久留百合子の生活者視点

仕事、旅行、日常のちょっとしたことから得た情報、生活者として感じたことなどを綴ってみます。

自分の弱み

2011-01-31 11:43:55 | Weblog
 この年齢になって、やっと自分の弱いところを知り、そこをカバーするような生き方をすると何となく少し楽になるということを知りました。
 まず肉体的なことでいうと、「首回りが寒いと感じると風邪をひきやすい」とか「運動不足で、目を酷使し、緊張が続くと頭痛がおきる」とか「海外旅行中はどんなにおいしくても食べ過ぎない」などなど・・・
 
 インフルエンザの予防接種は勿論のことですが、うちに帰ってからの手洗い、うがい、そして、兎に角外に出る時は首回りを冷えないようにすること。なるべく首回りの開いていないセーターを着て、マフラーをする、こうすると風邪をひかなくなりましたねー。風邪をひくと周りにも迷惑をかけるのと、自分もきついですものね。
 バスの中などで、咳をしている人には近づかないようにもしています。咳をする時はハンカチなどで口を押えてほしいなーと思います。

 また、食べ過ぎは禁物。胃腸を酷使するとあとで大変です。特に海外旅行など、違う土地の食べ物を何日間か口にする時は、兎に角少なめに食べることです。ついおいしいと食べ過ぎてしまい、あとで不快な経験を何度もしたので・・・。“郷にいっては郷に従え”というように折角海外に行ったら、その土地の食べ物を食べたいですものね。しかし元々体の作りも違うので、食べ過ぎには注意ということでしょうか。

 このところまた運動の大切さを感じます。毎週通っているジャズダンスや1週おきですが行き始めたヨガ、これらに行けないと調子が悪くなります。体を動かすだけではなく、体を伸ばすとか、体の力を抜くことも大切ですね。この辺もよく分かってきました。
 兎に角どういう時に調子が悪いか、いいかということが分かってくると、なるべくいい状態にもっていくようなことをする、これだけです
 体が調子いいと、精神的にもいいですものね。兎に角仕事をベストコンディションでしたいというのが私の希望。

 精神的なことも、自分に厳しくする時もあれば、ちょっと甘やかす時もつくる・・・など、思いつめない、ひとつのことだけを考えない、いろいろしていると問題を思いつめないでまた違った角度から考えられるような気がします。

 今年60才、生きていくことはしんどいなーと思うことはありますが、自分を知って上手に生きていければまだまだこの先おもしろいことが待っていて、楽しい生き方はできるかなーと思う今日この頃です