今週は夜間の呼び出しなどで、睡眠不足のままオペ突入とかで、まずまず肉体的にも精神的にも参りました。

循環型ですので塩素使用となってますが、匂いはほとんど気にならず、お風呂上がって成分表見るまでは塩素使用は気がつきませんでしたので、かなり薄めでしょう。

リフレッシュに温泉です。
源泉だけど掛け流しでなかった、、、とはは。

循環型ですので塩素使用となってますが、匂いはほとんど気にならず、お風呂上がって成分表見るまでは塩素使用は気がつきませんでしたので、かなり薄めでしょう。
大衆浴場の塩素臭は致し方ないと諦めてますが、温泉街で塩素強めのところは、ゲンナリします。

大浴場はこんな感じ、そんなに大きくないですが、10部屋のこぢんまりした宿ですので。

アメニティもまずまず。


プラス料金で貸切風呂もありますが、大浴場で1時間以上過ごすも、誰も遭遇せず、貸切だったので、わざわざ、お金払って貸切の必要もなしかと。

しかし、この貸切風呂は何故か掛け流しとのこと、、、やれやれ。

大浴場はこんな感じ、そんなに大きくないですが、10部屋のこぢんまりした宿ですので。

アメニティもまずまず。


プラス料金で貸切風呂もありますが、大浴場で1時間以上過ごすも、誰も遭遇せず、貸切だったので、わざわざ、お金払って貸切の必要もなしかと。

しかし、この貸切風呂は何故か掛け流しとのこと、、、やれやれ。
そういう格差はあかんだろ。
と、ちょっと思うが、大浴場もほぼ掛け流しに近い。
大きなホテルとかになると、やはり大人数が出入りするので衛生上、温泉街でも塩素キツめなのは仕方ないかな。



部屋からの眺めはまずまずであります。



部屋からの眺めはまずまずであります。

風呂上がりにスコッチハイボールで夕飯までの晩酌。