goo blog サービス終了のお知らせ 

aCappella好き♪

ハマります!!

昨日の夢でどうしても思い出せなかった、
昔作った自分の曲を聴いてみた。

うわ~、久しぶり
何年ぶりなんだろう~~~

記録に残す、ということをしていなかったので
忘れたら多分それっきり・・・ということに
夢を見た昨日、気がついた。

でも。。。意外な曲が残してあった(笑)。

このほかに、どのくらい形にしたんだろう~過去の曲。
詩と曲を作っても、アレンジをしないことがほとんどだったので
人前で出来るものがない。
(あったとしても、ヘタなギターやピアノで
単純にコードを押さえて歌うくらい)

シルキーのライブでやったのとか、アカペラ曲を入れたら
アルバム分くらいになるんじゃないかなー
もちろん、偶然残してあったこの数曲は
友達に送るとかライブでやるとか、
何らかのきっかけがあって、仕上げたもの。
アレンジは好きなんだけど、
演奏とか歌に自信がないので
音源で残すことが出来ないのです・・・・。

録音とかライブを目的に仕上げただけあって
結構な時間を割いて楽曲と向き合ったのだろう。
あれ、このときのキーボードは誰だっけ、
あの部屋で録音したっけなぁ~・・・・なんて
いちいち懐かしい。
それに歌も。。。かなり注意して歌ってるんだろうな、
記憶の中より聴ける(笑)。
私って、こんな風に歌うのか~?(笑)

それから。。。ほんのデモなんだけど
そのうちの一曲の、ハモリ部分を重ねた音源。
後ろに赤ちゃんの声がいっぱい入ってる~~~~
・・・誰、これ??
多分、次男が小さい頃かな。
彼を和室で遊ばせながら、雑音も気にせず
私ってばこんなことに熱中してたんだなーーー(爆)←ヘンな母親。

夜、あまりに楽しくて、娘に
片方のイヤホンで音源を聞かせた。
一曲目、二曲目。
「懐かしい~~」と言いながら、
一曲まるまる、聴きながら口ずさんだ彼女。
ど、どうしてそんなに歌えるの~~~
・・・あの頃、さんざん聞かせたのかしら(爆)
ここに、小さなファンがいたと感動。

それにしても。
中学・高校の頃に作った曲は二番まで歌えたりするのに
結婚してからの曲って、忘れてる。
ああ、もったいない!!
昔の楽譜をひっくり返せば、残ってるかもしれないけど~

曲の出来がどう、ということは別として、
私にとっては、どれも大切は宝物。
他の誰かの心には届かなくても
私に心にはビシバシ届くのだった(笑)。

・・・アルバム、作ろうかな。宅録で。
機材のことは何もわからないけど
カラオケを打ち込むことに再挑戦したくなった。
一応、シーケンサーソフトあるし。

子供たちが大きくなったらきっとこんなことやるだろう、と
ちょっと期待してたけど
今のところ、全然そんな気配ないし・・・。
娘よ、早く有能な彼氏連れて来い(爆)


どなたか、音源を打ち込んでUPすることに詳しい方~~
こんな私に手ほどきお願いできませんでしょうか~~??

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

るいこ
そりゃ、われわれの知り合いで
「宅録」と言えば、みいちゃんでしょ。

彼女のブログ、「SING ALONG」に
行ってみればわかるよん♪↓

http://mie323.seesaa.net/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まとめて近況・今日の私」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事