goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

着こなす、を英語で

2019年12月26日 | 英語
 
今80%くらい。
いったいどういう結末になるんだろう。
コメントによると気持ちのいい終わり方らしいので安心して読んでます。だって、最後に「えーっ、そんなー」っていう気分になりたくないですよね。

That word gives him the heebie-jeebies.
heebi-jeebies は恐怖や緊張で神経過敏になること。何とも不思議なことば。
これ「ビッグ・バン・セオリー」に出てきました。
ちょっと前までは、これ前にメモしたなということばに一番出会う海外ドラマは「フレンズ」でしたが、今は当然一番見ている「ビッグ・バン・セオリー」ですね。

Who can pull that off?
これも「ビッグ・バン・セオリー」からメモしたばかり。
これだけだと、わかりにくいですが、"pull off" は「普通は違うけど、他の人には着こなすのは難しいけど、あなたには似合ってる」というシチュエーションで使われます。

「ビッグ・バン・セオリー」ではバーで女の子に振られたラージがこんな風に言ってました。
 Why can’t I find someone? I’m smart, I’ve got a cool job, and my naturally bronzed complexion means I can pull off mustard yellow in a way most guys can’t.

なぜ僕はモテない?
賢いし学者だし肌の色のおかげでカラシ色が似合うのに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

haunt

2011年04月28日 | 英語

「実践ビジネス英語」4月号のPhrasal Verb Division が今回は"pull"なので、pull を使った表現を意識して拾っていこうなんて思っているのに、意外に出会いません。

うまくやってのけるという意味の"pull off"にはもう何度も遭遇したんだけどな。

まあ、そのうちきっと何かにぶつかるでしょう。

 

今日の復習は「ビジネス英会話」2006年3月号。

 

こんな手抜きをすると、ラリー、あとでそのツケが回ってくるよ。

"haunt"を使って英作文をどうぞ。

 

 

Cutting corners like this, Larry, will come back to haunt you.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする