goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】日本×クロアチア(ダンナの先発予想)

2022年12月05日 | サッカー観戦
ポイチのインタビューで広島の名前が出ていましたが、考えてみればポイチの基本戦術は、攻守で可変する5バックでした。
代表では、ずっと4バックを強いられて来ましたが、カタールワールドカップ直前に5バックを試して、グループステージで結果を出しました。

ポイチにしてみれば、ずっと温めていたシステムでしょうし、板倉は出場停止、酒井は90分間プレー出来るかどうか分かりません。
そうなると、ゲームには5バックで入りそうですね。

〇先発予想
GK: 権田
DF: 伊東、冨安、吉田、谷口、長友
MF: 遠藤、守田
MF: 南野、鎌田
FW: 前田

遠藤は先発に戻るでしょうが、久保が練習に参加していないそうです。
ここは、ポイチが愛する南野を使うのではないでしょうか。
結局、批判されていた長友は先発し続けていますし、ここまで来たら、もうポイチが好きなようにやった方が良いと思います。

ここまでのラウンド16のゲームは、順当な結果になっています。
クロアチアにしてみれば、2位通過で対戦相手はスペインを想定していたはずです。
それが、日本が対戦相手になるんですからラッキーだと考えているでしょう。

ただ、クロアチアの監督は、前回大会で準優勝したダリッチですから、油断はして来ませんよね。
サウジアラビアでの監督歴も長いですから、中東の気候も知り尽くしています。
相手が前に出て来なければ日本は良さを出せませんから、あえてDFラインを低めに設定して粘り強く戦って来るかもしれません。
お互い、セットプレーがカギになりそうですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする