あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

太陽の存在

2019-05-19 08:34:20 | ヨガ
最近、ヨガの先生から教えてもらったメールマガジンに面白いことが書いてあった。
太陽のお話、人間を生かしているのは太陽だというお話。人は空気と水、食物がなければ生きていけない。当たり前のことだけど、太陽がそれらを作ってくれている。
現代人は都会に住んでると建物ばかりで、日の出を見ることも少ない。もしかしたら1日陽の光を浴びずに生活している人もいるかもしれない、いや、自分もそんな時期があった。
正直なところ太陽の存在について、当たり前過ぎて、あまり深く考えたことが無かった。

狭い世界で生活していて、仕事、家族、恋人、お金などに執着して生きていると、それを失った時のショックは大きい。もう生きていけない、死ねしかない。
人はそれらに生かされていると思って生きていればなおさらの事。
だけど本当は仕事や家庭などに生かされているのではなく、本当は人は太陽に生かされている。
そのことを知っていれば、別に仕事を失っても、もう生きていけないなんてことは考えないはず。
ただ、執着して、勘違いしているだけ。
実際、仕事をクビになっても、恋人に逃げられても、死ぬわけではない。
空気や水が無ければ死ぬわけで、やはり太陽によって人は生かされているわけ。

昔の人は太陽を神と崇めたのは、わかる。無くなると人は物理的に生きていけなくなるから。
現代人は太陽の存在について無頓着になり過ぎなのだろう。空気は当たり前にあるし、水は蛇口をひねれば出てくるし、食物はスーパーに並んでるし、太陽は日焼けするっとか言って悪者扱いかも。
もちろん農業とか太陽の恩恵で仕事をしている職業では、あるいみで神さまと思ってるはず。

太陽礼拝の意味を今一度考えてみようと思う。

ビパッサナー?

2019-05-19 08:16:02 | ヨガ
2ヶ月ぶりに飯田来ました。
昨日は久々にカラオケなんか行ってしまい、気を使わない仲間でしたので、楽しかった。
12時前にはホテルに戻り、意外に朝は5時にスッキリ、チェイサー飲みながらだったためか、代謝が良くなってるのか、飲んでる最中 は、1時間おきにトイレ、朝はスッキリでむくみもありませんでした。
気持ちの良い朝でしたので、ホテル近くのリンゴの遊歩道?のベンチにて1時間ほどヨガ、呼吸法してからタイマーかけて30分の瞑想です。
今日の瞑想は深かった。太陽の熱が凄くて、偉大さを感じ、生かされてる感あり、最後にメッターバーバナも入れといた。
だんだんと自分がどこにいるのかわからなくなり消えていく感覚、周囲の雑音は聞こえているけど、流れていき、これがホントのビパッサナーなのかなと、後から思う。
最近、集中できたときは、この感覚が出てくる。
毎日やってるおかげだろうかと。
ビパッサナーって、これまで意識してやろうと思っても、結局できてなかった。
瞑想が浅過ぎたのだろうかと、良いレベルに入っていくと自然と、全ての感覚を感じるようになるみたい、僕の場合は。

L 16

2019-05-13 19:10:45 | ヨガ
今日は午後に早退して、新宿校でプラーマヤーマ&メディテーション L16のクラスに出てみました。
前回、陰ヨガを教えていただいたChiori先生です。やはり瞑想実践者、すごく落ち着かれていて、醸し出す雰囲気に心惹かれます。
最初にお祈りです、愛子先生のやっているやつ。シャンティ、シャンティ、、、です。その後、1分ほど瞑想してから、瞑想のお話
先生の師匠は今年還暦で京都の方、インド人かと思ったら日本人でした。その師匠のまた師匠はインドの方でして、ヨガ哲学を教えてくれた愛子先生の師匠の師匠であるとのこと。
ちなみに最初のお祈りの内容ですけど、瞑想の方法が、間違いなく伝わっていくように、、というような内容だとか、やはり、伝言ゲームでは無いですけど、だんだんと内容が変わりますからね。
今日は前半は、そんな話と質問と、ペアでシェアリングでした。後半は自分で数分、軽くストレッチして、片鼻呼吸をしてから、10分程度でしょうか、瞑想しましたが、やはり、大人数だからか、ものすごい、気がつくと、意識はしっかりしているのに、軽くなって、周囲の音とか刺激が入っているのはわかるけど、ただ流している、とらわれず、雑念も無く、ただ感じているという状態がありました。
今思うと、初めての感覚、気持ちよかった。
やはり、時々はグループでやるのも大切ですな。
もちろん日々の練習もね。

夜は横浜で陰ヨガです、空き時間にカフェで来週の学会発表のスライド作り。
最近のカフェはすごいね、電源もwifi も普通にある。ありがたい、仕事できるわけだわ。

アルケイス

2019-05-08 03:38:55 | ヨガ
座っているかのように立っていられる補助ロボットとしてアルケイスというものが、昨年末から販売開始になりました。
今のところ手術で使うことを目的にされていて、医療施設に月5万円前後で、レンタルを開始したとの事。
これは腰痛持ちの自分にとって朗報、もう長時間の手術は本当につらくて、困っていたところ。
これがあればいくらでも手術できそう。
早速問い合わせて、お試しさせてもらいたい。

ロコモ、リストラクティブ

2019-05-08 03:29:56 | ヨガ
今日はベントールの前立ち、順調で綺麗な手術で、止血も問題なし。仙骨周囲の痛み強くて、ポンプ降りたところで、若者に交代です。
夕方からリハビリ兼ねてヨガレッスンへ
Aico先生のロコモティブとリストラティブに続けて参加、癒される。
足がポカポカしていることに気がつく。
今はあちこち故障で陽ヨガは無理なので、陰ヨガ系を中心にね。



L9

2019-05-06 15:12:47 | ヨガ
ゴールデンウィーク最終日の今日は新宿で陰ヨガのレッスンです。初めての受講ですが、なんとなく想像はつく。
学校に入ると以前ペアを組んだ若い男性がいまして、次はベーシックの試験らしく、頑張ってますね。卒業後のことを心配していたけど、まだ早いだろっと一喝。
しかし、、私みたいに道楽で通っているものとは違い、ヨガを仕事として考えている生徒さんには、卒業後のこと心配だろうし、真剣に授業を受けているのである。まー、目的は人それぞれだから、比べても仕方なし。各々、頑張れば良いわけである。

それで、レッスンでありますが、最初に軽く瞑想、陰ヨガの目的は丹田に意識を持っていけるようになる事らしい。
まずは蹲踞の構えのようなポーズを数分、これがかなり辛い、足にかなりくる、やたらと時間が長く感じるのである軽減としてブロックを手ですようだが、1回目はそれに気が付かず、そのまま正座の後傾で足首に体重を乗せて行く、これも意外にきつい。呼吸を意識してしていないと、やってられない。背中ですって、はきながら丹田を締めていくイメージで。これを2セット。足を解放した時の開放感たらありゃしない。
次がハイランジのような下半身で、前脚の膝下に親指、前脚の坐骨をブロックに乗せて軽減、後ろ脚は足首を寝かせて長く。両足とも脛で地面を押すイメージで、大腿や大臀筋はゆるゆるにして、上半身も緩く、これも数分。そのまま、 ブロックを外して、前脚は斜め外側30度、膝も同じ方向にしてキープ、反対側も同様に。
次は立位で、膝を緩めて、全身を上下に、左右に、前後にぶらぶら、体の7割が水分、筋肉で動かすのではなく、水がちゃぽちゃぽするように。水中で揺れるようにとのこと。私は勝手に水の中でワカメになったつもりで揺れているイメージをした。最後は左右に回すように。
最後にシャバーサナ、私は腰が痛いので膝下にボルスターで快適に。

Chiori先生は、本当に心から優しさがにじみ出ているような方でした。
不調を訴える方には、隣に来てしっかり確認、アーサナのアジャストも丁寧。
いろんな先生がいますが、ベテラン勢はやはり、にじみ出ている。

最初の話では、現代人こそ、陰ヨガが必要なのだと、現代人は1日に何分、自分と向き合えているか、何も考えない静かな時間は取れているのか。初回キツく感じるけど、是非続けて欲しいと。1日1ポーズで良いから、自分と向き合う時間を取ると変わるとの事。つまるところ瞑想だわな。

1ポーズに時間がかかるので、1時間の中では、あまりたくさんできないけど、数あるヨガの中では1番しっくりくるかも、陰ヨガを極めたい。リストラクティブとともに、自分に合っていると思われる。
Chiori先生よそでは2時間コースでやっているとの事で探してみよう。

キャンプ

2019-05-05 15:08:32 | ヨガ
今年のゴールデンウィークは、息子とメープル那須高原のキャンプへ
なんと予約したのは2週間ほど前、登山を考えてましたが、どうも私の腰やらむち打ちやらがイマイチにて、キャンプへ変更。
まさかどこも空いてないだろうと、キャンプ場サイトを検索、今は便利になったものですよ。
関東圏でまだ、空きがあるところは3つ4つありまして、色々検討して、ゴールデンウィークに車で行ったら大変だということで、電車で行ってレンタカー作戦が通用する那須高原を選択、たまたま、ロッジが一部屋だけ空いてまして、ソッコー予約。
那須塩原駅でレンタカーを借りて、スーパーに寄って3日分の食材と消耗品を購入、キャンプ場までは30分足らずなので、便利です。

着いた日はベーコン作りに参加、夜には200人くらいでビンゴ大会、なんと私、優勝!
豪華なキャンプ用品がたくさんありましたが、電車でして持ち帰れないので、1番軽そうなキャンプ用のマット?レジャーシート?を選択。
翌朝はニジマス釣り、息子とともに2匹ずつ釣って焼いて食べました。
午後はピザ焼き、夜はキャンプファイヤーで、夜中にスターツアー

やはり、電車レンタカーはゴールデンウィークには最強です。
だけど疲れていたせいか、帰りの電車、反対方向に乗ってしまい、1時間ほど予定を過ぎましてが、渋滞よりマシ。
メープル那須高原、なかなか、良いキャンプ場です。子供がめちゃ多かったので、静かに過ごせたのは早朝だけでしたが、毎朝5時に起きて小鳥のさえずりを聞きながら、気持ちよくヨガと瞑想をしてきました。
自然の中のヨガ、やはり気持ち良い。
ただ最近は家でも十分気持ち良くなってしまう。

L12のレポート

2019-05-01 18:48:27 | ヨガ
2019/5/2(水) レポート用の覚書
①受講したレッスン名:L12
②担当講師名:Yoriko先生
③場所:大宮
④レッスンの内容・流れ
ブランケットに座って長座の姿勢で、足のジャンケン、足の指から踝までのマッサージで左右比べる。足は結合組織が多いため、経絡の入り口とされている。
椅子にブランケットを一度開いて2回ほど丸めて、椅子に引いて座る、ロールから坐骨が落ちるまで前にずれて座る。坐骨の前後、左右、回転、お尻を使ったので、緩めるため、梨状筋のストレッチ、これは1分半以上やると、しっかり緩むとのこと。
ブランケットを外して座ると坐骨の感覚が鋭くなる。手を前に出して手首を出来るだけ直角、少し開いて、肋骨を締めるようにする。これを意識して、座ったままキャット&カウ。
常に仙骨をお尻にしまい込むように意識して行う。
座ったままのツイスト、へそ、胸、顔の順で段階的に捻る。横を向いてツイスト。
脚を開いて、片手を挙げて体側を伸ばす、次は片手は肘を掴んで掴んだ方に倒して体側を伸ばす。
椅子をマットの前において背もたれを掴んでダウンドック、吸って膝を曲げて、吐いて坐骨を高く。同様に捻った三角のポーズを左右。
次はマットの先端をロールにして、その前に椅子、同様にダウンドックと捻った三角のポーズ。
最後は椅子に半分ロールのブランケットを置いて、椅子の手前に一度開いて半分にしたブランケットを置く。椅子に脚を上げて、膝の下にロールが来るようにしたシャヴァーサナで終了。
⑤呼吸
ツイストは呼吸を使って深める。
⑥レッスン中に気が付いたこと
椅子を使うとかなりの軽減となり、楽であったが、しっかりと効果はある。
⑦自分の体と心の変化

⑧インストラクターの動き・声かけで思ったこと
とても丁寧でわかりやすいインストラクションで、不快感など無く、気持ちよく、楽しく行えた。自分も目標にしたい。
⑨感想
腰痛持ちのため、仙骨をしまい込むことで、下腹部が自然と凹み、腰が守られた感覚があり、怪我をしないために大切なポイントだと実感した。