goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】Honda FC戦展望

2019年10月22日 | サッカー観戦
ラグビーワールドカップは、日本が負けてしまいました。
初めての予選プール突破で満足していたようですが、まだまだ上がありますからね。
今のラグビー界は、日韓ワールドカップが終わった頃のサッカー界くらいの感じなんでしょうか。

これはサッカーにも言えることですが、日本と戦う時と、一流国同士のゲームは、別のスポーツに見えてしまいます。
なかなか、あのレベルにまで行くのは難しいのでしょうね…。

ところで、公式Facebookに、町田、関川の写真が掲載されていました。
もしかすると、Honda FC戦のCBは町田と関川なんでしょうか。
クォン・スンテも写っていますから、クォン・スンテで後ろをかためて、若いCBに任せるのも面白そうですね。

ここのところ、ACL、YBCルヴァンカップ、J1リーグ戦での上位対決と、ピリピリした雰囲気のゲームが多かったですが、この面白そうという感覚も大切だと思います。
やはり、サッカーを見て、純粋に楽しめるのが一番です。

とにかく、鹿島サポーターは、負け慣れていません。
万が一、J2に降格したとして、果たしてどれだけのサポーターが残るんでしょうか。

その点、皆さんの嫌いな浦和サポーターはすごいですよ。
あれだけ、色々とあっても、クラブを愛し続けています。
悪いところは見習う必要はありませんが、見習うべき点も多いです。

ところで、鹿島の公式サイトが新しくなりましたが重いですね…。
スマホで見れば、そんなことはないんでしょうか!?
いわゆる流行りのスタイルですが、元々使いづらかったサイトが、ますます使いづらくなってしまいました。

まあ、そもそも、私のようなアラフィフはターゲットではありませんからね。
今日の記事は、年寄りの冷や水ばかりになってしまいました…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする