オーディオ再開!レコードで音楽を楽しもう

オーディオ、シアター、ゴルフ、etcみんな中途半端な趣味だった、もう一度このブログと共にオーディオを再開!

マイクロトラック・夢の大型ターンテーブル計画実行!

2015年02月15日 10時16分55秒 | オーディオ


大型ターンテーブルは世界が違う


よく耳にする言葉ですが、なんとなくはわかるんですが


ただ大きいだけでそんなに音が違うのか疑問であった



駆動方式による音の違いはよくわかる




駆動方式はガッチリしたほうが音の響きがいい


ゴムベルトより糸、糸よりアイドラー、アイドラーよりギアやギアベルト方式


力のあるドライブ方式のほうが、音に力もあり、響きもいい


だが、力のある駆動方式ほどモーターやその他の回転系の音が出やすい



糸やベルトドライブは静かだ、

音は良いのだが音に力が無い、弾まない、楽しくない




何故か大型ターンテーブルには力のある駆動方式が多い

カッティングターンテーブルなどはその最たるものだろう


力のある駆動方式に支えられた大型ターンテーブル



ただメンテナンスが十分でないとガー、ゴーの嵐


まともなギアドライブのターンテーブルには、なかなお目にかかれない


技術のない私ではギアは無理、アイドラーでなんとか調整したいが


本格的なEMT927dstが憧れだが、現実には無理



アメリカ製が手頃だが問題は周波数が違う、関西では問題無いが


我が地区は関東地区50Hzアメリカの60Hzでは回転が合わない



使うには、幾つかの方法がある、バッテリーを使う方法や

CSEなどの周波数変換器を使うのが一般的だが問題が残る

何が問題かというと音が良くなって日本の音になってしまう


ACだって日本の電気なんだから当たり前だろと言われそうだが



周波数変換器は音の整いが日本のアンプの音のなる、

もちろん好き嫌いで別れるが、私は好きではない



残るはプーリーを変える、


TD124などは上下を替えるだけ、ガラードもプーリーを替えるだけ


売れてるプレーヤーには当然作られているだろうが

当然このプレーヤーにはそんなもの売られていない


無いものは作るしかない、てなわけでT社長の手作り


10個近い試作を経てやっとまともなものが出来てきた


アイドラーは専門店で外側に新たに一巻きしてある


モーターも別なものに替えた


オイルはアメリカ製の物を手に入れた




出来ることはすべてやってみたがまだ多少

シャー

の音がする、

あとは我がシステムにつないでみるしかない



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (watanabe)
2015-02-15 23:09:58
周波数変換器は、私も問題が有ると思います。
励磁電源と同じで半導体の音が聞こえそうです(笑)
プリーの交換が正解ですね。
あとアイドラも補正してるみたいですが・・
ゴム質が違うのでしょうか?完璧と思うのですが・・・

EMTはドイツモニター!
音は凄いけど(私的には凄いと思わないけど)音楽が弾みません。楽しくありません。
また、皆さんから叱られそう(笑)
私的です!

ギアドライブも音は凄いけど(笑)
どこかに、柔軟なゴムを使用しないと直線的な音に感じます。どこかこれもモニタ

アイドラのゴム
音楽の ため があるようで
音楽が 弾む ようで
やはり ゴムです(笑)

最後に
老婆心
決して、諦めずチャレンジしてください。
きっと寄り添ってくれると思います。

楽しみにしてます!!
返信する
Re:Unknown (8417chiharu)
2015-02-16 00:14:40
ガー、ゴー、シャー、
かなり標べ無い旅になりそうです。
頑張ります、プーリーは8個目の作品が回転はピッタリですが、真鍮製のため、もっと軽いアルミで作り直そうと思います。
かなりのレベルまできたと思います。
モーターの振動対策はEMT方式です
ちかじか搬入しようと思います
返信する
Unknown (渡辺)
2015-02-16 10:57:24
モーターの振動対策はEMT方式です

??どんな振動対策ですか?
モータの振動が原因では無い様に感じます。


モータの形式は?
我が家GATE、レコカット共にシンクロナスです。ACに周波数に同期します。
同じモータと思いますが・・・?

返信する
Re:Unknown (8417chiharu)
2015-02-16 13:05:21
シンクロモーターですが、コンデンサーと抵抗で、最小の振動値を探しています、EMTも可変式の大きな抵抗が付いていますよね、あんな感じです。
返信する
Unknown (watanabe)
2015-02-16 16:02:31
コンデンサーと抵抗で調整ですか!勉強になりました。
アメリカ製は、大雑把でコンデンサーしか付いていません。

なぜ、ノイズがでるのかな?
やはり、ターンテーブルとアイドラの関係なのかな?

T社長、心強いですね!
返信する

コメントを投稿