
数日前、富士山に今年初めての雪が降りました
うっすらとレースみたいなきれいな雪化粧です
最近、朝夕ほんとうに寒くて
もう雨戸を閉めて寝ています
(雨戸を閉めると部屋がとても温かいのです)
それでつい先日、長袖Tシャツの上にフリースを羽織って出社したら
同僚のみんなに
「えー?もうフリース?早いよ!」
と口をそろえて言われました
ええっ?そうかしら?
「いまからフリース着てたら真冬どうするの~」
ですって
でもでも少し前に
「寒いよね、うちもうコタツ出しちゃった」
という話を聞いたんですけど…
上着としてのフリースとコタツ
どっちがより寒いときに使うのか???
で、いろいろと聞いてみなさんの話を総合すると
・コタツは9月末頃から出している
・コタツは各部屋に1コ(子ども部屋にも各1つ)
・毛布ももう使っている
・でも電気毛布はまだ使わない
・フリースやセーターもまだ着ない
・真冬になったら「寒い」ではなく「痛い」
といったところでした
ところで立派な毛皮を身にまとっているヒコちゃんは
まだまだ全く寒さを感じないようで
毎晩のびーっとリラックスして眠っています
いちおうヒコ用の毛布を出してあるのですが
見向きもしません
うらやましいなあ
うっすらとレースみたいなきれいな雪化粧です
最近、朝夕ほんとうに寒くて
もう雨戸を閉めて寝ています
(雨戸を閉めると部屋がとても温かいのです)
それでつい先日、長袖Tシャツの上にフリースを羽織って出社したら
同僚のみんなに
「えー?もうフリース?早いよ!」
と口をそろえて言われました
ええっ?そうかしら?
「いまからフリース着てたら真冬どうするの~」
ですって
でもでも少し前に
「寒いよね、うちもうコタツ出しちゃった」
という話を聞いたんですけど…
上着としてのフリースとコタツ
どっちがより寒いときに使うのか???
で、いろいろと聞いてみなさんの話を総合すると
・コタツは9月末頃から出している
・コタツは各部屋に1コ(子ども部屋にも各1つ)
・毛布ももう使っている
・でも電気毛布はまだ使わない
・フリースやセーターもまだ着ない
・真冬になったら「寒い」ではなく「痛い」
といったところでした
ところで立派な毛皮を身にまとっているヒコちゃんは
まだまだ全く寒さを感じないようで
毎晩のびーっとリラックスして眠っています
いちおうヒコ用の毛布を出してあるのですが
見向きもしません
うらやましいなあ