ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

12/19日 陣座峠から富幕山・風越峠・尉ヶ峰・二三月峠を経て奥浜名湖を目指す。その1:富幕山展望台まで

2015-12-25 07:10:30 | 草花
山のお友達から、愛知・静岡の県境稜線歩きを、宇利峠から始めて、雨生山-金山-瓶割峠-富幕山-風越峠-尉ヶ峰-二三月峠経由で奥浜名湖まで歩かないかとお誘いを受けました。
この区間はざっと22kmほどあるようです。

ところが小生が体調を崩していたので、宇利峠-金山-瓶割峠間は時間的に無理と思い、そこを省略したコースの瓶割峠-富幕山-風越峠-尉ヶ峰-二三月峠-奥浜名湖のコースに変更してもらいました。

そして、さらに、12月13日に予行演習で宇利峠-雨生山-金山-瓶割峠-富幕山を歩いて、瓶割峠-富幕山間は視界が閉ざされて景色が良くないので、このコースも割愛することにし、最終的に決まったのは表題にあるように陣座峠を起点として-富幕山-風越峠-尉ヶ峰-二三月峠-奥浜名湖という全行程で15kmほどのコースとなりました。

お天気に恵まれて、お友達とともにとても快活な山行ができました。それをシリーズ化して7回にわたりレポートしていきます。

※やや変わった地名の読みについてここに挙げておきます。
雨生山(うぶさん)
瓶割峠(かめわりとうげ)
富幕山(とんまくやま)
風越峠(かざこしとうげ)
尉ヶ峰(じょうがみね)
二三月峠(にさんがつとうげ)


位置図 ↓

最終場面は浜名湖の湖水面ではなくて、車を駐めるのに便利の良い、丘の上の小公園でした。



実行図 ↓

まず、奥浜名湖の小公園のところで待ち合わせをして、一台の車はそこに置き、もう一台の車に乗り合わせて陣座峠まで行き、そこで山行開始となります。



鳥瞰図 ↓




断面図 ↓




歩き始め ↓

陣座峠から午前八時二十分少し前に歩きだします。今回の同行はこりんのとざんにっしを運営されているこりんさんです。



ヤブツバキ ↓

見上げて、フラッシュ焚いて撮りました。



フユイチゴ ↓

花が少ない時季ですので、どんなものにも飛びついていくという感じが強いのです。



イイギリ ↓

道の上に赤い実がたくさん落ちています。こりんさんがそれを見つけて上を見るとイイギリの実でした。



富士山 ↓

林道歩きをしていますが、その区間で富士山が見えていました。この日は期待できそうです。



林道歩き ↓

広い、地道の林道を詰めていきます。



センボンヤリ ↓

ある場所でセンボンヤリが群生していました。これもこりんさんが見つけてくれました。
多人数で歩くと、探す目の数が多くなり、見つけ出すものも増えてきますね。



三河の山の向こうに・・・ ↓

木の間から三河の山が見えていますが、その奥に信州の大川入山まで見えています。
この上天気に出会うために、今まで「雨男」を務めてきていたようです。



山道の取付き ↓

ここで林道と別れて、山道に取付きます。



コウヤボウキ ↓

コウヤボウキを”保険”で撮りましたが、これからあと・・・、この一回だけしか見かけませんでした。



霜 ↓

この冬初めて、霜の降りたところを見ました。



展望台 ↓

展望台に着きました。その場所からの眺めは次回レポートします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/13日 雨の日に歩く県境尾... | トップ | 12/19日 陣座峠から富幕山・... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本番 (かなこ)
2015-12-25 10:57:06
ぶちょうほうさん今日は。
最終決定の本番は快晴でよかったですね。
お花のない時期ですが赤い実が目につきますね。

野生のヤブツバキがなかなかいいショットでした。
センボンヤリの群生地だったようですね。
来年も楽しみに。

コウヤボウキの季節ですね。
私もピンクのタネを撮りに行かなくては・・・と思いました。

出だしから富士山が拝め最高ですね。
請う期待してます。
返信する
かなこ様へ (ぶちょうほう)
2015-12-25 11:11:46
かなこ様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
本番は良いお天気にありつけましたので、「この日のために雨男をやって来た」とか勝手なことを言っています。

花の無い時季には、実を見つけて、紅葉・黄葉を愛でたり、眺望を楽しんだりと、”代わりの何か”を必死に探し求めます。
そういう状況ですから、赤い実はとても目につきやすいですね。

藪椿も良い花が残っていてくれました。
センボンヤリはここで見つけてラッキーでした。

コウヤボウキもこれがラストワンチャンスでした。
ピンクの丸い穂もたまには見ることがありますね。
でも、今回は出会いませんでした。

林道歩きのうちから富士山が見えて、期待値が高まりました。
朝の歩き出しがもう一時間早ければ・・・・と思いながら歩いていました。
返信する
綺麗な写真 (こりん)
2015-12-25 20:10:43
こんにちは
先日はありがとうございました!

良い天気でしたね、今年ではなかなかない天気でした。
写真もくっきりと良い出来ではないでしょうか。

イイギリの青空に映える絵は最高です。
どんな画像が出てくるか楽しみにしています。
返信する
こりん様へ (ぶちょうほう)
2015-12-25 22:40:17
こりん様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。

先日はこちらこそ、たくさんお世話になりました。
まずお天気に恵まれて幸せでした。尤も、雨降りの日でも、適当に幸せは見つけられますが、晴天時は格別のものがありますね。

このようなお天気が、これから後もまた繰り返してほしいものです。
くっきりと晴れるようでしたら、年末にもう一度、どちらかの明神山に行きたいと思っています。

写真の出来はこれから後、コントラストの加減がうまく調整できずに、見づらい写真が多くなってしまいました。

イイギリはこの時期には珍しく、赤い実を豪華に付けていますね。

今回はコントラストの調整失敗が多くなったしましました。
次回は展望台の上からの写真になります。
日本ヶ塚山の写真が一枚も撮れなかったのが残念でした。
返信する

コメントを投稿