やっとキウイの雄花が開花です。
今年は、雄花の成長が早そうに思えていてけど、例年通り雌花に遅れること5日経過
やっと咲き始めた雄花です。(昨年より遅い開花)
雄花を待つこと5日、待ちクタビレタ様の雌花です。
今年は雌花の数が少ない上に、やっと人工授粉なのでたくさんの着果は期待出来ません
雄花を摘み取って、出来るだけ新しい雌花に受粉させます。
生憎と曇り空なので、花粉が上手く出来ているか気に成るけど致し方なしです。
取敢えず、古い雌花も新しい雌花にも全て受粉しました。
明日以降も雌花が咲き続ける間は、人工授粉を続けたいと思います。
PS;花粉採取に関して
2019年は、雄花を乾燥させてそのまま瓶に入れて冷凍保存しました。
受粉作業が大変でしたが、着果してくれました。
2020年は、花弁を取り除いて花粉だけを乾燥させ、パラフィン紙で包装して冷凍保存
捌けで人工授粉ができて、作業も早くて楽楽でした。
矢印の黄色い部分だけを鋏で切り取って乾燥させます。
2021年は、最後の仕上げ前に乾燥花粉をひっくり返してしまいました。
2020年は、大事に居間で作業 ⇒ 2021年は、倉庫で作業と気持が雑だった。
よって、今年は人工授粉用の花粉がなかったのです。
今年は、過去の成功&失敗を糧に、しっかり花粉を採取しようと思っています。
キウイの受粉作業で、雨の雫を被りました。
その時思ったのが、収穫期を終えた後でもヒョッコリ顔を出すシイタケのことでした。
案の定、時は関係なく出てくるヤツがいました。
今夜は、チーズの嫌いな(匂いもダメ)カミさんがいないのでチーズ焼きで戴きます。
今夜のダレヤメの肴です。
見た目が良くない? 美味しければ良いんですよ~
シイタケのチーズ焼き、想像以上に美味しかったです。