Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

怠け者の節季働き

2007-12-30 09:57:44 | Weblog
怠け者の節季働き          2007-12-30

ことわざで、普段怠けて居る奴が、盆とか正月に働くと言う
いましめの意味を含んだ言葉です。長年サラリーマン生活を
してきた私に取っては、仕事納めは、だいたい28日か29日
でした。しかしコンビニ、スーパーマーケット、デパート、ショ
ッピングセンター、各種交通機関と元日営業をするところが
増えると、当然、節季働きをする人が増える訳です。私はそ
ういう業種では無かったので、暮れも確実に休みでした。

それが今、人材派遣会社からは、毎日仕事があります、どう
ですか?と電話が入ります。それで28日と31日仕事を受け
ました。大きなHomeセンターで、家具日曜大工用品、家庭
雑貨、インテリア、エクステリア、建築資材と手広い店です。
そして別区画ですが店内にスーパーが有りますので、何で
も買える店です。私のようなド素人が出来るのは袋詰め、
サッカーと言うそうです。ところがこれが、簡単では無い。
一瞬にしてお客様の買い物量に応じて、袋の大きさを決め
それをストッカーから引き出し、袋の口を開ける。袋の口は
静電気でピタっとくっついていて、なかなか開かない。

摩擦すれば開くなどと言われているが、よっぽどくしゃくしゃ
に摩擦すれば開くが、お客さんの目の前では、それはでき
ない。ぬれた雑巾に指を触れて、それで薄い2枚が貼りつい
ている口を剥がすのだが、これが時間がかかる。客が見てる
からあせる。あれを上手くできる方法って無いものでしょうか。

こういうド素人のパートタイマーを雇うのに、忙しいから、教育
も訓練も何も無い。簡単に説明して、すぐ現場に立たせる。
まー、立たされれば、戦争が始まるのと同じだから、こちらも
必死になってやるけれど、考えれば店の責任者達も、ハラハラ
ドキドキなんでしょうな。こちらがモタモタしたり、何かが起こ
れば(起こせば?)すぐ誰かが飛んできます。

お客さんが暇な時は、サッカーが不要で、レジさんがレジ打ち
と袋詰めをこなしますから、私から見るとスーパーマンみたい
なお姉さん方です。だから私がモタモタしてると、レジさんが
手伝ってくれます。

サッカーばかり続けていると、凄く疲れる。すると品出しをして
下さいと言ってくれる。売り場の片隅に置かれているダンボー
ル箱を開けて、中の商品を、陳列棚に置く作業です。これは
箱の中の品物が、何処の棚に置かれているかを見つけるのに
時間がかかり、その間は、休んでるのと変わらないから楽な
仕事になります。難しいのは、その品物が全部売れて、棚に
商品が残っていない場合です。これは、急いで陳列しなければ
ならないのに、こっちはそれが何処に置かれるべきか判らない。

こういうときは、誰かそこの店員さんを見つけて(自分もその時
は店員なのに)これは何処ですか?と聞きます。本来は、商品
に貼り付けられてるコード番号を自分で読んで(凄い小さい文
字)棚の方のラベルの番号の同じやつを見つけて、そこに置く
訳なんですが、そんなことしてたら、棚の上の、商品ゼロの時間
が続くので、良くないと思って、どんどん聞きます。

28日に仕事をしていて、一番ラッキーだった瞬間が有りました。
それは若いお母さんで小さな子供を連れたお客さんが、大きな
箱(昔風に言えば、長持でしょうか)を買いたいが、どうすれば
良いかと聞いてくれた時です。当然、私が車のところまでお運び
しますと答えました。レジまで一緒に並んで、会計を済ませ、
レジのお姉さんに、それじゃご苦労様と言われ、お客様からは
有り難う御座いますと礼を言われて、大きな箱をキャリーに乗せ、
駐車場まで運んで、お客様の車に乗せ、もとの売り場まで戻っ
てきました。あれが一番楽でした。

明日大晦日、11時→20時のシフトです。仕事が終わったら、
野毛の伊勢山皇大神宮に詣でてから帰宅するつもりです。
http://www.hamakko.or.jp/kanko/burari/b-042.html