ネットニュースで
「野菜の卸値、大幅下落 平年の2~3割安、需要減原因か」
http://www.asahi.com/business/update/0820/TKY200808200302.html
とあり、今年は豊作で野菜がたくさんあるのに
需要が下がっているため、やむなく余った野菜を
廃棄処分せざるを得なくなっているとのこと。
そ、そんな!
なんてもったいないんだ…。
とはいえ輸送費や管理費などを考えると
底値割れで売るより廃棄したほうが…
というのはもっともでもある。
野菜が実は余っていたなんて。
ならば仲介業者を通さず、
農家から直送してもらうのもいいんじゃないかしら。
個人でやれば輸送費は割高にはなるけれど
野菜の新鮮さは小売店より勝るだろう。
個人客への通販をしてくれる農家を見つけたので
お試しでお願いしてみたよ、などと話していたら、
友人が懇意の農家から送ってもらった野菜をおすそ分けしてくれた。
新潟からのもので、ツヤ、ハリともに
スーパーのものより生き生きしている。
ピーマン、とうもろこし、ナス、ジャガイモ、
モロッコインゲン(?)を受け取って飛ぶように帰り、
台所にこもる。
できました!
モロッコインゲンの梅味噌マヨ和え。
塩茹でジャガイモ。
ナス、ピーマン、開き笹カレイの素揚げ。
ナスはスーパーで買ってあった在庫のものを使った。
スーパーで買ったニンジンを、ぬか漬けにしたもの。
このメニューなら日本酒だな、ということで
いづみ橋の無濾過辛口純米生酒。
神力という米を使用しているそうだ。
ラベルが可愛らしい。
久しぶりの日本酒はすっきりと軽く、
さわやかな水のようにのどに滑り落ちていく。
辛口だけれど後味にほのかなコメの甘みが残る。
まだ暑い時期にうれしいお酒だな~。
目尻をさげつつ盛んに口に運ぶ。
インゲンは柔らかく甘く、軽く塩茹でしただけで十分な味わいがある。
ジャガイモは皮をむいているときから刃のあたりが滑らかで
香りがよく、粉っぽくもなければベチャベチャともせず。
みっしりと濃縮された旨みに無言になる。
ピーマンは肉厚で甘い。
ただ素揚げしただけなのにみずみずしい。
生食でもいけたかも。
とうもろこし。柔らかく甘い。
地元農協の青空市で買ったものより美味しい…。
さすが新潟としか言いようがないわ。
私が自分で見つけて発注した農家は高崎にある。
完全無農薬で丁寧に作られた野菜とのことだが
こちらもものすごく楽しみだ。
*
さて、なぜナスは在庫のものから使ったかというと
以前、ぬか漬け用にこぶりの野菜があると
まるごと漬け込めていいんだけどなと
話したことを覚えていてくれた友人が
ミニチュアサイズのナスをくれたからである。
わっ、おんなじくらいだ!
ホントだね~。
「野菜の卸値、大幅下落 平年の2~3割安、需要減原因か」
http://www.asahi.com/business/update/0820/TKY200808200302.html
とあり、今年は豊作で野菜がたくさんあるのに
需要が下がっているため、やむなく余った野菜を
廃棄処分せざるを得なくなっているとのこと。
そ、そんな!
なんてもったいないんだ…。
とはいえ輸送費や管理費などを考えると
底値割れで売るより廃棄したほうが…
というのはもっともでもある。
野菜が実は余っていたなんて。
ならば仲介業者を通さず、
農家から直送してもらうのもいいんじゃないかしら。
個人でやれば輸送費は割高にはなるけれど
野菜の新鮮さは小売店より勝るだろう。
個人客への通販をしてくれる農家を見つけたので
お試しでお願いしてみたよ、などと話していたら、
友人が懇意の農家から送ってもらった野菜をおすそ分けしてくれた。
新潟からのもので、ツヤ、ハリともに
スーパーのものより生き生きしている。
ピーマン、とうもろこし、ナス、ジャガイモ、
モロッコインゲン(?)を受け取って飛ぶように帰り、
台所にこもる。
できました!
モロッコインゲンの梅味噌マヨ和え。
塩茹でジャガイモ。
ナス、ピーマン、開き笹カレイの素揚げ。
ナスはスーパーで買ってあった在庫のものを使った。
スーパーで買ったニンジンを、ぬか漬けにしたもの。
このメニューなら日本酒だな、ということで
いづみ橋の無濾過辛口純米生酒。
神力という米を使用しているそうだ。
ラベルが可愛らしい。
久しぶりの日本酒はすっきりと軽く、
さわやかな水のようにのどに滑り落ちていく。
辛口だけれど後味にほのかなコメの甘みが残る。
まだ暑い時期にうれしいお酒だな~。
目尻をさげつつ盛んに口に運ぶ。
インゲンは柔らかく甘く、軽く塩茹でしただけで十分な味わいがある。
ジャガイモは皮をむいているときから刃のあたりが滑らかで
香りがよく、粉っぽくもなければベチャベチャともせず。
みっしりと濃縮された旨みに無言になる。
ピーマンは肉厚で甘い。
ただ素揚げしただけなのにみずみずしい。
生食でもいけたかも。
とうもろこし。柔らかく甘い。
地元農協の青空市で買ったものより美味しい…。
さすが新潟としか言いようがないわ。
私が自分で見つけて発注した農家は高崎にある。
完全無農薬で丁寧に作られた野菜とのことだが
こちらもものすごく楽しみだ。
*
さて、なぜナスは在庫のものから使ったかというと
以前、ぬか漬け用にこぶりの野菜があると
まるごと漬け込めていいんだけどなと
話したことを覚えていてくれた友人が
ミニチュアサイズのナスをくれたからである。
わっ、おんなじくらいだ!
ホントだね~。
見た目からしておいしそう。。。
早々最初にプルコさんのブログに目がいったのも
カワハギのお刺身?
あったよね。。
なんて素敵なんだろう
そこからかな。。。
自分に無い物を求めています。。
野菜たちも、喜んでいることでしょう。
見た目よりも、無農薬や新鮮さが気になりますよね。
新鮮なインゲンの茹で立ての甘さは、いいですね~。
トウモロコシも甘いし。
糠漬け仕事も順調のようで、小ぶりのナス、良かったですね。
今年はおすそ分けがいただけませんでした…。
新鮮な野菜はシンプルに味わうのが一番ですよね。
ぬかづけのニンジン、とってもおいしそう!!
一本くらいいけそうです。
ジャガイモもお塩だけで十分おいしいでしょうね。
幾分涼しくなってきて、食欲の秋がもう目の前に!
ちょっと恐怖ですけど…(苦笑)。
農家の友人が「出荷すればするほど赤字になる」
と、泣く泣く廃棄しているという話を聞いて以来
国産野菜を買うようになりました。
プルコさんにこんなに美味しく調理してもらえたら
野菜も野菜冥利につきますわぁ!
この前旅行に行った際に、群馬で野菜を沢山買ったのですが
どれもグチャな仕上がりで、見せられるシロモノではなくなりました(笑)
正直、料理の腕はたいしたことないのですが
見栄えよく盛り付ければごまかせるかしら…
という不純な動機であります。
そうそう、暇なとき・・・さんに
お声をかけていただいたのは
カワハギのお刺身のときでしたね。
あの味が忘れられません!
これからお魚が美味しくなる季節ですね。
またカワハギを見つけられるといいな~。
もにもにさんはいつもこのような野菜を
召し上がっておられるのね、なんて羨ましく思いました。
インゲンって今まで特に好きではなかったのですが
これを食べてみて心から驚きました。
あっというまに食べてしまいましたよ。
おかげさまでヌカづけも順調であります!
昨日、ナスをキュキュと洗って漬け込みました。
あ~美味しい野菜ありがたや~。
リンクしたニュース記事を読み直してみたら、
豊作なのは北海道・青森の大根で、
あとは全国的には通年どおりの出来であり、
野菜じたいの消費がさがっている でした。スミマセン。
にんじんのヌカづけ、好きなんですよ~。
この夏は毎日せっせと食べておりました。
そのおかげか、食欲は落ちることなく
このまま秋を迎えることに…もうひらきなおっちゃうもんね~。
食い気が何にもまさる私であります…。
>出荷すればするほど赤字になる
これはつらいですよね…。
なんとかうまくいかないものかしら。
群馬のお野菜いいですね~。
旅先で買って帰ってくるの、楽しみが続いていいな。
上品なお料理になりますね==
銀座の京都の田舎料理
『御蔵』のようです~~
農家の方も消費者も嬉しいシステムになれば
いいのにね==
御蔵ってなんだろ?と検索してみました。
おお素晴らしい…雰囲気だけでもまねしてみたくなります。
>農家の方も消費者も嬉しいシステム
ほんとですね。
美味しいお野菜を作ってくださる農家の方には感謝しています。