goo blog サービス終了のお知らせ 

天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

7月17日:冥王星とカロン、疑似カラーで輝く

2015年07月17日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

ニューホライズンズは、その構成の多様性を強調する冥王星(左)とその大きな月カロンの印象的な新しいイメージを得た。これらは、それぞれの地表の素材と地形の違いを見易くする誇張された色で示されている。これらのイメージはカラーフィルタの三つを使って、東部夏時間7月13日午前3時38分(日本時間7月13日午後4時38分)に撮られた。これらのカラーデータは、科学者達が冥王星とカロンの地表の氷の分子構造やクレータのような地形の年齢を理解するのに役立つだろう。それらはまた放射線などの宇宙の気象に起因する地表の変化についても知ることができる。カロンの暗い北の極冠の赤はソリン(tholins)と呼ばれる化学物質混合物のクラス、炭化水素と他の分子に起因している。低緯度のまだらな色がカロンの地形の多様性を示している。

<出典>: ニューホライズンズ

<デスクトップ壁紙>: こちら(1600x900) から

コメント