東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

ハイキングの定義

2016-10-14 00:35:56 | ノルウェー山暮らし fjellgård
ノルウェー語で頻出の熟語に

går på tur

というのがあります

これは
「散歩」から「ハイキング」までをカバーすると理解しているのですが

そもそも
わたしがイメージする「散歩」は
クロックスで30分くらいぶらりぶらりする犬の散歩

わたしがイメージする「ハイキング」は
あくまで息を切らさない程度のなだらかな森の小径を
スニーカーで数時間くらいゆっくり歩いて
「あー、やっぱり自然はいいねー」と深呼吸

そして
「おにぎり、外で食べるとおいしいねー」とアクティブな休日を満喫

てな感じです

そこには「登山」とは一線を画した気軽さがあって
ハイカットの登山靴や登山用スティックや
平地では不要の防寒グッズなどは登場しません

ところが…

どうやらこの散歩およびハイキングに関するわたしのゆるーいイメージは
グレードネイチャー大国のそれとはマッチしないということに
最近気づきました

たとえば70代の義父母
går på tur といって出かけた先から電話がかかってきて
「いま山頂にいるけど見える〜?」
とのたまいます



望遠鏡で見ると双眼鏡でこっちを見ている義父と
コーヒーか何かを飲んでいる義母の姿がクッキリ
(写真はクッキリ撮れなかったのですが左寄りの小さな2つの突起がそうです)



ちなみに山の高さは約1200m
それハイキングじゃないでしょ
もう完全に登山でしょ
近所を散歩するのと同じ表現(går på tur) じゃ済まないでしょ?
と思うんですけれど…

どうやらノルウェー人にとって日帰り程度の山登り(fjelltur)は
ヘルメットやザイルなどの道具を使うような本格的なもの(fjellklatring)でない限り
散歩の延長、すなわちハイキングに含まれるようです



義父母、本格的な登山用具も持ってそうでこわい…



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coz)
2016-10-19 04:05:51
もうさ、てっぺんまで登れちゃう元気がすごいよ本当に!!みんな元気だよね~☆
それにしても素敵な望遠鏡!

うちでは(というよりオーラ氏) går på turが、まさに散歩。寧ろ散歩以下の時もある。
近くのコンビニに行って帰る程度の散歩で疲れたと言って終了だよ。
ノルウェー人によって違うのかねー?
返信する
笑った (月兎耳)
2016-10-30 02:23:23
日本人と同じレベルの散歩(もしくは散歩以下)してるノルウェー人もいると知ってちょっとホッとしたよー。たぶんはりきって運動してる人は目立つだけで、隠れ散歩以下人口はそれなりにいるのかも!

ところで昨日から雪で散歩もままならない山の自宅付近。太陽が拝めるのもあとちょっとなのに雪雲で全く見えないという…。オメガ3飲んでるよ!もちろん!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。