ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

漢字力

2019-09-29 21:37:43 | お仕事
ITの普及で、文字を書くことがほとんどないこのご時世。
手書きの領収書を依頼されるのが一番苦手です。

名前とか会社名だったらお客さんがメモに書いてくれたりするけど、先日なんか
ケイオウギジュク大学宛てでお願いします」
しかも
「ケイオウの"オウ"の字は難しい方で」
ときた。

これ、自分の常識力と基礎学力が試されるヤツや…

一応「慶應義塾大学」とスラスラ書くことはできたのですが、ちょっぴり気になって後でこっそりググりました。笑
今後もこういうことありそうで怖いですよね。
修猷館とか、済済黌とか(どちらも九州の高校名、しかも県内トップクラス)は勘弁してほしい。
済済黌の「黌」なんて人生で一度も書いたことない字だわ。

漢字力の低下を危惧して、今でもたまに漢字書き取り問題に挑戦したりしています。
最近、読めるけど書けなかったのは「ショホウセン」ですね。
高校生の頃、漢検2級に合格してはいるんですけど、今だったら確実に落ちるだろうなー。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

漢検2級漢字学習ステップ改訂3版 [ 日本漢字能力検定協会 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2019/10/24時点)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛り合わせ | トップ | アフタヌーンティー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事