花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

褒められて伸びるタイプ!!

2016年01月26日 | 学校
八戸市で開催された農業講座。
発表したのは草花班の3年生。
ピンクネットという赤いネットで草花を覆うと
生育が良くなるという技術を実際に試し報告してくれました。
次に発表したのは野菜班の2年生。
野菜班といえばもちろん南部太ねぎの研究。
絶滅寸前の在来種を復活させたばかりか
地域と連携して新しい販路を開拓するなど大活躍です!
昨年の暮れ、DASH村に出演したこともあり
知名度が昨年よりぐんと増しているようです。
そして最後はチームフローラフォトニクスこと環境班の2年生。
彼らには「戸の里を巡るミステリーツアー」という
話題のネタもありますが、農業講座ということなので
懐かしのサクラソウ保全活動とサンパチェンスを活用した
エアクリーニングプランツについて発表しました。
種差海岸のサクラソウ保全は現在、
自然に大きな働きかけを行う活動は控え、
人工授粉による効果をモニタリングしている状況。
しかし八戸市で現在の活動の様子を報告したことがなかったので
あえてタイトルに選びました。
発表後、激励のお言葉をくださった方も多く
やはり八戸市で報告して良かったとあらためて感じました。
さらにエアークリーニングプランツ研究は3年前から
取り組んでいる古い研究ですが、今も新しいアイデアで改良が加えられ
今年度、2年生が東京の未来科学館でも発表しています。
ずらりと並んだ名農生、質問はもちろん
お褒めのことばもいただき大いに自信をもった名農生です。
コメント

農業講座

2016年01月26日 | 学校
先週、八戸市で農業講座が行われました!
受講するのは一般市民の方で、毎年大人気の講座です。
数日間行われ、種苗メーカーの方や
大学教授が講義してくださいます。
そんな農業講座の最終日、今年も名農生が招かれました。
それも立て看板にあるように講師として招かれたのです。
今回参加したのは草花班、野菜班、
そしてチームの3班で発表は4タイトル。
毎年開催されていますが、世代交代の時期であり
この講座に2年連続参加する名農生はまずいません。
また一般の方に発表を聞いていただくという機会は
この講座以外はほぼありません。
したがってみんなドキドキです。
コメント

フローラの財宝?

2016年01月25日 | 研究
名久井農業高校の課題研究は2年生から始まります。
したがってまもなく卒業をむかえる3年生たちは
2年前からTEAM FLORA PHOTONICSに加わり
さまざまな研究活動をしてきました。
受賞するたびにいろいろな賞状や盾をいただくのですが
チームは専用の戸棚に保管しています。
進路やアグリマイスター申請に賞状が必要だからです。
しかし賞にもよりますが、学校に残しておくつもりはありません。
そこでいつも3学期になるとお宝の賞状や盾を
みんなで分けて持ち帰ることにしています。
チームは原則個人研究なので、それに対する賞は
迷うことなく本人のものですが、
チームとして受賞したものは分けるのが大変です。
写真の色紙はエコワングランプリで特別審査員をつとめられた
女優の南沢奈央さんから昨年の暮れにいただいたもの。
チーム全員、女優さんというのは
こんなにもきれいなのかと驚いたものです。
実は3年生の彼らは2年生の時も出場し内閣総理大臣賞を受賞しています。
したがってこの色紙は2枚もあるのです。
受賞式後のパーティーで南沢さんとお話ししましたが
2年生の時に発表した内容もちゃんと覚えていらしゃいました。
さてそんな思い出の色紙は果たしてどうわけたのでしょう。
メンバーは5人もいます。答えは簡単。
じゃんけん大会です。
残念ながら運のなかった3名にはエコワングランプリの
事務局からいただいたタンブラーが3個あったので差し上げました。
研究活動、取り組むなら一人でやるべきかな?
コメント

エコワングランプリ!

2016年01月25日 | 研究
先日、チームの3年生にエコワングランプリの事務局から
大会の様子が掲載された新聞が届けられました。
この大会は昨年の暮れに東京は毎日ホールで行われた
高校生のエコ活動を発表するもの。
チームは北海道東北ブロックの代表として出場しました!
結果は特別賞。新聞には受賞者の取り組みが
顔写真とともに掲載されています。
記事自体は昨年、すでに毎日新聞で公開されていますが
毎日新聞を学校がとっていないので
今回初めて見ることができました。
明日から3年生は卒業をかけた学年末考査。
思い出深い課題研究も今日が最終回です。
コメント

シソの香りのスプラウト!

2016年01月24日 | 研究
フローラの1年生が研究しているスプラウト。
予備実験として珍しい種子を植えてみました。
いったいこれは何のスプラウトかわかりますか?
葉がとても小さく茎も太くありません。
もちろんカイワレでもブロッコリーでもありません。
答えは大葉、つまりシソなのです!
シソの葉は香りがよく、薬味として利用されます。
いったいこのスプラウトも同じような風味があるのでしょうか。
もしこんな小さな葉にも独特の香りがあったとしたら、
カイワレ大根よりも美味しそうだとは思いませんか。
早く試食してみたいものです。
コメント