ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

4/12日 知立市の慈眼寺で見た牡丹以外の花たち

2016-04-14 07:35:23 | 草花
牡丹を見に行った慈眼寺では牡丹以外にもいろいろな花が咲いていました。
風のない穏やかな日でしたので、境内は今まさに、春爛漫といった趣に満ちています。
その日に庭先で咲き乱れていた花たちをレポートいたします。

チューリップ ↓

これは原種系のチューリップのようです。



オオアマナ ↓

チューリップのそばでオオアマナも咲いていました。



ハナミズキ ↓

ハナミズキの園芸種の中で、これなどは花の地味なほうですね。



ナガミヒナゲシ ↓

これはどちらかというと”蔓延る”ということでしょうか通路に咲いていました。



シラー カンパヌラータ ↓

比較的大きめの株になって集まっていました。



終末期の桜 ↓

ソメイヨシノはもう葉桜間近でした。



クレマチス ↓

これは木製の塀にのぼらせてあります。



ボケ ↓

一株だけでしたが比較的大株に造ってありました。



サトザクラ ↓

ソメイヨシノとは違って、こちらは最盛期のようです。


こんなに小さいうちから花をつけて、サービス精神は旺盛です。



グラジオラス・トリスティス・コンコロール ↓

春咲きでグラジオラスの原種に近いものだそうです。



利休梅 ↓

やや小型の木でしたが、色が明るいので、花壇の中で派手さが目立ちました。



モッコウバラ ↓

立ち入り禁止の区画で、遠いところにて咲いていました。望遠レンズを持ってきていないので、これが精一杯です。



梅の実 ↓

もうこんな大きさになっています。



源平咲き ↓  (これを”花桃”と4/18日に追記)

梅? 桃? スモモ? よく判りませんが、源平咲きしています。
※「花桃」とメールでお知らせいただきました。 ありがとうございます。(04/18)


レモン ↓

これも立ち入り禁止区画の遠くで実を見ました。



ヒメウツギ ↓

もうヒメウツギも咲き始めました。



筍 ↓

地面に突き出て、勢いを誇示し始めます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする