ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

モーニング

2016-08-18 21:28:27 | Weblog
博多駅でモーニング探し。
KITTEにチョコレート専門店があり、何とモーニングをやっていたので、早速入ってみました。


11時までは、ドリンクの金額で、無料でトースト・ゆで卵・バター&チョコレートソースが付いてきます。
名古屋みたい!

パンにチョコレートを塗って食べる幸せ。
ゆで卵の茹で加減も、いい塩梅でした。


平日の朝10時、お客さんはまばら。
博多駅直結なのに、のんびりできていい場所。

ちなみにIVO CORSINIというイタリア発のチョコレート専門店で、福岡のこのお店が日本初出店だそうです。
福岡では数少ない、ゴディバ以外のチョコレートのお店。
次はチョコレートも買ってみたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーチアフタヌーンティー

2016-08-17 17:33:57 | お出かけ

すっかり恒例となった、グランドハイアット福岡のアフタヌーンティー。
今月のテーマはピーチ。

飲み物は本日の紅茶にしました。
中国茶ベースにマンゴーのフレーバー。
最初に注いだ時の香りがものすごくフルーティーで「んん〜、いい匂い!」と心の中で叫びましたね。笑


一の段。
おなじみのポテト、オープンサンド、キッシュ、ピクルス。
オープンサンドが今日はサーモンじゃなくてチキンのテリーヌでした。
これはこれで美味しい。


二の段をすっ飛ばして三の段!
一番上にグラニテというシャーベットがあるため、溶ける前にお召し上がりくださいということで。


花びら入り、ジャスミンとローズのゼリー。
そして桃のコンポートと、もうかなり溶けているグラニテ。
久しぶりに桃をこんなにたくさん食べた。
美味しかった〜!
ゼリーの味は…あんまり特徴なかったな。笑


二の段。
相変わらずスコーンが美味しい!!
そしてこの桃のタルトは中のクリームがすっごく美味しくて、それは「さすがホテル!」とおもった。
そしてやはり久しぶりに桃をこんなにたくさん食べた。

今回も満足のアフタヌーンティー。
次はキャラメル&メープルということで、きっとまた次も行くんではないかと思います。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICの結果出ました

2016-08-16 22:12:16 | Weblog
帰国して二度目のTOEIC受験。
やっぱり英語は仕事で毎日使うので、日頃から意識して勉強したいところ。

今日、結果が出ました。


何とか、700点は超えた。
帰国後初の受験で685点しかなくて、海外で1年も生活しててこれか…とかなりガックリきていたんです。
今回も全く満足してないけど。

ただ、ひとまず年内に730点を超えるのが目標だったので、それはクリアできて良かった。
やっとBランク(730〜855点)の仲間入りです。

中学生のときの家庭教師だった医大生のお姉さんが、
「TOEICで730点を取った」
って大喜びしてた見せてくれたのを覚えてます。
そのときはそれがどれだけすごいものか分からなかったけど、英文科でもない大学生が730点って確かにすごいね。

でも、わたしとしてはまだまだまだまだ上を目指しているので、引き続き頑張りたいと思います。
リスニングに対して、リーディングが100点以上低いって…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2016-08-13 21:16:25 | Weblog
お盆休み。

父の実家広島の祖母の家に帰る日。
わたしも仕事が休みだったので当然ついて行くものと思っていたのですが、広島に帰るのは父だけとのこと。

祖母に会ってお墓参りして(お好み焼きを食べて)帰る、というプランを思い描いていたため、すっかりお好み焼きを食べる気分になってまして。

母と母方の祖母の家にお参りに行き、帰りにお好み焼きを食べに行きました。
関西風なのはしょうがない…


2人前でたくさん具の入った、にぎやか焼き。
関西風はもち入りが好き。
トッピングでそばも追加しました。


ひとつはそのまま、ひとつはそばを入れてモダン焼きに。

お好み焼き自体がかなり久しぶりなので、美味しかったです。
関西のお好み焼き屋さんはお店で焼いてくれるけど、ここら自分で焼くスタイル。
わたしは関西風お好み焼き=自分で鉄板で焼く、という方が慣れてるからやっぱりこっちの方がワクワクするね。


福岡には華丸大吉も薦めるお好み焼き屋さんがあって、そこは関西風でも広島風でもないらしい。
何がどう違うんだろう…とずっと気になってはいたものの、未だに行けずにいます。
県民として一度は行かねば。



お好み焼き「ふきや」
ロケットニュースでの記事が面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろ

2016-08-11 20:34:13 | Weblog
リサガス展に行ったとき、小倉のリバーウォークで食べたお昼ご飯。


まぐろたっぷりのお櫃。
「とろ麦」というお店で食べました。

夏は疲れてあんまり噛まずに食べられる物が好きになるので、笑
そんなわたしにとろろはうってつけの食材です。


赤身のまぐろとねぎとろ。
まぐろは中トロのような脂がのった部位より、赤身が好き。笑

美味しかった。
まぐろの山かけご飯なんて最高!

炎天下の野球観戦でぐったりした体もすっかり回復しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサガス

2016-08-10 21:32:21 | Weblog
昨日の野球と野球の合間に、ランチをかねてお出かけ。


今日は北九州市立美術館(別館)。
この夏、博物館や美術館巡りが続いております。


リサとガスパール展。
来ないわけがないよね!
日本語版刊行15周年記念。
わたしも大学生のときから既に好きだったから、そんなに年月が経ったんだな〜としみじみ思いました。

実際は去年から開催されてるんだけど、やっと福岡にもやって来た!


記念撮影コーナー。
クリスマスシーズンに博多の阪急に来た時は一緒に撮影してもらったけど、今回は大人しくしてました。


誰もいなかったし。
青少年科学館と同じで子どもと保護者くらいしかいなかったし。


キーホルダーを飲んじゃったガスパール。

もう、どの絵を見てもかわいくてかわいくて…
この中に住みたいと思った。
最後にミュージアムショップで図録を買ってしまいました。
ルノワールなんかも好きなんだけど、本の紙にプリントされてるのって見てもあんまりそそられなくて、今まで図録は買ったことがなかったんです。

でもリサガスはさすが絵本のキャラクターだけあって、絵が本になってもすんなり受け入れられた。笑
図録自体も絵本みたいで、美術館巡り恒例のポストカードと一緒に購入しました。
家で眺めながらニヤニヤしています。


パリに行ったとき、リサが住んでるポンピドゥーセンターを実際に見たとき感動したなぁ。


これ。
パリにはルノワールの絵やこのリサガスの絵のモデルとなった場所がたくさんあって楽しい。

ポンピドゥーセンターは現代アートなので美術館には入らなかったけど、次にパリに行ったら行くかな…いや、多分行かないな。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱闘

2016-08-09 22:58:29 | Weblog
この夏盛り上がっているスポーツイベントと言えば!

オリンピック!

…でもなく、

高校野球!

…でもなく、



社会人野球 九州大会!!

今年も見に来ました。


ひっそりと貼られた「運動は原則中止」。


灼熱のグラウンドで試合は進みます。
ちなみに勝ったらダブルヘッダーでもう1試合。

でも、この夏の暑さ全開の日、周りに誰もいない中のんびりと見るアマチュア野球って、結構好きなんだよね。
こんないい席で自由に観戦できるのも醍醐味。

グラウンドの声もよく聞こえてきて。
野球なんかやったことないから、みんな普段こんな声かけしてるんだ〜という発見が面白い。



お目当てのチームが見事勝ち上がったので、この炎天下ですが、もう1試合見ます。笑

NTT西日本の試合は、社員さんたちが応援に駆けつけていて、「これぞ企業スポーツ!」と思いました。
見てて羨ましかった。


そんな声援の後押しがあってか、NTT西日本が優勝しました。
おめでとう。
わたしの贔屓チームは途中から甲子園優勝投手が出てきて健闘してましたが、初回の失点を返しきれずに敗退。

9回2アウトのとき、手が自然とお祈りポーズになってました。
こんな感情も久しぶりだな〜。

東京を離れてからは都市対抗も見に行けなくなった。
それでもこうやって我が地元北九州で社会人野球の公式戦を観戦できるのは幸せなこと。


選手の皆さん、暑い中お疲れ様でした。
また来年も北九州でお待ちしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいおうどん

2016-08-08 20:35:04 | Weblog
久留米を満喫して天神に戻って来たあと、食べて帰ろうと思い寄ったのは、もちろんうどん屋さん。

豊前裏打会(北九州のうどん)の1つ、和助へ。

暑かったので、野菜天ぶっかけ(冷)にしました。
温かいうどんが好きだけど、ビジュアルインパクトのある野菜天ぶっかけを一度食べてみたかったんです。
そして出てきたのは、


おおー!!!
ものすごくいいカツオの香りとともにやって来た、野菜天ぶっかけ。

うどんは?と思ったら、手前の下の方に隠れてました。
天ぷらは、ピーマン、ナス、きのこ、ごぼ天、かぼちゃ、青じそ、人参、さつまいも。
この天ぷらが美味しいの!
特にかぼちゃやさつまいもの根菜!
ほっくほくで甘〜くて。

麺はそこそこコシがあって透き通るやや細めの麺。
喉越しが非常にいい。
おつゆも美味しかったです。
大満足。

裏打会のうどん屋全制覇へ向けて、二歩目を踏み出したのでした。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋美術館

2016-08-07 22:43:08 | Weblog
青少年科学館を後にして向かった先は、


青少年科学館からの近くにある石橋美術館。
この石橋というのはブリジストン創業者の名前なんだけど、この秋から久留米市美術館になるそう。

今まで石橋美術館で展示された作品や開催された特別展を振り返る、といった趣旨の内容でした。


ルノワールの絵も3点ほどありました。
東京のブリジストン美術館から借りて来てる物が多かったかな。

今回の目玉は、同じ久留米市出身の画家の作品。


青木繁「海の幸」など。

(あとは美術に詳しくないわたしにはあまり分からなかった)

展示物とともに美術館の一口メモのような物もあり、やはりミュージアムショップで一番売れるのはポストカード。
中でもこの美術館での一番人気は


黒田清輝の針仕事だそうです。


と言われても、わたしはルノワールを買って帰りました。笑
ここのポストカード50円だった!激安。

音声ガイドもなかなかのボリュームで、聞き応えあり、その貸出料も300円。
地方の美術館はこういうところがいいよね。笑



バラのシーズンに来たらお庭も楽しめそう!

青少年科学館+美術館と、久留米を知的に満喫した1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜

2016-08-06 21:50:23 | Weblog
今日のお出かけ先は、


久留米市にある青少年科学館。
いとこが久留米に住んでいたときに行ったことがあります。

今日は何しに来たかというと…


恐竜くんトークショー!
わたしが再び恐竜に興味を持つきっかけとなった恐竜くん。
恐竜くんは本当に物知りで、話をずっと聞いてても飽きない。
そんな彼のトークショーが福岡で開催されるなんて、行くしかない


トークショーは子ども向け。
むしろ、小学生以下の子どもと保護者しかいなくて…
大人一人で来てるのなんて完全にわたしだけ。

そうか、ここは青少年科学館だった。

慌ててイベントの詳細を確認して対象年齢に制限がないことを確かめ、居座りました。
子ども向けと言えど、知らないことだらけでとっても面白かったです。



ちびっこ達に紛れてちゃっかりサイン会にも参加しました。
サイン待ちの列に並んでる大人は完全にわたし一人でした。


何でも好きな恐竜を描いてくれる、恐竜くん。
わたしはあの首の長いブラキオサウルスにしてもらいました。

ちなみに詳しく話すと長くなるけど、わたしがブラキオサウルスだと思っていた恐竜は、今はギラッファティタンという名前になっています。

恐竜くんはその知識もさることながら、画力も素晴らしいのです。


この本の絵も恐竜くんが描いたもの。


記念撮影までしてもらいました。笑


そして特別展示を回る。
一応、スタッフに対象年齢を確認してから入りました。笑


これね、動くんです!!


口も開くし、目も動く。
こんなん初めて見た!!


他の展示にも恐竜くんの一口メモがあって、面白い。


ステゴサウルス。


これも動く。


この大きいのはアロサウルス。


大きいから、


よく動く。


こんなのがいっぱい生きてたんだもんなぁー。
本当、恐竜って面白い。


そして最後は、恐竜イベントに欠かせないティラノサウルス!(羽毛なし)


肉食恐竜なので、食われたトリケラトプスもいます。
リ、リアル…
青少年たちこんなの見て大丈夫なんかいな。


しかしすごい迫力。
作り物だと分かってても結構怖くて、写真撮影を拒否する子どもたち続出でした。笑

お父さん「ほら、一緒に写真撮ろう、こっちおいで」
お子さん「こわいー」

という親子や、

お母さん「恐竜さんの横に立ってごらん」
お子さん「こわいー」

という親子。

展示物はいのちのたび博物館の方が見応えあったけど、この動く恐竜たちはいなかったもんな。


他にも科学館というだけあって、色々体験型の設備がたくさんあるのですが、子どもたちの中に混じって体験する度胸はなく、中年はさっさと立ち去りました。


お絵描きロボット。
子どもの頃、これに並んだ記憶がある。

20年以上前のことだけど、その当時からあった物もまだ残っていて懐かしかったです。
次は子どもができたときに、保護者として来たいものです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする