ギャラリー酔いどれ

売れない絵描きの世迷い言&作品紹介

早い冬Ⅳ

2017-11-29 09:57:01 | Weblog
 画は 与謝 蕪村(よさ ぶそん)

 享保元年(1716年)~ 天明3年(1784年)      作


 再掲ですが、大判 (合成しました) で、

  「夜色樓臺雪萬家」 「謝寅畫」です。

  (平成21年指定・国宝 紙本)


 夜色楼臺圖(やしょくろうだいず)。
 1778年〜1783年、蕪村65歳頃。
 「夜色樓臺雪萬家(やしょくろうだいゆきばんか)」の賛は、
 中国明時代の詩人である李攀龍(りはんりゅう、1514-1570)
 の七言律詩「懐宗子相」(『七才子詩集』所載)から採られた。


☆曇り。

ユダ米の奴隷国家=日本!

◆https://www.chosyu-journal.jp/review/5808
長周新聞  2017年11月28日
主権なき平和国家』 共著・伊勢﨑賢治、布施祐仁


著者の1人である伊勢﨑賢治氏は、2003年から日本政府特別代表として
アフガニスタンの武装解除を担った。

本書は、布施氏が伊勢﨑氏にインタビューした内容がたたき台になっている。

米国は2001年からアフガニスタンへの侵略戦争を始め、

13年をへて軍事的勝利を挙げられないまま撤退することを決めたさい、

アフガン国軍の訓練のためなどで小規模の米軍を駐留させることにした。

アフガニスタンの「独立」後なので、
外国軍隊駐留のための地位協定が必要になった。

できた地位協定は、同国民の激しい反米感情を背景に、
刑事裁判権も基地管理権もアフガン側に譲るものだった。


では日本の日米地位協定はどうなのか? 

本書は日米地位協定とNATO加盟国同士の地位協定、

とくに同じ敗戦国であるドイツやイタリアの地位協定、さらに

韓国やフィリピン、アフガニスタンやイラクの地位協定を比較し、

世界のなかでもっとも主権が奪われた日本の現状を明らかにしている。

憲法9条を問題にする前に、日米安保条約と地位協定を議論すべきだ

というのが著者の意見である。


本書は日米地位協定をめぐって、刑事裁判権、基地管理権、

全土基地方式と思いやり予算、国連PKO地位協定について検討している。


まず刑事裁判権である。

日本国内で日本の刑法に違反する事件を起こした米兵は、

日本の裁判所で裁かれるというのが国際法の「属地主義」の原則である。

だが実際には、米兵が日本国内で凶悪事件を起こしても、

基地に逃げ込み米国本国に逃げ帰れば罪に問うことができない

という治外法権状態が、激しい憤りとともに何度も問題にされてきた。

発端は、講和条約発効後の1952年の日米行政協定に、

「米兵に対する刑事裁判権はすべて米国側が持つ」という

占領時代と変わらない規定が入ったことだ。

国会でも「安政の不平等条約以下だ」という論議が起こり、

翌年から改定交渉が始まるが、米側の改定案は

とくに重大な場合以外、米兵・軍属・家族の第1次裁判権の行使を

日本政府は希望しない
というもの。

日本側は公式議事録に載せないよう頼み込み、密約として決定した。


1960年に新安保条約とともに締結された日米地位協定は、

公務執行中の米兵に限り米国側が優先的に裁判権を行使できるとした。

他方、公務外で事件を起こせば日本側に第1次裁判権があるが、

その場合でも米国側が被疑者の身柄を最初に確保すると、

日本側が起訴するまで米国側が被疑者を拘禁できる。

結果、日本側は被疑者を逮捕して強制捜査ができず、

十分な証拠集めができないため、不起訴になるケースが多い。

米軍の「拘禁」も、「外出禁止命令」(基地内なら自由に行動できる)

といった緩い処分も含まれ、その間に証拠隠滅や口裏あわせ、

本土への帰国となってしまう。


その後今日まで、米兵が凶悪事件を起こしても

日本側が第1次裁判権の大半を放棄している
という事実がある。

米軍が駐留している世界各国の裁判権放棄の平均は約60%だが、

日本は90%以上の事件で裁判権を放棄しており、

日本の裁判所で裁かれた事件の大半も罰金か執行猶予である。

日本政府がみずから進んで主権を投げ捨てているのである。


対照的なのがタイである。

タイはベトナム戦争中、米軍の最大の出撃拠点となった。

米軍がベトナムから撤退した1973年、タイでは学生革命が起こって

軍事独裁政府が倒れ、自由選挙で誕生した新政府は

「中立外交」 「1年以内の米軍撤退」を表明した。

米軍は4000人を残留させたいと要望したが、

タイ政府が「米兵には特権を認めない。刑事裁判権はタイ政府が握る」と主張。

結局、約5万人いた米軍は263人の軍事顧問団だけ残して撤退し、

基地もすべて返還した。


日米地位協定には「全土基地方式」と呼ばれる規定がある。

米国側は日本のどこにでも 基地や訓練区域の提供を求める権利があり、

日本側はこれを拒否できないというものである。

これと同様の規定は NATO地位協定やボン補足協定にもないし、

米軍撤退前のフィリピンの地位協定にも、アフガニスタンの地位協定にもない。


昨年の日露首脳会談で問題になったように、ロシアが北方領土を日本に返還したとして、

その後米国が北方領土に米軍基地の建設を要求してきたら、日本政府は拒否できない。

つまり主権国家が主権国家として、独自の判断で2国間交渉に臨むことができない


対照的なのがノルウェーである。

ノルウェーは2004年まで、ロシアと国境を接する唯一のNATO加盟国だった。

しかしノルウェー政府は自国領内に外国軍隊を駐留させないというのが国是で、

ノルウェー国会は核兵器の持ち込みを全面禁止することを宣言している。

米国が「ノルウェーが攻撃され、集団的自衛権が発動された場合に備える」

という名目で米海兵隊の武器の保管を要求したが、これも拒否した。

こうした独自外交の結果、ロシアとの間で

北極圏のバレンツ海(原油や天然ガス、漁業資源が豊富)の海域を

ほぼ二等分する合意を実現している。


そのほか本書のなかでは、日本政府の米軍駐留経費の負担額は、

同じく米軍が駐留する他の同盟国と比較してもダントツ1位で、

日本を除く他の26の同盟国の負担額をすべて足したものよりも多い
と暴露している。

その負担の中身が、当初は基地提供のための民有地借り上げ料や

基地周辺対策費だったものから、その後思いやり予算として、

地位協定に義務のない 新施設や住宅の建設費や改修費、基地従業員の人件費、

学校や病院、ゴルフ場などの建設費、米軍住宅の光熱水費までに広がり


15年間で30倍をこえ2500億円規模に膨らんでいる異常さも明らかにしている。


来年は明治維新150年である。

当時、全国の百姓や町人は腐りきった徳川幕藩体制を打倒しただけでなく、

日本を植民地にしようとやってきた欧米列強から民族主権を守り抜き、

明治に入ってからアジアでもっとも早く治外法権の撤廃を実現した。

今、日米地位協定を覆すのも国民の団結しかないし、

国の独立と主権の問題に 右も左もないはずだ ―

という著者の訴えには説得力がある。
   
(集英社クリエイティブ発行、B6判・272ページ、定価1500円+税)



与謝 蕪村、二枚目、



「桃源圖」です。



消費不況は消費税が主因、10%になったらジ・エンド、

◆http://biz-journal.jp/2017/11/post_21515.html
ビジネス・ジャーナル  2017.11.29
三越伊勢丹、容赦なきリストラ断行 …
 在庫9割引で社員に販売、バブル入社組を大量削減



三越伊勢丹ホールディングス(HD)は

高級スーパークイーンズ伊勢丹を運営する三越伊勢丹フードサービスを

三菱商事系の投資ファンド、丸の内キャピタルに売却する。

2018年3月をメドに、会社分割により三越伊勢丹フードサービスの
スーパーマーケット事業などを承継する新会社を設立し、

新会社の株式の66%を丸の内キャピタルに譲渡する。

譲渡価格は非公開。 クイーンズ伊勢丹の屋号は継承する。


三越伊勢丹フードサービスはクイーンズ伊勢丹と、

三越の食品関連子会社だった二幸が11年に経営統合して誕生した。

主力事業であるクイーンズ伊勢丹は、首都圏に17店舗を展開している。

三越伊勢丹フードサービスの17年3月期の売上高は497億円、

営業損益は11億円の赤字、純損益も12億円の赤字。

49億円の累積赤字を抱え、22億円の債務超過に陥っていた。

18年3月期の売上高は512億円と前期比3%の増収を計画しているが、

営業損益は8億円の赤字、純損益は21億円の赤字の見込み。

6期連続の赤字で、債務超過はさらに膨らみ3期連続となる。

債務超過会社の株式の価値は二束三文にしかならない。

三越伊勢丹HDは、株式の売却で 借入金(98億円)、

買掛金(30億円)など負債の一部を穴埋めする。


4月に就任した三越伊勢丹HDの杉江俊彦社長は、大西洋前社長の拡大路線と決別。

2年かけて負の遺産を一掃し、V字回復を狙う。

在庫を最大90%オフで社員に割引販売して驚かせた。

また、新たな早期退職制度を導入し、17年11月1日から募集を開始した。

部長級の早期退職の対象年齢を現在より2歳若い48歳とし、

退職金を最大5000万円上乗せする。

バブル経済期に大量入社した総合職を中心に高止まりしている人件費を減らす。

3年間で800~1200人の応募を想定している。

これは、バブル入社組の幹部を狙い撃ちにしたリストラ策だ。

杉江社長は「いわゆるバブル入社組の数が他世代に比べ3~4倍になる」
と述べている。

本業の三越伊勢丹など百貨店の低迷が続くなか、

郊外店の伊勢丹松戸店を18年3月に閉店する。

業績不振の地方店、郊外店の閉鎖は待ったなしだ。

クイーンズ伊勢丹の売却も構造改革の一環だ。

だが、三越伊勢丹HDは新会社の株式の34%を引き続き保有する。

なぜ、完全に切り離さなかったのだろうか。

それは、子会社の従業員に配慮したからだという。

社内には、前任者の大西氏が推し進めたワンマン経営への反発がある。

社内の混乱を収めるため、労働組合や幹部社員との対話重視の経営を進めてきた。

これに対し、証券アナリストからは「杉江氏の構造改革は中途半端」

という失望の声が上がる。


J.フロント リテイリングの対処法と比較すると、

三越伊勢丹は周回遅れが目立つ。

大丸松坂屋百貨店を運営するJ.フロントは13年4月、

食品スーパーを運営する「ピーコックストア」の全株式をイオンに売却した。

株式の譲渡額は130億円で、負債を含めた売買総額は300億円に上る。

J.フロントは184億円の売却益を手にした。

松坂屋と大丸が経営統合してJ.フロントが誕生したのに伴い、

松坂屋ストアと大丸ピーコックが合併して「ピーコックストア」となった。

14年の消費増税を控えて業績が悪化するとみたJ.フロントは、

高値でイオンに売却した。

ピーコックストアは現在のイオンマーケットだ。


買収に手を挙げるのは阪急阪神百貨店かローソンか

クイーンズ伊勢丹はどこへ行くのか。

丸の内キャピタルは、徹底的なリストラを断行し、財務内容を改善して転売する。

買収に手を挙げると取り沙汰されているのは2社ある。

1社は、阪急阪神百貨店を擁するエイチ・ツー・オー リテイリング(H2O)

大手百貨店のなかで唯一、スーパー事業に力を入れている。

14年6月、関西地盤の中堅スーパーのイズミヤを株式交換方式で完全子会社にした。

イズミヤは03年に高島屋のスーパー部門、
高島屋ストア(現カナート)を買収している。

H2Oは首都圏では存在感が薄い

関西発祥の高島屋や大丸が首都圏進出を果たしているなか完全に出遅れ、

いわば首都圏進出は悲願だ。

首都圏に橋頭堡を築くため、クイーンズ伊勢丹を買収するのではないか
と観測されている。

だが、三越伊勢丹はM&A(合併・買収)など、重要な経営案件について
拒否権を発動できる3分の1以上の株式を保有することになる。

ライバルのH2Oにクイーンズ伊勢丹をみすみす売り渡すとは考えにくい。

そのため、H2Oは脱落する可能性が高い。

では、どこが手を挙げるだろうか。

コンビニエンスストアのローソンならあり得る。

ローソンは、丸の内キャピタルから高級スーパーの「成城石井」を
買収した実績があるからだ。

丸の内キャピタルは11年5月、レックス・ホールディングスから
成城石井を400億円で買収し、14年9月にローソンに転売した。

この時はローソン、三越伊勢丹HD、イオンが争奪戦を繰り広げた。

イオンが脱落し、三越伊勢丹HDとローソンの一騎打ちとなった。

三越伊勢丹HDは、成城石井の買収にことのほか熱心だった。

それは、クイーンズ伊勢丹が業績不振だったため、高収益を誇る成城石井の
ノウハウを得て立て直したいとの思惑があったからだ。

しかし、買収価格でローソンを下回った。

そこで三越伊勢丹HDはローソンに「共同買収しよう」という大胆な提案をし、

成城石井の経営に参画することに執念を燃やした。

だが、株式比率で折り合えず、話し合いは決裂。

ローソンが550億円で成城石井を買収した。

仮にこの時に三越伊勢丹HDが成城石井を買収していれば、

今回のクイーンズ伊勢丹売却はなかったかもしれない。

クイーンズ伊勢丹が三菱商事の子会社であるローソンに売却されれば、

三菱グループ内での会社のトレードといえる。

(文=編集部)



与謝 蕪村、三枚目、



「柳陰漁夫圖」です。



八百長暴露爆弾!

◆https://news.infoseek.co.jp/article/28fujizak20171128012/
夕刊フジ / 2017年11月28日
貴乃花親方が 爆弾準備!
 モンゴル力士に関する決定的ネタに 相撲協会 戦々恐々



より抜粋、

横綱・日馬富士(33)=伊勢ケ浜部屋=の平幕・貴ノ岩(27)=貴乃花部屋=
に対する暴行問題で、日本相撲協会と対立姿勢を鮮明にしている貴乃花親方(45)
=元横綱。

相撲協会の危機管理委員会による貴ノ岩の聞き取り調査を拒否し、
26日の九州場所千秋楽後の打ち上げでは「正々堂々と闘っていく」と宣言した。

大相撲関係者は貴乃花親方は貴ノ岩から聞かされたモンゴル力士に関する
決定的なネタを持っている
と話しており、
爆弾発言に相撲協会は戦々恐々としているという。

(中略)

貴乃花親方は、八角理事長(元横綱北勝海)協会執行部に不信感を抱いており、
暴行問題の全容解明を鳥取県警に一任することを決めている。

協会には黙して語らず、問題を意図的に長期化させるような行動をとっている。

一方、相撲協会の執行部にとっては早期決着が至上命題だ。

27日には横綱審議委員会、28日にはスポーツ庁の鈴木大地長官と面会。

タニマチやスポンサーに対しても説明を求められるため、
年内にきれいにかたづけたいのが本音だ。

問題が長期化すれば、1月の初場所の前売りにも悪影響が出かねない。


30日には両国国技館で理事会が予定されている。

理事のひとりである貴乃花親方には当然出席が義務づけられている。

貴乃花親方が、巡業部長としての報告義務を怠った責任は逃れられないが、

八角理事長が恐れているのは、
貴乃花親方に対して現在は懐疑的な世論が変化することだ。

現役時代は人気横綱だけに、潮目が変われば、
基本的に被害者側である貴乃花親方に世論がなびく可能性を最も警戒している。


貴乃花親方の切り札は何か。

貴乃花親方は なれ合いの取り組みを厳しく禁じており、
他部屋力士との接触を 厳しく制限している


「貴乃花親方はモンゴル人力士たちの横のつながりについても批判的で、
場合によっては貴ノ岩を通じて得た 決定的な爆弾情報を公表する可能性もある」
(相撲関係者)

貴乃花親方は、2010年に一般人に対する暴行事件で引退した元横綱・朝青龍
(ダグワドルジ)氏に対しても「横綱の品格」に欠けるとして批判的だった。

「貴乃花親方は、モンゴル人力士の中に貴ノ岩が入って、

先輩力士の影響を受けることを最も警戒していた。

はっきりいって モンゴル人力士同士の情実的な取り組み に目を光らせていた

だから、徹底抗戦となったらどんな情報を公表するかわからない。

それはモンゴル人力士たちも、八角理事長も冷や冷やしているはずです」
(同関係者)

理想を掲げて原理原則を重視する貴乃花親方は融通が利かず、

執行部からは疎まれている。

しかし、がっぷり四つに組んで長期化を狙い、

ここ一番で大技を繰り出すチャンスを狙っている。



◆http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/
板垣英憲  2017年11月29日
モンゴル力士会による大相撲八百長」と「反社会的勢力の関係は、
 傷害事件を凌ぐ大事件、捜査は始まったばかりだ



〔特別情報1〕

日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は11月28日、
横綱日馬富士による傷害事件を受け、幕内と十両力士を対象に福岡市内で
「暴力問題の再発防止について」と題した講話を行ったという。

しかし、傷害事件の原因となったと言われる「モンゴル力士会による大相撲八百長」について、
八角理事長がどこまで説明したか不明である。

いまや日本相撲協会内部で公然の秘密であるモンゴル力士会による大相撲八百長」と

反社会的勢力」の関係に
 目をつぶり放置しておいて、

万が一、これがバレた場合、日本相撲協会は、崩壊してしまう。

横綱審議委員会の北村正任委員長(毎日新聞名誉顧問)は、九州場所の表彰式で

インタビューを受けた際に、白鵬が発した「場所後に真実を話し、(うみ)を出し切って・・・」

との言葉に対して、違和感を抱いたらしい。

白鵬は、40回目優勝に舞い上がって、言ってはならない言葉を、うっかり口走ったらしい。

傷害事件をはるかに凌ぐ大事件、捜査はまだ始まったばかりである。



893と釣るんで「相撲賭博」もやっておる、ということかねぇ?

そりゃぁオオゴトですよ、協会潰れるねぇ。




◆http://my.shadowcity.jp/2017/11/post-12249.html
ネットゲリラ  (2017年11月29日)
お前は もう死んでいる


国会が始まって森友加計の追求が始まったら、さっそく北朝鮮がミサイルだw 
ロフテッド軌道で高度4000キロというから、今までで最も高く打ち上げている。
これを飛距離稼げる軌道で飛ばせばICBMそのもので、
いよいよ北朝鮮がアメリカ本土を攻撃できる能力を手にしたという事になるんだが、

それにしても、ミサイル一発で何億円もかかるわけで、
そこまでしてモリカケ隠ししたいんですね、アベシンゾーはw 

でも、おいらは隠さない。隠させない。
加計問題の真相がこの一冊で判る、巨悪対市民、絶賛発売中です。


  ☆https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217194
  日刊ゲンダイ 2017年11月9日
  ◎認可の前提条件と矛盾  加計獣医学部が留学生大量募集


日馬富士引退だそうで、次は白鵬か、アベシンゾーかw 
東アジア反利権非武装戦線の同胞、番頭ワタナベ氏によると、

銀行がつなぎ資金の融資をしぶり始めたようですw


  ☆https://twitter.com/yoswata/status/935553754585116672
  #番頭ワタナベ「加計補助金詐欺事件」発売中‏ @yoswata

  加計学園内部より情報あり。財務状況悪化
  金融機関のチェックが厳しくなっている。
  補助金がおりるのが遅れ
  つなぎの融資を求めるが態度が急に冷たくなった。
  うわっ。これ、受験生激減なら えらいことになるぞ。
   2017年11月28日


加計は潰れるだろうねw これだけ日本中で話題になってしまったら、
獣医学部はともかく、他の学部に行く学生が集まらなくなる。

元から定員割れのFランク私大ゆえ、アベシンゾーが支えられなくなったら、
その時点でツミだw 

これだけの騒ぎになったら、もう、表立っての支援も出来ないわけだし、
加計はオシマイです。

番頭ワタナベとおいらは、その裏でちゃっかり、
「巨悪対市民」を売って小銭を稼いでいるんだがw


  -----------------------
  元々、韓国人留学生を積極的に受け入れてた学校で有名だった
  朝鮮右翼が安倍や加計を熱狂的に支持してた
  -----------------------
  加計を擁護してた連中が日本人に見えなかったわけだ
  -----------------------
  ネトウヨは自民や韓国人にいいように操られる低脳
  ネトサポは自民のバイト
  -----------------------
  国立の夜間潰して、朝鮮人を入れる大学を作る、
  自民党は、共産党以下の売国奴
  -----------------------
  夜間部で勉強しょうとしたら、募集停止、
  朝鮮自民は死ねばいい

  -----------------------
  さすが安倍ちょん
  どんなところにも韓国人
  -----------------------
  安倍は朝鮮絡みになるとキチガイみたいに必死になるからな。
  やっぱりこういうことか。
  -----------------------
  自民党は、朝鮮人の子分!
  自民党を支持するネトウヨは、全員朝鮮人!
  -----------------------
  名前と受験番号を書けば白紙の答案用紙でも合格できる
  と一部の国の人達から有名な加計学園さん

  そんな所が新たに獣医学部が設置される
  後はどうなるかわかってました
  当然役人も把握してると思いますが
  -----------------------


今回の北朝鮮ミサイル、「多弾頭」だという話も出て来た。
ICBMとしてもフルスペックですw


  -----------------------
  ジャーナリスト自民党議員の39%はカルト宗教関係者」 
  最も影響力のあるカルトは統一教会
  http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510236322/
  -----------------------
  加計を擁護して意地でも日本から金をまきあげたい人がいる不思議
  韓国人ならわかるが 日本人でそれやってるって 統一教会関係?
  -----------------------
  週刊文春によれば
  加計孝太郎氏は、安倍夫妻に年間1億円ぐらい使っている
  と常々公言しているようです
  ・・・旅費とかゴルフ代とか、昭恵夫人のミャンマー小学校建設とか。
  安倍総理も、「加計は俺のビッグスポンサーなんだよ」と言っている。
  -----------------------
  在特会も百田も青山もみんな驚くほど静かだな。
  -----------------------
  イヌエッチケーで言ってたが、設置審の委員会で
  まだ不充分だという委員に一部の委員が、
  ここまできて、通さないと訴訟になるぞ、それでもいいのか?
  的な発言があって、認可に動いた
  という委員のインタビューがあった

  恫喝で通った加計学園
  -----------------------
  来年度は留学生30万人目指す
  着々と 移民予備軍政策 進行中
  -----------------------
  加計は岸信介の外孫って説、マジかもな
  加計も岸も安倍もサポも、密入国朝鮮人かもな
  マジで
  -----------------------
  やめろ、もう無意味だよ。
  加計グループ傘下大学や学校は 元々定員割れだらけ。
  唯一黒字だった岡山理科大も 受験生激減が確定だから
  獣医学部に人が多少来ようともほぼ倒産なんだな。
  ネトウヨよ、救うならばお前達が入学するしかないw
  -----------------------


銀行がカネを貸さなくなったら、加計は間違いなく潰れる。
アベシンゾーがこっそり、銀行に圧力かけたりしないか、注視すべしw


コメント



*MIKE | 2017年11月29日 | 返信

  糞ひりアベコーは 昨夜は官邸に泊まっていたのか。

  そうだとすれば、発射を事前に知っていたんだな。




衆参予算委員会、自民党議員というのは、目つきが悪い、卑しい奴だらけだねw

どーも日本人には思えない奴が圧倒的なんだが?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿