三日目の天気予報は、寒くて降水確率40%。
傘さして町歩きもなぁ、ということで、そんなにひどい天気でなければ富山地方鉄道に乗って立山の駅まで乗り鉄。
朝起きたらとりあえず曇りで雨も降っていないので、カミさんと二人で駅へ向かいました。
窓口で一日フリー切符を購入、高校生の頃までは乗り鉄であっちこっちへ夜行急行使って鉄道旅をしていたのを思い出します。
月曜の午前中、立山からのケーブルカーは運休中。電車の中もガラガラですが、一番前の席に座ってとても楽しい。
富山からたった一時間ちょっとの電車旅ですが、山の麓に到着すると真っ白とまではいきませんが雪も積もっています。
来た電車で折り返そう、と30分ほどですが近所を散策。 空気もおいしいし、ビシッと寒いです。
ちょっとの時間でしたが、山の雰囲気だけ味わえて、今度はアルペンルートだね、と。
一日乗車券だし、海の方にも行ってみましょうと、途中で乗り換えて滑川へ。
魚津にしようか、滑川にしようかと悩んで、決めるきっかけは滑川駅前のスーパー。笑
駅を出たらすぐ横に見えたので、昼前のおやつにしようとその足で向かいます。
食品売り場で見つけたお土産用ではない「鱒寿司」や、ただのご飯に海苔がのっているとしか見えないような「押し寿司」、等を購入し、海の方へ向かいます。
我々二人以外は歩いている人も見ません。
ホタルイカ通りと名付けられた道にも特に商店もなく、海岸へ到着。
今日は風も強くて寒い日です。
海岸付近でベンチでもあったら座って食べようね、は結局強風と寒さのおかげで、ホタルイカミュージアムの休憩スペースになりました。
周りの売店の方々に申し訳ないので、コーヒー飲んだりお土産買ったりしましたので、許してくださいね。 笑
スーパーの鱒寿司は予想以上に美味しく、次女の土産用に確定。
帰りに再びスーパーを訪問して売り場にあった二個を買い占めてきました。
通常のお土産屋の鱒寿司、1800-2000円位ですが、破格の680円!
スーパーの隣に地区センターのような施設があり、展望台付き! 温泉までついているんですね。
強い風でしたが、また山々の景色を堪能しました。
富山に帰って娘夫婦と合流、ガラス美術館に行ったり、お腹がすいたからと(あれだけ食べたのに)おやつを要求するヨメさんに連れられてイチゴパフェ食べて、その直後に有名店の寿司屋。笑
自転車仲間が、富山へ行ったら行くべきだと教えてくれた寿司屋さんでしたが、やはり格段に美味いです。
デパ地下部屋飲みもいいですが、ちゃんと寿司ももちろんありです。
酒の出ない寿司屋さんだったのはちょっと残念。
酒飲みながら寿司つまむ、っているのが理想です。
いよいよ帰らなくてはいけません。
もちろんホテルの傍から路線バスで空港へ。
次女に一番受けたお土産は、鯛の蒲鉾。
古い城下町なので、和菓子なんかもとても美味しく、酒を飲まない娘夫婦も大満足でした。
またこういう歩き回り食べまくり、飲み放題みたいな旅もしなくてはいけません。
遊んでくれた嫁さんや娘、そして何より娘の旦那さんに感謝感謝です。
普通の人なら、寿司や魚の名店が並ぶ街でデパ地下、部屋飲みなんて同意してもらえませんよね。