東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

夏の雨

2023-07-13 15:43:44 | ノルウェー山暮らし fjellgård
珍しく暑いほどの好天が続いていた先月は
上半身ビキニで庭仕事をしていたくらい夏モード全開でした


(スイカの切り方がちょっとわたしと違うノルウェー人)

散歩に出歩くのも気持ちが良かったなー


(小鳥たちの巣作りも最盛期)

それが7月に入ると
うって変わって雨の多い肌寒い天候に…



しょっちゅう虹が見られるのは悪くないけれど
そのぶんカミナリ雲も多発して
その度に芝刈りロボットやコンピュータの電源を落としたり
停電に備えたりとちょっと気忙しく

おまけに
明け方10℃を下回ると薪ストーブに火を入れたり
霧の日には森歩きの散歩は危ないので控えたりと
巣ごもり状態が続いています


(谷の反対側から見る自宅のある場所)

そしてつい先日のこと
下山して町で仕事をした帰り
幹線道路が土砂崩れで通行止めとの情報が

えっ…
あそこ迂回路ないよね…


(道路沿いの川はすごい濁流)

いちおう通行止めの場所まで向かってみましたが
作業をしている人の説明によると当日中の開通は不可能とのこと

あとでニュースを見たら空中からの写真があって
なるほど、これじゃあ復旧に時間かかるとはずだと納得


(NRKより)

さらに後で知ったところによると
土砂崩れは数ヶ所で起こっていて通行止め区間は約18kmに及んでいました

仕方がないので家とは逆の方向へ向かって走り
フィヨルドに出てフェリーで対岸へ渡り北回りで帰宅することに

うまく説明できませんが
たとえば銀座から渋谷へ行くのに
いったん千葉へ出て木更津からアクアラインを通って
川崎から都内へ戻る、くらいの遠回りです


(ガソリンスタンド併設のショップでハンバーガーの夕食)

おおよそ6時間ほどかけてやっと家に着いたのは日付が変わる前
道路が復旧したのはその更に2日後でした

日本の台風や豪雨を知っているわたしには
全く大した雨量に思えないのですが
地盤がよほどゆるいのか急勾配の山が連なっている地形のせいか
地元の人にとっては驚くに当たらない土砂災害だったようです

そういえば
3年前にうちのすぐ近くの山道でも土砂崩れがあり
その時もセルフでの道路の復旧にはかなりの日数を要しました

この先もしばらく雨の予報で大雨注意報も出ているので
今度町に出たら少し多めに食材を買っておこうと思います


(さくらんぼが食べられるのも夏の今だけ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。