花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ラズベリー

2016年05月14日 | 研究
3年生が研究しているベリー類の研究。
小さな温室にブルーベリー、グースベリーなど
何種類かのキイチゴの仲間が並んでいます。
実験するには少なくても数本の木が必要ですが
中には途中で枯らしてしまい、たった2本しかないものがあります!
それがこのクサイチゴというラズベリー。
たくさん実がなるイチゴですが、残念ながら今回は実験対象外。
本来ならばがっかりするところですが、
どういう理由かみんな気にしていません。
それもそのはず、みんなで食べることになるからです。
花の時期も終わり、しだいに大きくなり始めています。
最初に食べるのは誰か。
温室内でも戦いが始まろうとしています。
さてこのところ、このようにブルーベリーやキイチゴなど
チームの周辺で戦いが始まっています。
戦いというと本日14日(土)11:30から
長根野球場で名農野球部が八商と戦うことになりました。
勝てば春季大会初の県大会出場となるので頑張ってもらいたいものです。
名農ファーマーズマーケットでお買い物したらその足で野球応援。
名農関係者は八戸集合です!


コメント

名農ファーマーズマーケット IN はっち!!

2016年05月14日 | 学校
ずらりとグラウンドに並んだ自動車!
1年間で最も自動車が並ぶ日が恒例となった野菜苗販売です。
今年も、今週の火~水の2日間開催されました。
あいにくの空模様でしたが、来場されたみなさんは例年とほぼ同数。
いかに地元のみなさんが期待しているかがわかります。
でも平日で行うため、なかなか名農産の良質な苗を
購入できない方も多いと思います。
そこでこの時期、数年前から八戸市のはっちで
学校紹介を兼ねて野菜と草花の苗販売を行っています。
嬉しいことに電話での問い合わせが名農はもちろん、
会場となるはっちにもあるなど
じわりじわりと認知されてきているようです。
このイベントが高く評価されているのは名農生の活躍。
一生懸命、学校紹介やミニ実験、苗販売に取り組む姿が微笑ましく
地域の方からいつもお褒めの言葉をいただきます。
また八戸市内には農業高校がありません。
したがって名農の名前は知っていても、
どんな学習をしているのかわからない方も多いと思います。
毎年来場された方は、自分の農業高校に対するイメージと
科学技術高校とも呼べる最新の農業高校の学習や
進路がずいぶん違うことに驚きます。
週末は天気も良いとの予報。
小さな子どもたちが自分で水耕栽培装置を作って持ち帰る
楽しいワークショップも開催されているので
どうぞご家族連れでご来場ください。
2016年は今日一日だけ。開場は10時から15時までですが
苗には限りがありますのでお早めにおいで下さい。
コメント

タンポポ戦争?

2016年05月14日 | 研究
種差海岸では今タンポポが満開です。
写真は海岸と葦毛崎展望台の間の
階段脇に咲いているタンポポ。
左が西洋タンポポ、右が日本タンポポです。
種差海岸はまだまだたくさんの日本タンポポが自生しています。
海岸近くを歩くとどれもガク片がきちんと花を支えた
日本タンポポの特徴を見ることができます。
ところが高台の駐車場のあたりは
ガク片が垂れ下がった西洋タンポポばかり。
したがって中間にあたるこの階段はちょうどその境目のようで
2つのタンポポを見ることができます。
日本タンポポは昆虫によって受粉されて結実しますが
西洋タンポポは受粉しなくても自分で種子を作れます。
つまり繁殖能力は圧倒的に西洋タンポポの方が有利です。
そのため日本全国で日本タンポポは西洋タンポポに追いやられ
しだいに姿を見ることがすくなってきました。
環境省では西洋タンポポを要注意外来生物として
日本の侵略的外来種ワースト100に選定しています。
在来種のアキノキリンソウが外来種のセイタカアワダチソウに
追いやられたのと同じ構図がここでも見ることができるのです。
西洋部隊と日本防衛軍の静かな戦いが今年も始まりました。
コメント