中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

預かりワンコ

2021-02-25 | 遊び

相変わらず太陽基準で生活しております。

毎朝日の出眺めに出かけていると、橋の上でいろいろな人に会って、挨拶したり、ちょっと話をしたりで、朝から楽しい気分になったりします。

朝日を眺めてから、そのまま出かけると午前中の早い時間に三浦海岸についたりして、毎年恒例の河津桜と菜の花を朝日の中で見ることもできます。

毎年、桜と菜の花が微妙にずれたりして、今年は桜が若干先行したようですね。

帰り道で幸せの黄色い京急も見られました。

追浜の日産工場前の菜の花が咲いて、三浦海岸の桜と菜の花が咲くと、もうすぐ本格的な春になります。

菜の花の輝くような黄色が好きです。

毎朝見ている朝日も、少しづつ輝きに元気が出てきているような感じがします。

 

コロナで緊急事態宣言はまだ解除されていませんので、今年はスキーは無しですね。

ちょっとくらい大丈夫、とかいろいろな意見もありますが、ここは自分で決めたルールで生活しましょう。

毎朝、港で動かない飛鳥Ⅱやにっぽん丸を見ると、早く大海原へ出してあげたいです。

船が自由に動けるようになったら、私も自由に動き回りましょう。

毎日近所ばかりをグルグルしているのは、自分で決めたルールだから。

なんて言っていたら、すごく久しぶりに預かりワンコ来訪。

友人宅のワンコ、彼らが出かけたりするとうちに来ます。

寂しがり屋で、我慢しているのがよくわかります。

昨夜は珍しく私の布団で一緒に寝ました。

どこかを私の身体にくっつけていないと安心できないようです。

早朝に起きたら、さぁ散歩に行こうよ!と全身で訴えてくるので、今朝は自転車散歩ではなく預かりワンコと散歩。

先ほど飼い主が迎えに来て狂喜乱舞して帰りましたが、それまでの時間は在宅勤務の私の椅子の後ろ半分に載っていました。

またしばらくしたらワンコロス、ですね。


太陽基準生活

2021-02-10 | 自転車

今日でまた一つ年を取りました。

健康で毎日遊んでいられることと、チョロチョロ会社に行っては、好きなことばかりやっている生活ですが周りで同期入社の仲間がそろそろ退職したりと変化も始まってきたようです。

コロナのせいで始まった在宅勤務ですが、昨年4月以降ほぼ週に一度か二度会社に出るようなペースで相変わらず継続中。

 

趣味で調べごとを始めたような事が、なにやら話が大きくなって、仕事になってきました。

自分で話を大きくしたんだから、自分でちゃんとやりなさい、と春からは本業になる予定。

 

同じく昨年4月からほぼ毎日継続している「通勤」という名前の朝晩の自転車散歩も継続中ですが、今年に入ってグレードアップの様相。

今は冬場で出かける頃に夜明けになりますが、朝焼けを見たり、日の出を見たりするのは結構楽しいことに改めて気づきました。

太陽の周りを自転軸が傾斜している地球が公転していることによって、毎日、日の出の時刻は変わるし、日の出の場所がずれていく、ということは小学校くらいで習うはず。

でも毎日観察したことはなかったと思うし、毎日それに気が付くと楽しい。

ちなみに一番上の写真は、本日の朝。

下の写真は、1月1日 元旦の日の出。

元旦の日の出は、同じ橋の上からですが、初日の出を見ようという人々が大勢いたので、若干(50mほどですが)いつもと違う場所から撮影。

今朝はベイブリッジの二本の主塔の真ん中から日の出。

日の出の時刻も20分ほど早くなっています。

ということは、毎朝日の出を見るために出発時間が早まってきています。(笑)

今朝は5時半起床。

何時まで付き合えるかわかりませんが、しばらくは日の出時刻を見ながらの起床ですね。

同じような感じで撮った今朝の写真はこちら

 

早起きするということは、必然的に早寝を招きます。

加齢とともに早寝したらもっと早起きしてしまうという現象もおきてしまいます。

で、最近は、夜中に起きてしまったら、無駄に二度寝しない、生活へ移行中。

さすがに2時だの3時だのだと身体にきついので、まあ4時くらい以降でしょうかね。

仕事したり、本読んだりと朝の自転車散歩までの時間を有効に使いましょう。

寒くなくなってきたら、早出して少し距離を走るというのもありですね。

とりあえず当面の間は、続けてみようと思います。 太陽中心生活。(笑)