蒼穹のぺうげおっと

-PEUGEOT in the AZURE- マンガ・小説・アニメの感想を書き流すファフナーとエウレカ好きのサイトです

天保異聞 妖奇士 説十七 「幽世(かくりよ)」

2007-02-08 23:19:22 | 天保異聞 妖奇士
心のどこかにある「此処ではない何処かへ行きたい」という誰しもが持つ願望を、この物語では異界という架空の空間と、異国という実在する「何処か」を使って現しているんですよね。

しかしてその物語について、現実に今、自分が異国の地で思いを馳せていることについて、意外と客観視するのは難しいものだな、なんて思ったりしています。

僕の中の気持ちとしては、自分の居場所であれ、戦う場所であれ、それは何処にでもある、それは何処にしてもかまわず、目的があるならば此処(ここ)であろうと何処(どこ)であろうと関係ない。

けれどもその目的、ひいては何故働いているのか、何故そう思えるのか、に思いを馳せるとき、やはりそれは自己実現という欲求と並んで、家族がいるから、戻る場所があるから此処(ここ)であろうと何処(どこ)であろうと存在することに疑問を持たずに済んでいるのではないか、などという風にも思います。


……まったくらしからぬ出だしで書いてみたものの、ガラじゃないっすね(笑)。


とまあ、この『天保異聞妖奇士』という作品も個人的予想としては、現時点までは「此処ではない何処か」を求める気持ちや、それでもここで生きていかないといけない、という現実逃避やそれを理解したうえでの多少ネガティブに、矛盾を抱えながらもそれでも生きていく、という現実的なお話になっているんですが、最終的にはアトルをベースにして「それでもここで生きていく」から「だからここで生きていたい」というポジティブな感じになったら良いなぁ、なんて思っております。

今回の感想はさすがにロンドンにまで録画ファイルを持ってくるわけにもいかなかったので、かなり怪しい記憶を頼みに書こうかなと思っているのですが、ポイントとしては1つだけ。


「山の民」かと思っていた人は実は「山の民」ではなかった、というミスリードがあり、彼は厳しい取立てを受ける「農民」という此処(ここ)ではなく、制約を受けない、自由である、食料もある「山の民」という何処(どこ)かに憧れた男だった、ということなんですね。

「山の民」は「山の民」でおそらく自分たちに何らかの制約を設けていたり、何者にも頼らず生きていくにはそれなりの覚悟と決意が裏側に隠されている、ということに彼はまだ気がついていない。

また、さらに神がなんだとか、「山の民」が神の子だなんだと言っている山崎屋については、偽者の「山の民」を囲って、それで悦に入っているという、なんとも皮肉な構図になっているわけです。

とにかくこの物語は皮肉が利いている。
#會川昇さんはきっとすごい皮肉屋なんだ。たぶん(笑)。


というところが今回の外側のテーマで、物語としての流れとしてはやはりアビのお姉さん。

あちら側にいるお姉さん。

まったく予想不能なので、竜導さんと邂逅したらどう思うだろうか、とか、アビはどう思うのか、とかやはりその辺が楽しみです。

天保異聞 妖奇士 一 (完全限定生産)


ミッションコンプリート

2007-02-08 21:04:21 | Weblog
滅多に雪が積もらないと言われるロンドンで、結構な雪に見舞われて飛行機が飛ぶかどうか心配な燕。です、みなさんこんにちは。

今のところヒースローの状況はキャンセルとか出てないみたいなので、何とかなりそうですが、なかなかに珍しい体験ができてますね。


今回の渡英の目的は、うちのエンジニアを一人ロンドンのオフィスに派遣するための送り届け役だったりするんですが、同期も多いし、つか、連れてくエンジニアも同期だし、いろいろと生活面でのサポートも現地法人の社長からも確約もらえたので、良かった、良かった。
生活面は重要ですからね、あまり海外とは縁の無かったエンジニアを海外に派遣するのだから、この辺はしっかりサポートしてあげないとね。

彼のたどたどしい英語に一抹の不安を覚えつつも、イギリス料理を美味しい!!と言って平らげる彼の姿を見たときにこれは大丈夫だ、と確信しました。
いや、ほんとアジアでも思ったけど、彼の食事に対する貪欲さは見習わねばならないですね。

ということで、現地でのサポート確約、現地チームへの紹介と彼の得意分野で活躍できるようなアサイン、日本とのつなぎのミッションをバトンパスできたので、今回の渡英の「表向き」目的は一応完了。


……もちろん、本来の目的は別のところにあったわけですが、それも昨夜、見事にコンプリート。


そうです、「うたわれるものらじお」Inロンドンを決行できました。
ありがとうございます。

前回は時差、という壁に阻まれたのですが、今回は万難を排して望みましたよ。
つか、58分って!!長っ(笑)。

いやー、早めの時間から聞くようにして正解でした。

秋本さんの存在に背筋が伸びている力也さんが面白くて素敵でした。

ロンドンでも「うたわれるものらじお」聞いてますって「ふつおたコーナー」に投稿しようかな(笑)。

つか、今回の放送聞いてデスクトップキャラクターがほしくなりました。
放送でもデスクトップキャラクターはおまけだ、と言っていたように、本命はあっちなんですよね。
あー、もう買っちゃうな、間違いなく。



というわけで、雪の中、ほんとに飛行機が飛ぶか心配なんですが、この記事書いてるうちにだんだんとやんできたみたいなので大丈夫かな?

続きは日本で!!

うたわれるもの デスクトップキャラクターズ 初回限定版


ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1