「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

山種美術館「秋の彩り」展・奥田元栄・酒井抱一・山口蓬春

2007-12-23 | アート・インテリア

日本画の美術館、九段の山種美術館「秋の彩り」展に行きました。作家・書かれた時代にこだわらず秋にまつわる絵ばかりを選んで展示してあります。

奥田元栄の「玄溟」(げんめい)
紅葉と霧、月。静謐で神々しい絵でした。「元栄の赤」と呼ばれる深みのある赤褐色のグラデーションが美しい。代表作の一つ「奥入瀬(秋)」のダイナミックな色彩、構図もよかったですが、今回は「玄溟」にうたれました。

「玄溟」(げんめい)の意味ですが、辞書によると
玄=
赤または黄を含む黒色。 老荘思想で説く哲理。空間・時間を超越し、天地万象の根源となるもの。 微妙で奥深いこと。深遠なおもむき。

で、溟=
そのものは調べられなかったのですが、どうも「海」のことのようです。
よって「哲理の海(海のような広さという比喩で使っている)」という意味がこめられているのかなあと推測しています。
正しいところをどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

以前TV番組(たしか日曜美術館)で、この絵は長年連れ添った龍子夫人(共同美術館を持つ人形作家の奥田小由女は後妻)が癌で余命いくばくもないと宣告され、なんとか絵を描くことによって救われたいと願いつつ描いた、と知りました。そして同時に、絵に妻を利用しているのでは、というジレンマに苦しんだと言われています。

そのような心の葛藤を経て生まれた作品だからこそ、人の心を打つのでしょうか。
ぜひ多くの方にごらんいただきたいすばらしい絵でした。

他にも
酒井抱一「秋草鶉図」「飛雪白鷺」・山口蓬春「錦秋」・川崎小虎「草花絵巻(秋)」などいい絵がたくさん。

前回の
訪問記(竹内栖鳳「班猫」を見に行きました)や近くの茶巾寿司・粽寿司の老舗「福槌」についても見てね

 遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾りつけ*ありあわせの材料で

2007-12-22 | こもの・100円ショップ等

季節、あるいは行事ごとにいろいろ飾り付けをして風流な?生活を楽しむのが理想ですが、なかなか色々とりそろえるのは難しく・・・。

クリスマスもその例に漏れず、大きなツリーも持っていないので家の中にわずかなスペースをみつけ、それらしき飾りを置いて気分を味わうくらいです。

写真はありあわせ+廃品利用の飾り其の一。藤のかごにおなじく藤のつるでトナカイを作ってワイヤーでくくりつけ、金色スプレーをかけたもの。ベランダのたたきの上に古新聞を敷いて作業すれば簡単です。かごの中に100円ショップで買ったちびツリーを入れて。ツリーの天辺には赤いりんご飾り(多分プレゼントのラッピングについていたもの)をのせました。
手前はゴディバのクリスマス限定くま(トリュフ3つの小箱を抱っこしていました。数年前のもの。ふだん引き出しに寝かせておいて年に一時期だけの登場です。

下の写真は、ありあわせ+廃品利用の飾り其の二。かご(フラワーアレンジメントが入っていた残り)に友人からもらった巨大松ぼっくり(佐賀県国立博物館の裏庭に落ちていたそうです)、ハイキングに行ったときに拾った普通サイズの松ぼっくりに、トナカイかご同様金色スプレーで着色したものを盛り、以前ドアノブにかけていたオーナメントと、アロマキャンドルの梱包財に使われていたプラスティックの水草もどき。

もちろん、きちんとデザインされた市販の飾りのほうがスタイリッシュなのだろうとは思いますが、廃品利用でちょっと工夫して作ってみると楽しいです。モノを捨てられないことへの免罪符にもなるし・・・・・。
先日購入した弘済学園のタピストリーもお風呂場のドアに飾りました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のクリスマスマスケーキ*ブッシュドノエル

2007-12-22 | 旅行・出張
お気に入りの癒しヴィラ、石垣島yugafu-yamabareのディナーのデザート。ちょうどクリスマスだったのでケーキを作ってくださいました。

苺のケーキの上にさらにチョコレートクリームのブッシュ ド ノエル(切り株型ケーキ)が載っているという手の込んだものです。しかも雪だるまやサンタ、きのこの砂糖菓子つきでとってもラブリー♪

スポンジ部分に挟まれたクリームはカスタードクリームとバタークリームを合わせた初めてのお味。

ディナーをいただく場所(お昼はカフェとパン屋さん)にはもちろん大きなツリーや手作りのリースがかけてあり(卓上の紙ナプキン入れにも小さなオーナメント)クリスマス気分が高まるすてきな演出でした。

昨年は5月と12月に伺いましたが、考えたら今年はまだ。来年の春ごろにまたお世話になれるといいのですが・・。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかゆセット

2007-12-22 | 和食


湯豆腐など色々おかずとおかゆ。

手前左おかゆの横から・・
湯豆腐・鶏だんごのピカタ・ゴーヤチャンプルー・ぜんまいの炒め煮・もやし和え物・がんもどきの煮物・錦松梅風ご飯のお供・黒豆(市販)・切り干し大根。

”錦松梅風ご飯のお供”は、出汁をとった鰹節を甘辛く煮て麻の実を散らしました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭・ブリ塩焼き・湯葉の野菜あんかけ

2007-12-21 | 和食

鮭とブリが一切れずつあったのでハーフ&ハーフの塩焼き夕食。

その他は、炒り豆腐・にんじん、ピーマン、こんにゃくのきんぴら・いくら・湯葉の野菜あんかけ、なめこと卵白の汁物。

★湯葉の野菜あんかけ:
しょうがのみじん切りとありあわせの野菜を少量の米油で炒め、白だし、薄口醤油、みりん、酒で調味。水溶き片栗粉でとろみをつける。レンジであたためた生湯葉にかける。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちかどアート・木戸修「希望の像」

2007-12-20 | アート・インテリア

木戸修作ステンレスオブジェ「希望の像」 東京都中央区にて。

群馬県桐生市にある同じくステンレスの 「繭のらせん」も素敵です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ハムバゲットサンドとミネストローネ

2007-12-17 | ブランチ・朝食

バゲットのオープンサンドイッチとミネストローネ。

サンドイッチはバゲットを焼き、トマトと水にさらした玉ねぎみじん切りの上に生ハム(熟成タイプ)を乗せただけ。

自家製ピクルス(今日は玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー)とゆでたいんげんを添えて。

ミネストローネはにんじん、セロリ、玉ねぎ。キャベツなどありあわせの野菜とベーコン、ハーブ(ロリエ、バジル等)をオリーブオイルでいため、水・トマトの水煮缶・コンソメ顆粒少々で煮込んだもの。仕上げに塩コショウと白ワインを。小さなパスタを入れても。野菜の総ざらえに。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井の栗シュークリーム

2007-12-16 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
成城石井の栗シュークリーム。新丸ビル店の限定のようです。

普通のシュークリームも、生クリームとカスタードクリームのコンビネーションが美味しいのですが、この栗シュークリームは、さらにマロンペーストが中に入り、表面にアーモンドが散らしてあり、さらにお勧め。

スーパーですのでお惣菜が入っているようなパックに入っていて見掛けはそれほど美味しそうに見えない、またつくりおきのためビアードパパのような皮のさくさく感はないのですが、周りのケーキ屋さんに引けをとらない、あるいはさらに美味しいシュークリームです。

成城石井は他にも、目黒のヨハンのチーズケーキなども売っています。未食ですが、定年退職後の元会社員の男性が仲間とはじめたお店、というエピソードを聞いて、気になっているお店です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京・丸の内の空

2007-12-15 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ
今年は秋と冬が同時に来て、12月半ばだというのに、色づいた木々がいまも楽しめ不思議な年です。左側のビルは国際フォーラム。

空気がとがった感じで今の季節は大好きです。昼も、そして夕方も道を歩きながら深呼吸すると冷たい澄んだ風が体を通り抜けるようで気分もすっきり。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神保町柏水堂のプードルケーキ

2007-12-14 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
神保町の老舗、柏水堂の名物プードルケーキ。
喫茶室は、創業時(1929年。昭和4年です!)のステンドグラスがいまも使われ、レトロな感じです。

さて、夫が母の誕生日に買ってくれたプードルケーキの味ですが、昔なつかしのバタークリームのケーキで、それ以上でも以下でもないという感じ。つぶらな瞳がかわいいですね。しっぽに飾られたピンクのリボンも見て
レトロ喫茶室でこういうお菓子をいただくのはゆったりした良い時間になりそうです。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンチェッタのブランチ

2007-12-13 | ブランチ・朝食

パンチェッタは豚の塩漬け。よくパスタに入っていますが、生で食べられるとは知りませんでした。

ブランチに食べてみたら、歯ごたえのある厚い生ハムのような感じで美味しかったです。クロワッサンは成城石井のもの。量り売りで4種類(プレーン、チーズ、メープルシロップ、チョコレート)から好きな数選んでもらえます。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーボールクッキー

2007-12-12 | お菓子

クッキーを焼いて友人におすそ分け。 冬になるとスノーボールクッキーが作りたくなります。

クッキー生地を丸めて焼いて粉砂糖をまぶしたもの。
生地にアマンドプードル(アーモンド粉末)を入れて軽さを出すのが本式のようですが、私は胡桃をフードプロセッサーで砕いて混ぜたり、普通のクッキー生地でナッツやラムレーズンをくるんだり、とその時々で好きなように作っています。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダフニスとクロエ・シャガール挿絵・上野の森美術館

2007-12-11 | アート・インテリア

先週末、上野の森美術館で開催されていたシャガールの「ダフニスとクロエー」の展覧会に行ってきました。「シャガールー大柴」と受付で「くっきりはっきり」発音すれば、入場券が100円引きになったそうです(笑)知らなかった。

ご存じ、「ダフニスとクロエー」は2~3世紀ころギリシャで書かれたエーゲ海の島を舞台にした牧歌的な恋物語。三島由紀夫は日本版ダフニスとクロエを書きたいと思い「潮騒」を執筆したそうです。

「ダフニスとクロエ」というとすぐ写真の扉絵を思い浮かびます。シャガールの絵のタッチと物語が良く合っていて、企画した画商さんのセンスがうかがわれます。

ぜひ本物(といってもリトグラフなので複製がたくさんありますが)を見たいと思って足を運びました。

午後に行ったせいか会場はとても混んでいて、ガラスケースの間近で見るには、一列に並ばなくてはならないほどでした。なので扉絵のところは並んでみたものの、あとは2列目で前の人のスキマから一瞬ちらっと見てまわり、早々に退散しました。

サイズが小さくても多少色が良くなくても、家でお茶を飲みながらゆっくり眺めるのもいいね、と本をめくりながら家族と話しました。

とはいえ、上野公園は銀杏が色づいてとてもきれいで出かけてよかったです。散歩には一番いいときです。

西郷隆盛の銅像。詩人の高村光太郎の父、高村光雲(代表作は「猿」の銅像とされる)作です。連れているのは、一目見て気に入り、馬と取り替えたという薩摩犬の「ツン」。



千葉の川村美術館で行われたラ・フォンテーヌの寓話挿絵展についてはこちら
青山のユニマットシャガール美術館では、主に初期の作品が展示されています。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

シャガール ダフニスとクロエー 普及版
ロンゴス,シャガール
岩波書店

詳細を見る



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆ最中・自由が丘蜂の家

2007-12-09 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

自由が丘 蜂の家のまゆ最中。繭のかたちの5種類の味が揃っています。

ごま、ゆず、黒糖、白餡、小倉。色とりどり、形もかわいらしいく華やかなお菓子です。箱もお弁当箱みたいで曲線、配色がきれいです。

品川ecuteに店舗が入っていてずっと気になっていたので、おつかいものをもとめる機会があったので一緒に家用にも買ってみました。見た目は良いのですが、着色料を使っていたので、差し上げた方がどう思われたかちょっと気になりました。。味は普通です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のパウンドケーキ

2007-12-08 | お菓子

栗のパウンドケーキ。マロンペースト+甘栗を使うので簡単です。

バター、粉、卵、砂糖を同量にするのがパウンドケーキです(1パウンドずつ、から来ている。フランス語で言うカトルカールも4分の1ずつ、で同じ意味合いでしょう)。
でも家用にはもっとあっさりしているほうが食べやすいので、砂糖とバターは半分から3分の2にして、牛乳を生地を加えて混ぜやすくしたりしています。

今回は加糖マロンペースト(計300グラム?)があったので砂糖を半量にしました。少し ベーキングパウダーも加え軽く、材料を混ぜ合わせ最後にふるった小麦粉、シナモン、ラム酒を加える。最後に甘栗のみじん切りをさっと混ぜてから焼く。家用だと、余ったものを適当に加えて「実験」できるところがよいですね。割合とおいしくできたので、次は人に差し上げるときにも作れます。

冷めたら切り細工を施した紙をケーキの上に乗せ、粉砂糖をふりかけ模様を。
紙を折って適当にはさみを入れ、広げるだけ。幼稚園や小学校の「お楽しみ会」や「七夕」の飾りつけを思い出しました。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする