goo blog サービス終了のお知らせ 

Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

米ツアー初日

2011-03-12 07:09:33 | ちょっと、つぶやく 300
世界選手権シリーズ
キャデラック選手権(米フロリダ州TPCブルーモンスター・ドラル)
第1ラウンド
   
初日から約3時間の雷雨中断が影響し、66選手の中で11人がラウンドを終えたが、
残り55選手は、日没のため、第一ラウンドを終えた、
今日18ホールを終えた選手の最高はチャリー・ホフマン(米国)の5アンダーが
トップ、しかし途中で3ホールの残しているハンターメイハン(米国)は
7アンダーで追い上げている、こんな中で、石川遼は12ホールを終え
6バーデー1ボギーの5アンダーで好位置につけている。
藤田寛之は12ホールを終え1アンダー、池田勇太は11ホールを終え1オーバー、
明日のプレーしだいで、明暗が分かれる予選落ちか、決勝に進むかだ、
日本選手にはガンバッテもらい、全員が決勝ラウンドに進出し、欲を出さず、
謙虚に、初心を忘れず、根性は韓国選手のように露骨な精神でのプレーに期待し
優勝を望みたいが、いつも失望させられている。
今回は、タイガーウッズが参加している、以前のウッズに戻ってきているのか、
大いに気になるところだ。

あんたもか

2011-03-12 06:55:45 | 一言・ほっとけない?
菅総理大臣の下手な弁明

在日韓国人から104万円の献金を認めた。
君が代も歌わなかった総理に国家感があるはずもない。11日の参院決算委で、
平成11年の参院決算委で、国旗国歌法採択に反対した理由を問われ
「もっと元気な歌もあるのかなと」思いを持っていたと答えた。
このような国旗国歌法に反対している、前原誠司・岡崎トミ子、3人は、
献金のみならず、永住外国人への地方参政権賛成という共通点もある。
何故、規正法で禁止しているのか、国政が外国勢力の影響を受けることを避ける
ためだである。
政治資金規正法22条「何人も、外国人、外国法人から、政治活動に関する寄付を
受けてはならない」違反した場合は3年以下の禁錮か50万円以下の罰金、
罪が確定すれば公民権停止の対象となる。
外国籍の方とはまったく承知していなかったと述べたが、
首相が民主党代表代行だった頃、政治資金団体:草志会に18年9月に100万円・
21年3月に2万円・同8月に1万円、さらに副総理兼国家戦略担当相の11月に1万円
計104万円の受領を認めた。
しかし、この献金日本国籍の方だと思っていて、外国籍の方とは全く承知して
いなかったと釈明しながら、一方で、この方は「私が仲人した知人から数年前、
不動産関係の仕事をしている人として紹介された。
釣にも誘われ、知人と3人で出かけたこともあり、数回会食をしたこともあると」と
説明、個人的つながりがあったことを示唆した。
最近はパチンコ店を経営する会社の代表取締役といえば、誰でも一般的には、
外国人と思うのが普通だ、まして自分で言うように、これほどの付き合いを
していれば、在日韓国人であることぐらい判っていたはずだ、
これほどの献金をしてくれる人のことを、外国籍(朝鮮)人であることを
知らなかったはないだろう。貴方は、小沢氏の問題で「政治とカネ」問題を
一番大きく主張してきた、けじめはつけるべきだ。
前原誠司前外務大臣の外国人献金は同情の余地はあるが、
現在、総理大臣の立場で、このような献金が判明した今、屁理屈はもう通じない、
いつまでも見苦しい言い訳ばかりせず、いさぎよく出処進退は自らで決め、
議員辞職するぐらいの覚悟を決めたらどうです。
いつまで、総理の座に、しがみつくつもりですか?、いい加減にして下さい。