中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

天気がいいから日光へ

2020-10-26 | 遊び

天気がいいですよ、と言われていた日曜日、朝起きたら本当に気持ちのいい空でした。

自転車でどこに行こうかなと思っていましたが、あまりに気持ちよさそうな天気だったのでまだ寝ているカミさんを起こして、さぁ日光行こう!

いろは坂周辺の渋滞は仕方がないとしても、首都高速や東北道の渋滞は避けたいので、朝食も食べず、車で出発。

いろは坂手前の渋滞だけで中禅寺湖へ到達。

私は毎年自転車で日光来ていますが、かみさんは久しぶり。

観光するのは私も久しぶりなので、展望台に行ったり、大使館別荘に行ったり。

車だと駐車場待ちが必要だったり、なによりもどこも渋滞。

しばらく湖畔で遊んでから上の方へあがってゆきますが、例年以上の渋滞です。

午後2時なのに下りのいろは坂へつながる車列は、竜頭の滝までつながっています。

まだ紅葉見物したいし、渋滞に並ぶのは嫌なので光徳牧場から川俣温泉方面の林道へ迂回。

いろんな景色に出会いました。

林道では道狭いので写真撮っていられませんでしたが、カミさんも喜んでくれました。

鬼怒川温泉から帰ろうかと思いましたが、東北道渋滞ということで、宇都宮餃子! を目指します。

 

ご想像の通り、市内の餃子屋さんはみんな並んでいて、行列できない夫婦にハードルは高かったです。(笑)

道端にあった居酒屋風のなんでも屋さんでゆっくり食事をして、帰りましたがまだ少し渋滞は残っていましたね。

 

ちなみに今度の週末は、クラブの仲間たちとまた日光行きます!


今度は浜名湖へ行ってきましたよ

2020-10-21 | 自転車

霞ケ浦の平坦修行の記憶も新しい状況ですが、引き続き浜名湖へ行こうと、お誘いがありました。

新幹線で、ああ、ここ浜名湖だなぁ、と思いながら通り過ぎたことは数限りなくありますし、うなぎパイをお土産にいただいたことも数限りなくありますが、行ったことは一度もありませんでした。

自転車に乗り始めて彼方此方へ行くと、車や飛行機で移動していたらわからなかったものが見えて、まだまだ日本は楽しめるね、なので浜名湖も楽しんでみましょうと。

新幹線遠征もしくは車遠征ですが、東名高速の週末渋滞が嫌なので、新幹線。

せっかく交通費使うので、土曜日から遊ぼうと考えましたが土曜日はあいにくの全国的な雨。

日曜朝一番の新幹線で豊橋経由で鷲津駅。

平坦修行ではなさそうなコースですが、やはり平坦基調なので今回はクロモリCHESINIで行きます。

走っているときには自転車の重量気にしませんが、輪行するとよくわかりますね。

浜名湖一周といいながら結構いろんな所走らせてくれて適当にアップダウンもあって楽しいです。

浜名湖のあたりで遊んだ、という感じですね。

関所もあったり、箱根の関所と並ぶ3大関所だったと初めて知りました。

まあ、考えてみれば江戸時代に橋が架かっていたわけでもなく船に乗らないといけない場所は関所適地ですよね。

昼食は、浜名湖ですのでもちろんウナギ! ですが、私はあいにくウナギが苦手。なのでウナギ屋さん特製ヒレカツ定食(笑)

手配上手な仲間が事前予約してくれていたので、時間も節約。

コースの横には突然のDC3。

日本の航空の発祥地は、浜松?だったような気もします。

そういえばコロナのおかげで今年は1月に飛行機乗っただけで、ここまで海外出張も飛行機もありません。

晴れたり曇ったりでしたが、終日ほぼ無風でした。

この橋渡れば、ショートカット(笑)

東名高速の浜名湖SAにも立ち寄ります。

仲間が調べていた緑茶ソフト。 大変濃厚でおいしかったです。(ちょっと寒かったけど)

楽しい仲間と遊んでいるとひたすら走るということがなく、遊んでいるのと走っている時間がほぼ同じ。

まだこの後ミカン山に登るというのに日が傾いてきています。

でもこんなピカピカ天気、ストイックに走るだけというのは私達には無理なようです。

停まるたびに何か食べたり遊んだり。

Iさんのサドルバッグは、ドラえもんのポケットのようで、次から次へと食料が出てきます。

暗くなっちゃうよ~ と言いながらのんびりミカン山。

近場しか走っていなかったCHESINIの変速ワイヤーが伸びていて、ロー側3枚が使えません。

距離がなかったので事なきを得ましたが、帰ってきて早速調整しなおしました。

で、ぴゅーんと山を下りてまたもや暗くなった道をゴールへ。

また楽しい一日でした。

遊んでくれた仲間たちに感謝感謝。

 

アプリで設定された一周シリーズは、あと三つ。

琵琶湖一周、淡路島一周、伊豆一周。

ここまでくると残りもやろうかという気になりますね。

ただ伊豆以外は関西遠征シリーズ。

いつ行こうかな、どうせなら関西シリーズまとめてやろうかな。


里山ガーデンとズーラシア

2020-10-12 | 遊び

なぜか月曜日が有給休暇奨励日のうちの会社。

ならば、と長野の方へヨメさんと遊びに行こうと手配をしていましたが、台風。

結果的には、土曜日以外は行けた天気ではありましたが、それは結果論。

今朝も雨こそ降っていないもののどんより天気。

珍しく朝の通勤もいかずにどこへ行こうかなと思っていたら、里山ガーデンやっているのを思い出しました。

ヨメさんは、ガーデン好き。

で、急遽里山ガーデンと、隣接するズーラシア。

週末は子供連れで大渋滞のズーラシア。

交通の不便なところにあるので、これまで行ったことがありません。

里山ガーデンも平日は大花壇に入れますが、週末は立入禁止。

こちらは、先輩方と犬連れで混雑。

ワンコと花の写真を狙っているようですね。

たまにはスマホカメラではなくちゃんとしたカメラ持っていきましょう。

花もきれいだし、青空が広がってきたりして気持ちいいです。

ズーラシアは、予約整理券がいると駐車場前で知りましたので、車の中で予約。(笑)

多摩動物園ほど広くはありませんが、それでも結構広いズーラシア。

自然環境に近くなるように配慮された住まいや、まあまあ広い住まい。

こちらは子連れのお客さんばかりですね。

月曜日でこんなに人がいるんだから週末は恐ろしい世界でしょうね。

動物たちにしっかりと人間を観察してもらいましょう。

小型のカンガルー(名前忘れました)ですが、昼寝から起きたばかりで、まるでそこらのオッサンのようです。

本日最高のお気に入り。

また来ることはあまりなさそうなので中を全部見て回りました。

ミーアキャットもなかなかいい味出してましたね。

もう少し行きやすいところにあればチョコチョコ行きたいのですが、自転車で行かない限り週末は渋滞決定的な場所。

まあ遠からず毎日が日曜日になるでしょうから、そうなったら散歩がてら行きますかね。

かえってきて夕焼けの中の散歩に行こうかと思っていましたが、あれこれ電話があって真っ暗になってしまいました。

と、いうことで久しぶりに雨でもないのに自転車に乗らなかった一日でした。

さて、明日は会社行きましょうね。


坂か、平坦か、どちらを選ぶ?

2020-10-06 | 自転車

コロナに気を付けながら、一生懸命に遊んでおります!

自転車アプリの ツール・ド シリーズで今度はかすいちに行こうということになりました。

霞ケ浦をぐるっと回ろうというものですが、想像するだに恐ろしい全行程まっ平!の140km。

かつて少しだけ端っこを走って、風も強かったせいで、こんな修業は嫌だ、と。

勢いとは恐ろしいもので、みんなで行こうと。。。

車で行けば横浜から1.5時間くらいで行ってしまいますが、せっかく行くのだからと一人先乗りして、筑波山上がってから翌日霞ケ浦、にしました。

筑波山へ向かうりんりんロードへ入る前に見つけた土浦城。

天守閣はありませんが、きれいなお城だったんでしょうね。

りんりんロードは、旧筑波鉄道の廃線跡と霞ケ浦を回る周回路でできている茨城県の代表的サイクリングロード。

土浦駅にはサイクリスト向けの施設があったり、自転車持ち込みOKのオサレなホテルが駅に併設されていて自転車で売り込んでいます。

私はそういうオサレなところには興味がないし、人が行きたがる所は他人に任せて、駅から遠い、とかこじんまりしていて特徴があまりない、とかのようなビジネスホテルなんかを応援する嗜好。

廃線跡なので駅も残っています。

自転車始めたころは、ぜひ走りたいと思っていました。

この日は風もほとんどなく幸せですが、真っ平らなほぼ直線の道を淡々と走ります。

気持ちいいです。

広々して、自転車も少ないし、もちろん信号はないし。

でも明日も平坦路ですから今日は筑波山へあがりましょうね。

筑波山ヒルクライムのコースで上がろうかと考えていましたが、もちろん事前の調査の行き届かないことでは有名な私。

平たく言うと「行きあたりばったり」 「迷ったら考える」柔軟な姿勢ですので、ご想像通り行きすぎます。

だいぶ手前から行くはずだよね~ と思いながらも、サイクリストにやさしい茨城! という過信。

さすがに筑波山の真横に来てしまったので、スマホでチェック。

筑波山神社の上り口を見つけたので、そこから行きます。

昔来たよね、と記憶をさかのぼると、中学校一年生の遠足(校外学習)のようです。

ということは約半世紀前 (笑)

神社を散策して、つくばうどんで食事もして、でもここで帰っちゃいけないよなぁと思いなおして頂上を目指します。

食事の時にスマホで確認すると、神社だとまだ半分。

気を取り直して残り半分頑張りましょうね。

途中はハアハアしてたので写真ありません。

さすがに平らな関東平野にポツンと出っ張っている筑波山。

それなりに汗かきました。

 

見晴らしのいいところでは本当に遠くまで見えますね。 もやっていなかったらもっと楽しかったかもです。

降りてきて、土浦方面へ走っているとパラグライダーが見えたので、もちろん寄り道。

ここで練習して山の上から飛ぶとのこと。 楽しいですよ、やりましょうよ! とお誘いを受けました。

楽しいだろうなと、思いますが、これ以上趣味が増えたら身体と財布が持ちません。

夜は、Iさん夫婦がやってきていつものように部屋宴会。

 

翌朝は、9時までに行きますね、と言っていたI田君とK子さんと合流して、いよいよ修行の始まり。

今日も風がないので救われます。湖一周というのは必ず半分くらい向かい風ですからね。

平坦なのでとにかくペダルを回さないと前に行きません。

まあ、同じような風景なのです。

広いなぁと思いますが、福建省にいた時に街の横をながれていた川幅よりも狭いんですよね。

 

暗くなる前に帰ろうね、と言いながらもチェックポイントで止まるたびにおしゃべりタイム。

結局ゴール(スタート)地点まで帰ってきたときには、もう少しで真っ暗。

最後に近いところでごくわずかあった登坂で、みんなでダッシュ!

坂道嫌いだった私でも、坂道うれしかったです。

全部坂もうれしくないけれど、全部平坦、っていうのも勘弁してほしいなぁ。

ということで、富士山一周、福島で吾妻山のあたりを一周、霞ケ浦一周 と3つ終わりました。

残りは、伊豆一周、琵琶湖一周、淡路島一周、浜名湖一周。

伊豆と淡路島は、行ってもいいけど、琵琶湖はやったことあるし、浜名湖も平らそうだし。。。

ま、そのうち考えましょう。