東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

アドベントの良さ

2019-12-04 15:56:03 | ノルウェー山暮らし fjellgård
12月1日の日曜日はアドベントの始まりの日でした
4本のロウソクのうち1本に火をつけます

来週の日曜日には2本
翌週は3本
クリスマス直前の日曜日には4本全部
毎週ともす明かりが増えて盛り上がるしくみ(だと思う)

窓辺という窓辺を
星や階段状になったろうそくをかたどったライトで飾り
カーテンやテーブルセンターなどもクリスマス用にチェンジ

それからアドベントカレンダー
まいにちひとつずつ窓を開いて小さなギフトを楽しみます

クリスマスに向けてたくさんのケーキや焼き菓子を作ったり
クリスマスプレゼントの計画を立てたり…

と、まるで自宅でやっているかのように書きましたが
実際にはうちのアドベントは最小限です

相方がノルウェー人のくせにロウソクをあまり好きではないため
アドベントといえどもノー・ロウソク
窓辺の明かりもリビングのみ
アドベントカレンダーは職場にあるから家ではナシ
プレゼントは義父母と相方の仲良しのいとこ一家にだけ

他のお宅に比べたらものすごく地味な部類のアドベントだと思います



そもそもクリスチャンではないわたしはこのアドベントという言葉すら
ノルウェーに引越してくるまで知りませんでした

思い起こせばあれは2016年
最初の年に語学学校の教室で先生が授業中にロウソクをつけて
クリスマスやアドベントの風習について説明をしてくれました
なつかしいなあ…

2年目は自宅でいちおうグッズを部屋に飾って
少しだけアドベントの雰囲気を楽しんだものの
3年目の去年は12月の初めに小学校でおりがみ教室をして
すぐに日本へ一時帰国(つまり何もしなかった)

でも最近になってようやく
1年で1番暗くて気分も落ち込みがちなこの時期に
オレンジ色の明かりをたくさんともしたり
家族で集まる日のためにいろいろな準備で忙しくしたりするのは
なかなか理にかなった風習だなと思うようになりました



カーテンくらいクリスマス用に変えようかなあ…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。