのまにやらシニア券とかで、割引付き。

急斜面ガンガン滑るような遊び方よりも、中程度の斜面や緩斜面をゆったり滑るのは本当に楽しいです。

自転車乗っているおかげで、体力もそんなに落ちていないし、まだまだしばらくはスキーも楽しめそうです。

スキーやろうよと誘ってくれた友人の策略にまんまとハマって、板や靴も購入してしまいそうな勢いです。

カミさんや子供達がインドア派で遊んでくれないのが残念ですが、またこの同世代組で遊びそうです。

自転車乗り始めて、いろんな仲間が増えて、それだけでも十分楽しいのに、いろいろな遊びも一緒に出来て結構幸せですね。


10年以上やっていませんでしたが。。。

2018-01-10 | 遊び


自転車仲間のオジさんに誘われて、ものすごく久しぶりに雪遊びする事になりました。

会社入った頃は、職場でしょっちょう出かけていましたし、結婚してからも、車を4駆にして嫁さん巻き込んでスキーばっかりしていました。

バブル前入社世代=私をスキーに連れてって、世代です。


前回スキーに行ったのは、子供がまだ学校へ行っていた頃ですので、10年以上前の事です。

上海から、仙台空港へ直行便で入って、山形蔵王へ行こうとしたら、飛行機が遅れまくって連絡バスなんか何も無い時間になってしまい、仙台空港からなんとTAXIで蔵王まで行くという暴挙に出たのを思い出しました。

みんなは、一度覚えたら忘れないよ、と言いますが、心配なのでとりあえずミニマム投資で出かけます。

ウエアは、捜索したらスキーパンツ発見。ビニール部分はバリバリに硬化しており、多分20年は確実に経過していそうです。

一応いろんな方向から引っ張ってみたりして、大丈夫そうなので、ゲレンデで崩壊するネタ提供は回避できそうです。


ジャケットは捨ててしまっていたようですので、自転車ウエアやユニクロダウン、山用のジャケットなどを流用する予定。

手袋もありました。上海で購入している可能性がありますが、つまりはパチモンの可能性大。

まあ、最悪中に薄手のゴアテックス自転車用手袋装着で逃げられるでしょう。

ゴーグルもあったのですが、スポンジ部分半崩落、更にはレンズを石けん水で洗ったら、なにやらモロモロと皮膜が脱落したので念のために新規購入。


板や靴はさすがにありません。

いまどき210cmなんていう長さの板持ってゲレンデ行ったら驚かれますね。


誘ってくれた友人が、しきりにヤフオクで靴を買えば? と悪魔のささやきをしてくれますが、今のところ危険水域からは離脱しています。

そんな物買ったら、次は板になるでしょ!


普段外遊びが多いので、防寒着の類は結構豊富なんだなぁと、自分でも呆れています。


尚、同行するこれまた自転車仲間+ほぼ同年代のご夫婦も、30年もののウエアで行くと言っていますので、みんなで並ぶとバブリーダンス?

さてさて、どういう事になるのかは、行ってみてからのお楽しみですね。

ま、宴会が楽しいのは確定的なんで、最後はそれだけでもよかったね、かもしれませんが。


年初からあっちこっちへ。

2018-01-09 | 自転車


正月休みが短いなあ、と嘆いていたら、昨年暮れから動きの怪しかった前歯が本格的におかしくなって、1/5にいきなり有給とって抜くことになりました。

大学病院なので、口腔外科の先生が「ざっと所要時間は15分!」で、あっさり抜いて貰ってただいま仮店舗営業中。

いやあ、普通にものが食べられるって幸せですね。



で、6日の土曜日には、例年通り安全祈願に芝の増上寺。

クロスの先輩に「今日は都内へ行きますよ~」と声をおかけして、増上寺で合流。

固定ギアで、クロスと一緒に城南島。



固定で歩道橋を通過するのは結構苦痛ですね。

押し歩きの時にもペダル回るので、歩いている足にあたって痛い。



ご自宅方面へご一緒してガス橋でサヨナラ。

新年の初固定は70km


翌7日は、クラブの三浦イチ。



三連休の中日なので、人数少なめの20人強。

朝は、寒いですね。

のんびり走ると言いながら、あれこれ事件もあったりして、インターバルのように時々ちょっと真面目走り。



城ヶ島にはもう水仙咲いていました。

昼間はポカポカ陽気なので、ついつい話に花が咲き、気がつけば由比ヶ浜で日暮れ。



おかげでこんな富士山もみられたし、



こんな夕焼空も楽しめました。

城ヶ島も鎌倉も、何があったの?と聞きたくなるくらいの大渋滞。

暗くなって寒くなって、と言う中、それでもわいわい楽しく帰って来ました。

普段は、横浜に帰ってくる頃には単独行動なのですが、珍しく3名の同行者あり。

ならば、定点観測にお連れしなくてはいけませんね。



今年も、この賑やかな仲間達といっぱい遊べると良いですね。

またよろしくお願いいたします。

お正月に箱根

2018-01-06 | 遊び


あけましておめでとうございます。

また一年が始まりますね。

普段長い休みの多い会社に勤める私ですが、今年は会社の休みがカレンダー通りの6連休。

直前まで出張ばかりしていたので、年末気分ほとんど無いままに休みに突入でした。



29日には、3年連続となって恒例となりつつある上海組ゴルフ。

バタバタ出張が多かったので、10月くらいからクラブもほとんど握っていませんでしたが、まあいつもと同じくらい。

現在駐在中の先輩も4月には帰国ということで、今後は関西遠征ゴルフも増加ですかね。




30日には、これまた恒例となってきた自転車仲間の年末温泉輪行。

3年前に、明日温泉でも行かない? で7人で突然始まった温泉輪行ですが、今年はほぼ30名。

自転車仲間の大忘年会も参加できなかったので、最後にちょっと仲間と走って楽しかったです。




31日はさすがに遊んでいられなくて大掃除。

長女が結婚して家を出てしまい、次女は日頃の疲れがたまったのか、高熱を発して31日~ダウン。

曇り空もあって、地味な大掃除。

鍋やらオーブントースターをきれいにしましょうと、ごしごししていたら、30年選手のオーブントースターがとても綺麗になりました。

そろそろ御引退ですかね、なんて話していたのが、またまた延期決定。

長女が生まれる遙か前から働いています。



夕方近くになって、2017年最後の定点観測。

結局、1年間で65回ここへ自転車で来ました。

1日に2回来たり、車で来たりしたので、多分合計は80回くらいですかね。



ドラマチックな夕焼けで2017年も終了しました。

いろいろあった一年ですが、怪我も病気もなく、まあ楽しく過ごせた一年でした。





新年になっても次女ダウンなので、初詣もまだしていません。



穏やかなお正月なので、昼頃から本年第一回の定点観測とお散歩。

家の近所が、鶴見の総持寺ですが、毎年まあスゴい駐車場渋滞。

駅の近所なんですから歩いてくれば、渋滞にも遭わなくて済むのにね、と誘導のオジさんとしゃべったりしながら、ノンビリと約60kmのお散歩。


2日からはちょっと怪しくなってきたお袋さんと、たまには正月くらいこっちへおいでよ、という弟と一緒に箱根へ駅伝見物と温泉。



地元神奈川大学が頑張って坂を上がって行きましたが、低血糖で大失速だったそうですね。

きっちり準備していても色々あるのが競技。 

本人は辛いでしょうが、あなたは十分頑張ったのですよ。

2-3日とお正月を楽しんで下さいね、というような晴天に恵まれてのんびり箱根を楽しみました。



海賊船に乗って、ロープウェイにのって、大涌谷の黒たまごを食べて、ケーブルカーに乗って。

車がなくてもそれなりに景色を楽しみながらウロウロ出来るのが、箱根の良いところです。

最後は、またロマンスカーで帰ります。

渋滞知らずのお正月でした。


今年もよろしくお願いします。(と、かなり遅れた新年のご挨拶でした)