オーディオ再開!レコードで音楽を楽しもう

オーディオ、シアター、ゴルフ、etcみんな中途半端な趣味だった、もう一度このブログと共にオーディオを再開!

やっぱり俺はWE91Bが好きだ!

2014年11月06日 08時44分13秒 | オーディオ

WE300Bを使ったアンプは音がいい、


当たり前だが音がいい


どんなアンプでもWE300Bを使うとそれなりに音がいい




前回WE91Bアンプと、WE300Bバッファーアンプを聞き比べ



その違いをこのブログいに書いたが、


申し訳ありませんでした、間違いではないですが


あの時点ではすでに初段のWE310Bは壊れていたんだと思います



だからバッファーアンプに比べて、明らかに初段部分が余分なノイズを発していて


「音が少し曇る」、と書いたがとんでもない大きな間違いでした




壊れたWE310Bスモールパンチを、WE310Aラージパンチに買えたら、




音の曇りなんて全くありません




晴れやかな、明朗でしかも堀の深いサウンドです




明朗なサウンドと言っても、バッファーアンプのすっきりとした明朗さとは少し違い



柔らかさ?、いや硬さがない



ピントも、完全に誤差ゼロのピントの合ったシャープさ、ともちょっと違うのだが




ズレ、滲みを感じない、程よいピントで、そこになんとも言えぬ味わいがある




もしかするとこれがDC点火と、AC点火の違いなのか?






我がなんちゃってWE91Bを少しだけ賞賛するが


世の中にWE91B型アンプは数多くあるが





私の聞く限りではあるが、


天地ほどの違いはあるが


月とすっぽんではあるが


美女と野獣??

そんな違いはあります、

似ても似つかぬところもあるでしょうが





オリジナルと同じ土俵で語ることができるWE91B型アンプは


W.S.i社で販売されたレプリカか、

originalをそのままコピーしたもの、しかも入力トランスを装着し、


WEの単線でワイヤリングされたものだけだと思う


言っちゃった!


音が言い悪いとかではありません


91Bらしいアンプの前提で、しかも


あくまでも私の聞く限りであり、私の主観ですから





そう、音の良いWE300Bは他にもたくさんあります。

読んでる方でWE300Bアンプを使ってらっしゃる方は

その方の、そう、あなたのアンプが一番いいと思いますよ・・・・




ごめんなさい、決して他のアンプを批判しているのではありません

ので怒らないでくださいね




お前オリジナル91Bの何を知っているんだ!

何を知ったかぶっているんだ!

ふざけるな、俺のアンプのほうが音がいいぞ!



と、またお叱りを受けそうだが



かまわず、続けます



WE212アンプの駆動力のすごさ

電源部にケミコンを使わない、全てオイルコンで電力供給されたアンプでは静けさと力強さ

そね圧倒的なパフォーマンスに打ちのめされた

WE212アンプと出会って


WE91Bアンプから気持ちが少し離れていたが

やっと自分を取り戻せた気分だ



初段に音の悪いとされる5極接続管を2本もいれて、初段で二段増幅


しかもプレート電圧も音が良い7.5Vではなく、10Vで負担もかかり寿命も短めるWE310A


それをノイズの出る交流で点火、

しかも初段にはアウトプットトランスからの深ーいNFB


それに入力には600Ωのインプットトランスまで入っている



ご丁寧にWE300Bも交流点火



アンプをご自分で作られる方は、完全に否定する方式なのだろう




ワイヤリングも最短距離配線などの言葉は皆無!


300Bのカソード抵抗などは、何でこんなとこまで、こんなとこと通って引き回すの?



ACは撚れ、信号と電流は分けろ、離せと教わったが


ACを撚るのは同じだが後は信号もDCもみんな一色単、しかもぎゅーっと縛り上げて



こんなことはアンプ作りでは、非常識なのかもしれないが


素人の私は真似るだけ

無意味な、くるっと余らせワイヤリングまで真似てしまった・・・・(笑い)

なんかウエスタンぽいってだけだけど

そんな、素人の私の作ったアンプだが



やったのはワイヤリングと部品交換だけ


元が良いのでしょうが、元のワイリング線材はいただけなかった


新しい寄り線ではレンジ感や、明るさは出るのだが・・・

サッパリしすぎ


古い単線に変えると、何といってもWE91Bの魅力の


力強さ!エネルギーパンチ力、凝縮されたパンチ力



これが増す、いや、これが本来なのだろうと思える鳴り方になる




そう私の思うWE91Bは「音」が良いだけではない



ずいぶん前にも書いたが91Bは色濃く、その表現力が凄いのだ


それは力強さであったり、色の濃さであったりがすばらしいので


そこから出る台詞が、色っぽかったり、悲しかったり、力強かったり・・・


演出装置の一つがWE91B




だから




音の純度が高いとか


音がきれいとか


透き通った透明な音・・・・・




なんて言葉は無関係!


時に過激に力強く、

しなやかに色っぽく、劇場の隅々の観客にまで




心に響く「台詞を」「音楽を」届けることができる装置



それがオリジナルWE91Bであろう




ずーっと遠く離れているが、それを垣間見ることができるのが


同じコンセプトでオリジナルを忠実に再現されたWE91B型レプリカアンプであろう




あ~疲れた





何が言いたいのか


結局WEが当時行っていた、ACも信号も一色単のワイヤリングも

トランスや5極管2本も使った初段増幅やNFBもたっぷり使って

当時造られたWEアンプの理論に対して



様々な反論を唱え

その後、時代や技術の進歩とともに、いろんな理論が進化し、

それが優れているのもわかるが、結局



オリジナルWE91B超えるアンプはどれだけあるのだろう?




80年経った今になっても、そのアンプを越える音のアンプが作れないのなら


そんな理論は意味が無いのでは


91型アンプの音が好きなら素直に、真似たほうが近道


俺は素人で理論も何も知らずに真似が出来てよかったと

今は思っている・・・


感謝、感謝

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渡辺)
2014-11-07 13:00:03
拍手 拍手
理論でアンプを作ると生命力を感じない特性だけの綺麗な音のアンプななると私も思っています。素人が(失礼)オリジナルをマネしたのが、いい結果につながっているのでしょう!!
過剰なゲイン、AC点火、最短距離でない配線そしていにしえの部品達
私には、凄くいいイメージ!!
オルジナルにない板抵抗が見えました(笑)300Bのカソードに入っているのでしょうか?
返信する
Re:Unknown (8417chiharu)
2014-11-07 19:41:10
はい、そうです
もしかして、渡辺さんはオリジナルのWE91Bを持ってらっしゃるんですか?
え~~
そうなの~
おがめ、おがめ!
返信する
Unknown (渡辺)
2014-11-10 10:24:57
知ったかぶりで申し訳ありません。耳年寄り!!
私こそ、なんちゃって**2 のWEしか所有してないです(笑)
憧れでおわるでしょう!
板抵抗は、持っています(笑)

クレデンザ
755、ベビーホン+555 全て憧れです

返信する
Re:Unknown (8417chiharu)
2014-11-10 16:07:34
憧れ
高嶺の花は観ているだけだから綺麗なんでしょうね
返信する

コメントを投稿