河童の歌声

歌声喫茶&キャンプ&ハイキング&写真&艦船

史上最大の大砲

2022-06-20 19:04:24 | 軍事


人類史上最大の大砲は、ナチスが開発したグスタフ列車砲です。
その大砲の口径は、驚きの80センチ。
右から2人目は、大きい兵器が大好きだったヒトラーです。



史上最大の戦艦、大和の主砲口径は46センチでしたから、
如何に驚異的な大きさであったかがわかります。



戦艦大和の砲弾が約1,5トンだったのに対し、
80センチ砲弾は榴弾(普通の砲弾)で、4,8トン。
ベトン弾(要塞の分厚いコンクリートを破壊する目的の砲弾)は、7,1トンありました。
この砲弾は厚さ7メートルの鉄筋コンクリートを貫通しました。

この巨砲は列車に載せて移動できる様に造られています。



しかし、その総重量は1350トン。
これは小型の駆逐艦に匹敵する途方もない重さです。
その全長は42,9メートル。全高11,6メートル。
砲身長は32,5メートル。射程距離は30~48キロでした。
発射速度は1時間に3,4発だったと言われています。
この列車砲は当初、フランスが誇る鉄壁の要塞マジノ線攻撃の為に造られました。

1934年から開発が始まり、1940年に完成しました。
最初は3基を製造する計画でしたが、マジノ線攻撃の必要が無くなり、
最終的に2基が製造されました。

あまりの巨大さの為に、通常の2本のレールでは移動できず、
4本のレールに8台の台車で移動しました。
しかし、輸送用貨車が走るレールが2本。
更にこの6本のレールを挟んで1本づつ敷設される2基の、
組み立て用クレーンの走行するレールがあり、合計8本のレールが必要でした。
また、トンネルや鉄橋を通過する為には、
分解するのに2週間。組み立てるには1ヵ月を要しました。

これが実際に使われたのは、ソ連が守備するクリミア半島の、
セバストポリ要塞の攻防戦に投入され、戦果を挙げています。
ここでは40発前後の巨弾を撃ち込み、
要塞の地下深くにあった弾薬庫を破壊しました。
しかし、砲身寿命が尽き、その後2年間に渡って運用は中止になっています。
ポーランドの首都、ワルシャワの戦闘で数発を発射、
実戦参加はこの2回だけで、発射弾数は50発に満たなかったのでした。

この巨大砲を稼働させるには1400人の兵士が必要で、
防衛、整備などで更に4000人以上が必要であり、
自軍の陣地内で使えても、敵軍が迫っている状況下では使えず、
マジノ線がそうであった様に、ほぼ使えない兵器であったのです。



しかし、ドイツというか、ナチスは、とんでもない兵器を造るもんですね。
まさに呆れ果ててしまいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダグラスDC-3型機 | トップ | 永久に見つからない遺体 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

軍事」カテゴリの最新記事