goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】岡ちゃんは憧れ!?

2016年02月08日 | サッカー観戦
先週、手倉森監督が、宮崎キャンプの視察をしている(いた?)ようなのですが、「岡ちゃんに会いたくて、2度目のジェフ千葉視察をした」と、スポーツ紙の記事になっていました。
やっぱり、日本人の代表監督にとっては、岡ちゃんは、憧れの存在なのでしょうか。
まあ、実際、実績を見ると、「日本初のW杯出場」「国外大会初のベスト16出場」ですから、ものすごいんですけど。

「南アフリカW杯の時には、色々と対策をしていたと聞いているので、その辺りについても話を聞きたい」と手倉森監督が言っていたとか。
モチベーションアップのためのビデオを作成して、それを選手に見せたというのは
噂で聞いたことあるのですが、それ以外にも、何か色々やっていたんでしょうか。

もし、コンディション対策とかについても、色んな工夫がなされていたのだとしたら、それはぜひ参考にしたいところですね。
というか、ブラジルW杯での、あの見事なまでのコンディション調整のミスを考えると、原専務理事の替わりに、岡ちゃんになってもらいたいくらいです。

そういえば、古いネタですが、サッカー協会の会長選挙は、原専務理事が落選したのですが、投票数は、案外、僅差だったんですよね。
まあ、原博実は人柄が良いと評判なので、サッカー関係者からは人望があるんでしょうが、やっぱり納得いかないです。
なんかこう、サッカー界全体が、その人の仕事内容に対する評価というより、派閥によって、色んな人事が動いているような印象を受けました。
近年、色んなスポーツ団体で、不祥事が起こっていますけど、サッカー協会はそんなことにならないように、気をつけてほしいですね。

(ダンナより)
手倉森の岡ちゃん訪問は、日刊で報道されています。
岡ちゃんのメールアドレスを知っていたようですが、まずは直接挨拶をしてからということだったようです。

南アフリカの時は、コンディション調整はうまく行っていたんでしょう。
難しい気候だったと、思いますけれど。
確かに、岡ちゃんに協会に入ってもらうのは良いかもしれませんね。
いずれ、そういう時も来るでしょう。

そう言えば、岡ちゃんで思い出しましたが、宮崎空港でのジェフの歓迎イベントで、司会の方が、FC今治のことをエフシーイマジと紹介していました!?
さすがに、それは…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする